dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテでいいのか迷ったのですが、聞いてください。
もうすぐバレンタインですよね!
そこで質問なのですが、あなたの彼やだんなさんが本命じゃなくてもチョコをもらってきたらどうします?
まだ結婚してからバレンタインというイベントを一緒に過ごした事がなくって、もしだんなさんがもらってきたらどうしようってちょっと不安になっちゃいました。
わたしならどうしよう。
奪って、私一人で食べちゃうかも。もちろん、いくらやきもちを妬いても怒って捨てたりはしません(多分、きっと)。
一番いいのは誰もくれない事。
もしくは「いらない」って断ってくれるといいのにな~、なんてわがままでしょうか。

A 回答 (12件中11~12件)

自分以外にもらってきた場合ですよね~?うちなら彼氏と一緒に食べます(笑)まあもし・・・物をもらってきたら微妙ですけど、考え方によっては、「他の女が狙ってるほどいい男」って思えません?まして結婚してはるんやったら自分が正妻!って感じで自信持った方がいいですよ☆でも断ってくれるのが一番嬉しいですネ。

恋愛って考えかたで変わってくるから、不安になるよりバレンタインはどんなんしてあげようかなとか考えましょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、一緒に食べるのもアリですね!
そうそう、私のバレンタイン計画はもう着々と進んでおります。ワクワク...
だから余計にそれをぶち壊すような事があっては困るわけなんですよ。
できれば自信を持って構えてたいです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/01/30 01:06

本命でないチョコなんて、お中元やお歳暮と同じだと考えて、そんなに心配しなくてもいいと思いますよ。

なんと言っても「義理」なんですから。 奪って食べちゃうってのも可愛いらしいけど。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね~「義理」って頭じゃわかってはいるんですけど。
心穏やかではいられないっていうか。
逆にこんなに心配してたのに、一つも持って帰ってこなかったりして・・・笑

お礼日時:2003/01/30 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!