
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そうですか…、私は理系なので卒論は2月に提出だったので、提出はできるはずがないと思いました
文学部の場合は、どうか知らないので微妙ですが、ページ数によって違うかと思います。
20ページ以内のものを製本しても、正直製本する必要あるの?っていう気がしてしまいますし(私の感想です)、かなり枚数が多ければ、ホチキスでとめることも容易ではないですから、黒表紙…は行き過ぎな気がしますが簡単な製本ぐらいはすべきかと
No.3
- 回答日時:
>>大学院受験の際に卒論の提出が義務付けられていた場合、その卒論は大学に提出する時と同じように黒表紙で製本して送りましたか??
「卒論」ということは、博士前期課程の受験ですか?今からということは、2次募集でしょうか?
送り方に関してですが、黒表紙の方が丁寧な印象を受けるでしょうね。指定がない限り、あまり関係ないと思いますが。気になるのなら先方に確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
卒論を出したけれど
-
卒論不認定
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論について
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒業論文の中間報告
-
大学院の面接について・・・
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
あと半学期で卒業なのですが、...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
こんな不真面目な学部生はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒論不認定
-
Fラン大学に通う4回性です。偏...
-
卒論発表があります。5分ほどの...
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論を出したけれど
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
卒論を書いているのですが、教...
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
おすすめ情報