実父が亡くなり、墓を建立することになりました。実家は実母と実弟(独身)の二人家族です。私は結婚して近くに住んでいます。墓地代を負担していないこともあり、夫が墓の建立費用を少し負担するのが筋だと言うのですが、大体どれくらいの費用をいつ、どのような形で出すのが一般的なのでしょうか。ちなみにこの墓はうちの家族も入ってもよいといわれ、またいずれは血縁者がうちの娘たちだけになると思われるので、娘たちが供養する予定です。(夫は一人っ子ですが、夫の親は遠方で先祖代々の墓に入る予定です。自分は特にこだわりはないようです)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実父様がお亡くなりになられたのであれば、実母様・実弟様・あなたが遺産相続人となり、その時あなたは実父様の遺産に対しどのような対処をなされたのでしょうか。
全て相続放棄しあちらの家族に全てをお渡しになられたのであれば、祭祀財産である御墓もあちら側の費用で造るのも筋かもしれませんが、多少なりともあなたの側に遺産財産が分配されたのであれば御主人の言われる様にそれなりの額を負担して「あげたい」と考えるのは、人徳優れた方の常です。
御墓は実父様が最初に入るのであり、その御墓の建立費用を少し負担するのはお父上様に対する礼だと考えます。かと言って決して強制されるものではありませんが。
また、ご予定によりますれば弟様は生涯独身で後々はあなたのお子様がその御墓を維持管理されるとの事。
ならばそのお墓を祭祀財産相続としてあなたのご家族末裔に引き継がれるわけですから、多額の負担で無ければ相応の負担は現在の時点では経済的には不自然なものではないと考えます。
将来的に墓地管理をしていかなければなりませんが、墓地の形態により掛かる費用は様々であり、思ったより多額で維持できそうも無いのか、考えるほども無く極めて安価なのか、ご確認成されたほうが良いです。
その事も考慮に入れ、墓地を引き継ぐのか、御墓建立費用をどのくらい負担するのか、負担してあげたいのか、お墓を引き継げなくとも文句は言わないのか、それとも何が何でもそのお墓を引き継ぎたいのか。
或いはお墓を建てさせるのをやめてもらって、自分達の手の掛からないようにお父上様の実家の御墓に入れてもらうのか。
あちらは既に御墓建立に動き出しています。あなたはご主人と別々のお墓でもかまわないのか。
死は誰にでもやって来ます。
ご近所にお住まいでもありますし、将来は墓地を引き継ぐ予定でありますし、建立費用を多少負担したのであれば、ご主人もそのお墓に入るのが自然と思います。
しかしご主人の実家の意向もありご主人が遠方のお墓に入るのであれば、あなたもそこに入りたいのでは?
娘さん達はどのお墓に入るのでしょう。
受け継がれる墓地の維持管理費が極めて安価であれば良いですね。
回答ありがとうございます。いろいろと問題点を整理していただき、何をかんがえていけばよいのか少しずつわかってきたような気がします。
No.5
- 回答日時:
「厳密な教義からいうと先祖供養のお墓は不要」という宗旨もあるようで、縁者であれば苗字が違っていようと同じ墓に入ってもかまわないそうですね。
他宗の私は、家の跡を継いだ夫婦だけが代々入るものだと思っていたので少々驚きましたが。
私は二人姉妹で、私も妹も長男に嫁いでしまったので実家の墓を継ぐものがなく、母はお寺に永代供養を依頼するつもりでいます。
家や墓を継ぐことを強要せず、両親は娘の幸せを優先して送り出してくれました。
年をとった今になって思うと親不孝をしたものだと胸が痛みますが、若い頃はそんなことに思い至らないものですね。
もちろん、私たち姉妹が生きている限りはできるだけの供養をするつもりでいますが、そのあとを自分の子供たちに託すことはできないと思っています。
あなたの娘さんたちも、家を継ぐのかどこかへ嫁ぐのか、まだまだわかりませんよね?
将来、私たち姉妹のように婚家の墓に入らなくてはならなくなったとき、お墓のことで縛りつけてしまうことなどないように願ってやみません。
それから、お墓の費用を負担する件ですが、私の住んでいるあたりでは「お墓は一人で建てないほうがよい」と言われているようで、
義父が義祖父のお墓を建てるとき、兄弟も費用を出してくれたそうです。
もちろん建立者の名前は跡取りの義父だけです。
ご主人もそういう意味合いでおっしゃったのかもしれませんね。
とりとめがなく、参考にもならない意見ですみません…。
No.4
- 回答日時:
皆さんが仰るとおりです。
私の実家も弟の子供が後を取れない病気なので私の子供たちに後をお願いしたいという事を言い出していますが、私の祖父母、父、伯父などが概に墓に入っておりその折々の供養料は一体5万円です。今年は祖父の50回忌と父の17回忌が重なるようです。となると祭祀を継いだ者は、その負担をしなければなりません。供養料10万円その他でかなりの出費となるでしょう。その上に彼岸、お盆と大変な負担です。私も気軽に合同墓にするとは言えません。自分の子供たちにそんな器量があるかどうか不安です。貴方の場合は、弟さんも居る事ですし先のことは判りません。まだお母さんがご存命ですし・・ここは墓地が出来上がった時に少し多めに包んだら如何でしょうか?祭祀を継ぐって実は大変な事ですよ!!
