

当方MR-Sに乗っております。
中古で購入したため現在履いているホイールサイズとタイヤが
F:205/45R16 06年製のブリヂストン RE-01R
R:225/45R17 04年製の同タイヤ
となっており、街乗りではオーバースペックかつ、インチアップの悪影響があるので今度履き替えるときインチダウンして純正フロントサイズの185/55R15 6JJのホイールに4輪すべて履き替えようと思っています。
車で行くのは日常の買い物くらいで、現状で11くらいです。
フロントサイズを履こうと思っているのは少しでもタイヤ寿命を長くしてタイヤを使い切ろう思ったからです。
質問は
1.純正タイヤと同じくらいのグリップ
(純正以下だと乗りにくくなると聞いたので)
2.フロントサイズを履く上でリアがどのくらい引っ込むのか
3.なるべく前後左右でローテーション可能なの
4.そこそこ燃費がよくて静かなもの
を教えて欲しいのです。
また、上記にかかわらずこの方がいいんじゃないのかという意見がありましたらそれも合わせてお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ミッドシップでは前後異サイズは基本みたいですね。
MR-Sの純正タイヤのサイズですが
前期‥F:185/55R15 R:205/50R15
後期‥F:185/55R15 R:215/45R16
だったと思います。今となっては小径タイヤ扱いなので各タイヤメーカーとも品揃えが今ひとつです。まずはサイズがラインナップされているか調べた方が良いと思います。
ありがとうございます。
メーカーサイドを見てみましたが、ほとんどサイズがないのと
タイヤサイズが同じだと危険という指摘(回答者様、および友人)をうけましたので同インチのJJサイズ違いのホイールを履くことにしました。
No.2
- 回答日時:
現状のタイヤに関しては確かに街乗りではオーバースペックだと思います。
ですが、ミッドシップ車両での前後同サイズはむしろ危険かと。
#1の方も述べていますが、車の中で一番重いエンジンが後方にあり、旋回時のエンジン重量はほぼリアタイヤのみで支えるような状態になります。その為に純正でリアタイヤが太くなっています。
ちなみに旧型のMR-2(初期型)では前後同サイズのタイヤが装着されている頃に「唐突に挙動を乱す危険な車」として扱われてしまって、トヨタ自動車が前後異サイズに変更した経歴もあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます
AWでそのような経緯があったのですか、危険な車になるのでやっぱり純正と同等サイズにしたいとおもいます。
このあたりのサイズで豊富にあるサイズが良く分かりませんのでタイヤサイズを教えていただけるとありがたいです。
No.1
- 回答日時:
前後で異径サイズのホィールタイヤが標準になる意味はリヤのグリップを相対的に上げて絶対にリヤが先に滑り出さないようなセッティングのためです。
コーナリングで限界を超えようとする場合フロントが先に外側へ流れるアンダーステアになるほうが安全だからです。
MR-Sのようなミッドシップは重たいエンジンが後ろにあるためリヤが先に滑り出す基本特性があります。
そこで安全のためにリヤのグリップを上げています。
ミッドシップの場合バランスの良さが重要になりますので標準サイズに前後とも合わせる事が一番MR-Sの持ち味を楽しめると思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます
同サイズはタイヤが豊富に選べるのでよさそうかなと思ったんですが、安全性で駄目ですか。
リア純正サイズだとハイスペックタイヤのみのメーカーがあるので、なるべく種類の選べる純正サイズに近いやつを知りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- 国産車 エスティマのタイヤについて 4 2023/05/18 18:13
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
- カスタマイズ(車) トヨタ・ベルタ(KSP92)のホイールインチアップ後の走行安定性について 2 2023/01/09 11:27
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- 国産車 車に純正サイズのタイヤを履かせないで近いサイズのものでインチダウンさせてタイヤ代をケチろうかなと思い 7 2022/12/31 11:44
- カスタマイズ(車) タイヤ 3 2022/11/13 16:49
- カスタマイズ(バイク) ZRX1100に180サイズのタイヤは装着できますでしょうか? これからバイクを購入したいために、色 1 2023/05/29 18:04
- カスタマイズ(バイク) C-HR純正タイヤ、ミシュランPrimacy 3 225/50R18 95VからダンロップVEURO 2 2022/06/14 00:03
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
タイヤサイズ変更215 60 R16→...
-
ホイールとタイヤサイズ 許容範囲
-
タイヤ変更に関して
-
引っ張りタイヤについて
-
22インチのミニベロを探しています
-
ロードバイクのタイヤ交換につ...
-
タイヤ 165/55R15 どんな製品...
-
14インチのホイルに15インチの...
-
教えてください!ホイールをそ...
-
軽トラックに合うすべてのタイ...
-
ハイラックスサーフ185
-
スペースギアにお乗りの方教え...
-
フルタイム4WD車のタイヤ外径
-
FF車でLSD(純正品以外)の付いた...
-
MR-Sの前後タイヤ同サイズ化に...
-
インチアップ前の方が速いのは...
-
タイヤのサイズについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
14インチのホイルに15インチの...
-
軽トラックに合うすべてのタイ...
-
扁平率のみ違うタイヤに交換
-
ホイールとタイヤサイズ 許容範囲
-
車のアルミに対する、タイヤの...
-
MR-Sの前後タイヤ同サイズ化に...
-
新型ジムニーシエラのノーマル...
-
タイヤ変更に関して
-
30系プリウスに225/40R18をはけ...
-
教えてください!ホイールをそ...
-
タイヤ幅155を145にして...
-
同じインチサイズのタイヤで異...
-
テンパータイヤのホイールのイ...
-
このタイヤ使えますか?
-
トリップメーターの誤差
-
タイヤ外形の計算のしかた
-
17-7J 扁平率40 45...
おすすめ情報