
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ローターを交換しなければならないほど磨耗していたら当然パッドの当たる部分も悲惨な状態です。
新品のときは平面だったものが無数の同心円状の筋が入った状態、
いわゆるレコード状になっているのが普通です。
当然パッド側もへんな削れ方をしており、
このまま新品のローターに使ってもちゃんと効かないばかりかローターもダメにする可能性があります。
よってローターを新品に交換するときはパッドも平面を出すように修正するか新品交換する必要があります。
ということですが修正は大変なんで交換がメインの対応になります。
No.4
- 回答日時:
>ブレーキローターを交換しようと思うのですが…
純正の交換ですか?、社外品への交換ですか?(一応、お正月休みなので…)
純正の場合は、パッドが無くなった状態でローターが削れたなら、当然パッドも交換しなければならないけど、長年の使用でのローターの磨耗やローターの熱歪みでペダルが振動するための交換なら、ローター当たり面を削り修正してもパッドの残量が十分に残るなら、再使用できると思いますけど、そこまでやるかは結局、お店次第、お店の判断になると思いますよ。
まあ、熱歪みならローターを削った方が安いけど。
社外品に交換するなら、パッドも交換した方がいいと思いますけど。
No.3
- 回答日時:
出来るけど、ローターを交換しなきゃいけないほど削れているのなら、パッドの削れ方も結構な物だと思います。
パッドの当たる面積が減ってしまうので、幾分か効きが悪くなりますし、せっかくの新品ローターも変な風に削ってしまいます。
パッドもローターももったいない削れ方をするわけで。
メリットは何もない状態です。
パッドが左右1万弱、ローターが2個で1万5千円ぐらい?(2L車で1個1万でした)
エア抜き込みブレーキフルード込みで工賃が1万ほどかな。
たぶん・・・
No.2
- 回答日時:
ディスクローターの交換だけでも もちろんできます。
ただ、今まで使ってたパッドとのなじみに 初めのうち、違和感あります。
パッドは、それまでのディスクの磨耗条痕に合った減り方をしてます。
それを、ディスクだけ替えると当たりが変わるため、初めうちは効きがスゴク悪かったりします(もちろん、強く踏めばどうってことはありませんが)。
ですので、ディスクのみを交換される場合は、元のディスクに合った減り方をしたパッドを、新品の真ッ平らなディスク面に合わせるため、平面にサンドペーパーを敷いて その上でパッドをこすり、今までの減り癖を擦り落としてとりつけるといいです。
ただしこれは、ディスクの状態が酷くない場合です。
スズキ車の場合、ディスクがビックリするほど錆びて、ディスク幅の1/3ほどしか当たってないものも まま見受けられます。
そのような場合は、パッドもいっしょに交換されたほうがいいですね。 ペーパーで平滑にしようとしてもパッドの削りしろが過大になりますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス リアブレーキローター 2 2023/08/17 14:27
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドの交換 自動車のフロントブレーキパッドが減ってるのか、踏むとゴリゴリゴリと違和感と共に 13 2023/07/07 15:11
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド、ブレーキローターの交換時期はいつですか?写真は車検間近のオッティ(86000km)な 8 2022/09/15 13:14
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスで、ステアリングラックブーツ交換(左右)すると、部品代と工賃を合わせていくらくらいです 2 2023/07/30 11:13
- スポーツサイクル Shimano BR-MT200,からBR-M8120に交換、取り付けしたのですが、ブレーキの効きに 2 2022/05/02 09:25
- 車検・修理・メンテナンス 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で 4 2022/05/31 20:01
- 車検・修理・メンテナンス クーラントの交換について 6 2022/04/20 09:19
- 車検・修理・メンテナンス 最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho 21 2022/08/29 07:57
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方お願いします 4 2022/03/30 20:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗車後
-
NXパッドが動かない
-
RPGツクールのパッドについて
-
ブレーキ時に異音
-
21歳の俺が12回吸収のパッド お...
-
TRX850に装着した金MOSのパッド...
-
パンツのパッドって必要ですか?
-
車のブレーキのオーバーホール...
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
レガシーのブレーキ。。
-
ディスクローターからゴリゴリ...
-
バイクのブレーキパッドの交換...
-
バイクの前輪ディスクブレーキ異音
-
安いブレーキパッドを買うなら...
-
フロントディスクブレーキの音 ...
-
ブレーキを放すと音が鳴る
-
ブレーキパッド フロントより...
-
自動車のブレーキローターの錆...
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
再:ブレーキパッド(アドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RPGツクールのパッドについて
-
洗車後
-
ブレーキパッド フロントより...
-
ブレーキパッドを交換したので...
-
ブレーキパッド交換後、ブレー...
-
カーボンセラミックブレーキの鳴き
-
キャリパーがはずれません
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
ブレーキパッド偏磨耗の原因
-
自動車のブレーキローターの錆...
-
スリットローターと異音について
-
ブレーキパッドの金属カバーは...
-
バイクのブレーキパッドの交換...
-
ブレーキパッド交換後の遊びの...
-
ブレーキ時に異音
-
後ろブレーキと後輪が擦れてい...
-
NXパッドが動かない
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
スズキ・エスクード(平成7年式...
-
TRX850に装着した金MOSのパッド...
おすすめ情報