回答ありがとうございます。祭祀を娘たちが継いでいくということに全く危機感がありませんでしたので、皆様の回答を見て考えている次第です。その辺も確認しなくては。
No.2
- 回答日時:
#1さんのおっしゃることと同じになりますが、弟さんが結婚しない、一生独身ということがハッキリしているのでしょうか?
弟さんがもし所帯を持てば話がかなり変わってくると思います。
二つの所帯が同じお墓に入るという事はその先の子孫全てが入るという意味になるからです。
またお嬢様も嫁ぐ可能性も考えられますよね?
お墓を継ぐということは簡単なことではないように思います。
残される人にとっては実は大変なことになります。(特にお金の面でも)
無縁仏にするなんてしたくないですからね。
また、ご主人様が一人っ子ということですが、義父母様の供養まで他の方がして下さるのでしょうか?
ここはきちんと両者で話し合いの場が必要かもしれません。
他人の私がとやかく言うのは・・・とも思いますが、こういう問題はイガイに大きくなるものです。
しっかりと話し合いをする必要性があるように思います。
あの時こう話し合ったのに・・・というのはよくある話です。
それと費用の負担ですが、お母様と話されるのが一番と思います。
もし必要ないとなれば納骨式の際に少し多めに包まれてはいかがですか?しかし安易にするのはやはり・・とも思います。
しっかりと話し合いされて、答えをきちんと出された方がよろしいと思います。
回答ありがとうございました。確かに夫のほうはあまり考えていませんでしたが、義父たちのほうがずっと実母より年上なのでそちらも早急に考えないといけないですね。参考になります。
No.1
- 回答日時:
>夫が墓の建立費用を少し負担するのが筋だと言うのですが…
人にはいろいろな考え方をする人がありますから、決して否定するわけではありませんが、あまり一般的な考え方ではないようです。
墓や仏壇の新調や改修は、家を建てたりリフォームしたりするのと同じです。
嫁いだ娘が実家の建て替え費用を負担することはないのと同じく、仏壇や墓の費用分担を受けることはありません。
家を建てれば新築祝いを出すのと同じように、墓や仏壇も「祝開眼」と書いた祝儀を出すことはあっても、建立費用の分担では決してありません。
>またいずれは血縁者がうちの娘たちだけになると思われるので…
何歳ぐらいの方か存じませんが、弟さんがいる以上、その判断は時期尚早でしょう。
>この墓はうちの家族も入ってもよいといわれ…
それは、弟さんが永久に結婚しないということが確定するまで、つまり弟さんが死ぬまで真に受けてはいけません。
弟さんに非礼です。
そもそも兄弟とは、子供のうちは確かに家族ですが、結婚して所帯を持ったら一親戚に成り下がります。
家族ではなくなるのです。
仏壇や墓は家族単位で所有するものであって、安易に他の家族を入れるものではありません。
ということで、お墓ができあがって開眼供養の折、1万円ほどを紅白の水引がかかった祝儀袋に入れて出すだけでよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お墓の場所が知りたいです
-
お墓に足を向けて寝ると、悪夢...
-
お墓を継ぐのは「長男の娘」と...
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
嫁ぎ先でトラブルがあり自死し...
-
分家の跡取り?
-
先祖の墓を守ることが出来ませ...
-
旦那はキリスト教で私は仏教で...
-
お寺に納める年会費を断わると...
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
妻の両親が建立し遺骨が納めら...
-
先祖の墓を分けることができるか?
-
不倫死した妻のお墓のことで教...
-
長男に子供がいないとお墓は誰...
-
一人っ子、その子供はみな女性...
-
創価学会のお墓に入りたくない
-
嫁が外国人でクリスチャンなの...
-
家の近くに墓場があると、霊現...
-
亡くなった母の遺骨を四十九日...
-
納骨に参加できないので、何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
お墓の場所が知りたいです
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
「こころ」の静について
-
家系が自分で途絶える場合、ど...
-
お墓を継ぐのは「長男の娘」と...
-
嫁ぎ先でトラブルがあり自死し...
-
先祖の墓を守ることが出来ませ...
-
長男に子供がいないとお墓は誰...
-
宗教と結婚
-
分家の跡取り?
-
お墓に足を向けて寝ると、悪夢...
-
旦那はキリスト教で私は仏教で...
-
檀家としての費用は一般的には...
-
お墓について教えてください。 ...
-
夢診断お願いします。お墓の夢
-
不倫死した妻のお墓のことで教...
-
お墓が無い人の所へ嫁いだら無...
-
家督相続(お墓、仏壇、位牌)...
-
本家・分家の違い
おすすめ情報