

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハードロックカフェ六本木店はは外国人が多いです。
食べ物の量が多いので、おなかすかせて行った方がよいです。昼と夜の違いはわかりません。六本木店は大通りから少し入ったところなので、夜も道は危なくないです。近くなら、「ドンキホーテ六本木店」他店よりおしゃれなドンキです。
http://www.donki.com/c/shop/shop.php?lang=&shopi …
「六本木かぐわ」高校生でも演目のメニューによっては大丈夫な日付ありますから電話で問合せたらよいです。ショーを楽しめます。
http://www.donki.com/c/shop/shop.php?lang=&shopi …
ハードロックカフェの近くのロアビルからが鳥居坂で、下っていけば麻布十番商店街。元祖たい焼きの店=浪花屋総本店(およげたいやきくんの店)http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/0510.htm
六本木ヒルズに近いところに浪花屋総本店のカフェもあります。http://roppongi.keizai.biz/headline/159/
歩いて六本木ヒルズへ。是非、シティビューを楽しみましょう。昼でも夜でも東京タワーが見えきれいです。美術館もあります。http://www.roppongihills.com/tcv/jp/
東京では麻布十番と六本木ヒルズ、ミッドタウンにしかない「クーツカフェ」で、お茶してはいかがでしょうか?
http://www.koots.jp/store/
六本木周辺にはおしゃれな黄色い自転車タクシーが走っていますので、記念に少し乗車されるのもよいでしょう。
時間あれば乃木坂方面へ ミッドタウンや国立新美術館あります。
行けそうな所を沢山ご紹介くださって、ありがとうございます!
たい焼きは是非行ってみようと思います。
それと、東京シティビューよさそうですね。早速オークションで
入場チケットに入札しています。
情報、大変参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
六本木というのは昼と夜とではまったく違う顔を見せます。
昼間は外人もあまり見かけません。日本人が大半です。
夜になると外国人がふえてきて、六本木という雰囲気になります。
そのかわり危険な雰囲気も覚悟の上で。
高校生を連れて歩くんでしたら夜の六本木なんておすすめしたくはありませんが
ロック好きの高校生だったら、昼間の六本木では納得しないと思います。
ところで、ロック好きとはどういうジャンルの音楽でしょうか?
ハードロックカフェという名前ですが、ハードロックはあまりかかりません。
来日ミュージシャンが必ずといっていいほど来店するので(食事がただだからだとか)
それにあわせてファンが来店しますし、そのバンドのアルバムがかかったりしますが
かかるのはポップスが主流だと思っていいでしょう。
ミュージシャンの来店がなければ、ただの外国人向けのレストランといった雰囲気です。
当然ですが、別に彼らと交流を持つわけでもありません。
平日の昼間はランチがあるのでお手ごろで食べられますが
週末や夜間はそれなりのお値段でハンバーガーなんかを食べることになるでしょう。
昼間は外人の来店も少ないと思います。
HRCのスーベニア目当てなんだったら昼間にさくっと来店して
六本木のHRCに行ってきましたという土産話でいいと思います。
そのほかのスポットだったら、六本木ヒルズとか東京ミッドタウンでいいんじゃないでしょうか。
もちろんお値段高めなので高校生の買えるものなんてほとんどないでしょうけど
自慢話にはなるでしょう。
正直、六本木に観光として楽しめるスポットなんてあまりないですよ。
常連だったら行きつけのバーなんかで楽しめると思いますが
外人ばかりのバーに行くのはちょっと、ねえ。
結論として、昼間の方が安全で安上がり、でもいわゆる六本木という雰囲気がしないというところでしょうか。
六本木が本当に盛り上がるのは終電近くの夜中からといっても過言じゃないですから
高校生のお嬢さんには向いていませんし
土地勘のないayumistakeさんが案内して尊敬されるというのは難しいと思いますよ。
詳しく色々教えてくださって、ありがとうございます!
お話を聞いて、子供連れだとHRCには昼間行った方がいいかなーと思いました。やはり六本木で高校生の娘(しかも中学生の娘も一緒)を
遊ばせるのは、土地勘のない私にはなかなか難しそうですね。
夜が盛り上がるといっても、子供同伴ではなかなかキツイですしねぇ。
更に下調べが必要ですねぇ。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 高校 高校1年生の娘ですが、G.W明け頃から登校できなくなりました。中学校までは田舎で1クラスしかない学校 2 2022/07/22 12:39
- 子供 息子の彼女の親と連絡をとりたい 2 2022/06/02 21:03
- 学校 通信高校か留年か 6 2022/09/13 18:49
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- その他(家族・家庭) 子育てに疲れて娘と暮らしたくないです。 6 2022/05/01 08:28
- 高校 娘の同級生で中学を3年間不登校だった子にモヤモヤします 9 2022/04/24 17:09
- いじめ・人間関係 【至急】小学校6年女子いじめ被害者、親の対応について 2 2022/04/20 00:39
- 子供 家出から帰宅した娘(16)への対応 7 2022/12/26 02:34
- 楽器・演奏 ギターについて 娘が高校で軽音楽部に入部しました。ギターを購入予定ですが、どれくらいの値段で買えばい 7 2022/04/29 23:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京って住みづらい街なのにな...
-
ららぽーと湘南平塚にブュッフ...
-
この画像を見ると東京駅から池...
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
足立区と大田区のどちらに住み...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
大田区蒲田は何かで有名ですか?
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
5/22に東京へ旅行に行きます。...
-
埼玉七不思議
-
新幹線新横浜駅から大さんばし...
-
板橋区の本蓮沼駅と大田区の蓮...
-
足立区で駅前が最も栄えている...
-
都会暮らしはいいねえ
-
東京都大田区といえば?
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
能登空港発羽田空港行の景色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北関東 東北って何故あんなにも...
-
横浜ロイヤルパークホテル:デ...
-
神奈川県の武蔵小杉あたりでお...
-
利用ホテル
-
アリスがコンセプトのレストラ...
-
東京駅周辺でおすすめのレスト...
-
群馬県の美味しいお店を探して...
-
六本木ハードロックカフェ含む...
-
急遽、誕生日デートに(都内or...
-
ソラマチの31階にあるレストラ...
-
おすすめのレストラン教えてく...
-
都内23区でパリみたいな雰囲気の街
-
なぜ「道の駅」
-
六本木で指輪を見たいと思って...
-
東京の韓国大使館周辺ってどん...
-
アナゴの小骨の処理
-
日本企業が執務室としてホワイ...
-
気になっている女性を居酒屋に...
-
お好み焼きを食べに行ったら自...
-
大人2人でお好み焼き屋さんに行...
おすすめ情報