重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(PC:Windows XP VAIOデスクトップ)
QuickTimeのオーディオタブからの
設定は既に試したのですが、
「QuickTimeミュージックシンセ」と
「General MIDI」という項目しか選べず
YAMAHA-XGが表示されていません。

しかし、
コントロールパネル>
サウンドとオーディオデバイス>
オーディオ>から「MIDIの再生」を見ると
YAMAHA-XGは入っています。

つまり、Windows Media Playerでの
YAMAHA音源に設定はできても、
「QuickTimeでYAMAHA音源に設定が
できない状態」で止まってしまってます。

解決策はあるものなのでしょうか…。

A 回答 (1件)

QuickTimeからYamaha音源を鳴らすことはできません。

プレーヤを変更する必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!