重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XR250(95年・MD30)にME08のカム+ピストンを移植しハイコンプ化を検討しております。
そこで気になることが少々ありますので経験者の方、教えていただければ幸いです。
(1)ガソリンをノーマルより吸い込むため燃費の悪化が予想されます。
 どのくらい変化するのでしょうか。
(2)高圧縮のため振動がでるのではと思いますが如何でしょうか。

以上、二点が気になります。よろしく御願いいたします。

A 回答 (2件)

それはハイコンプ化の程度によります。


カムとピストンを移植した場合、カウンターウエイトが、増大した爆発力に対応しきれないので、振動は大きくなると思います。
また、カムの交換だけでは給排気抵抗もありますので、かえって扱いにくくなるだけと思います。
ポート研磨等が必要になると思います。
    • good
    • 1

XRはいじったことありませんが、ハイコンプ化したら効率が上がって燃費は良くなる方向だと思ってました。

ハイコンプ化で混合気が増えるかと言えば、吸い込む勢いが強くなって増えるかもしれませんが、排気量を上げたみたいなことにはならないでしょう。だから、もともとそれを組んである型(ME08?)と同等と考えていいのではないでしょうか。ただし、カムが高回転型で、回すのが楽しい仕様になったとかですと、乗り方で燃費は落ちる可能性があります。振動についても、考え方は同じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!