
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
楽しみとは いろんな種類があります。
綺麗な景色や雄大な地平線をみて特に思いにふけるというのは
一人に限ります。
また寂しいという定義もいろいろあり 一人旅の人をみて 一人ぼっちで
寂しそうという固定観念を持つ人の発想に むしろ寂しさを覚えます。
旅は寝食と共にしますが 人と明らかにリズムが違う事には 遠慮しないといけないなんて 楽しくありません。
昔 ある保育園の園長先生が 「友達が多いと云うことは そんなにいいことですか?」仰っていた言葉に ハッとさせられました。
園児を見ていても 一人遊びをしている子供は 一杯自分の中で
考えていて 思考力を養える子供ですって。
いつも大勢で群れをなしてしか遊べない子供は 一人にすると
何も出来ない子供だって言われていました。
要は 一人でも楽しい子は楽しいし 大勢でも孤独な子供はいます。
人は色々居て当りまえですから 固定観念は捨てましょう。
No.25
- 回答日時:
もしかしたら、質問者様が彼女も居なくて淋しいのでしょうか…?街中のカップルを見ると、幸せそうで、悔しくて虚しくなるのでしょうか?友達も彼女居るし、自分一人だけ孤独だ、と、そう仰いたかったのでしょうか…?
なのにどうして、世の中には一人旅を楽しむ人がいるのか不思議だ、と?解りませんが。
旅は期間限定、つまり帰るところがあるんで淋しくないです。旅先で声をかけてくる人も居ます。
みんなで行くときは場所そのものの存在は薄れてしまいます。言い換えれば何処だっていいんです。珍しいもの、美味しいものを食べて笑って。これでいいんですが、一人旅は、ちょっと違います。小さな冒険だったり、発見だったり…好奇心だったり。今までの自分をリセットして、新たに生活をスタートさせるためだったり。1人でしんみりと考えてみたいとかだったり。向き不向きもあるのでしょうけど、複数だとどうしても雑音が入って嫌なときにするものが一人旅ではないかと思います。
因みに私は、恋人と一緒ばかりだと、息つまってしまいます。私の中のサービス精神なのか、どうしても相手の楽しいを気にしてしまいます。
一人旅は純粋に自分の為の楽しみですね。
よく観察していると、世の中カップルばかりじゃないですよ。ただ質問者様の目にとまるだけで。
No.24
- 回答日時:
「旅行に行きたいけど、一緒に行く人がいないから行かない」なんて言う人は、結局のところ、その場所には大して行きたくもないんじゃないでしょうか。
寂しい<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<どうしてもその場所に行きたい
というだけの話ですね。
一人旅の旅先で虚しい・悔しいという気持ちは理解できませんので、そちらについては割愛します。
No.23
- 回答日時:
一人旅の理由は結構あると思いますよ。
1.傷心旅行(癒しの旅)
2.一身上の重要な問題を熟慮したい時
3.普段係わりのある人達と少し距離を置きたくなつた時
4.世の中の全てのしがらみ(仕事・家庭など)から一瞬でも自分を
切り離してしまいたい時
まだ理由はあると思いますが、タイプとしては人から離れることを目的とするもの、自然や趣味の世界に浸ることで自分をリフレッシュするものなどが一人旅の要因になると思います。
No.22
- 回答日時:
私の知人で50代のいいオトナなんですが、喫茶店とか、お店に入って食事をするということが一人じゃできないと言う人がいます。
出張先でお腹空いたらどうするのか聞いたら、「我慢する」のだそうです。
そんなこと平気で言う人の心理の方が不思議すぎます。
女性は何かと群れたがりますが、一人の時間を楽しめない人の方が
私はかわいそうだと思います。

No.21
- 回答日時:
寂しくないですよ。
仮に、一人でいる人がもし、
本当は寂しがって空しがって悔しがっているとしたら、あなたはどう思いますか?
もしそうだったならば、ご自身の心が安心して落ち着くということでしょうか。
人の複数単数は、優劣の関係じゃないですよね?
優劣などないから、悔しくも空しくもならないのです。
仲間の数という物差しで、自分の取り柄を確かめる必要はありません。
自分の意思や感覚に基準を持っている人は、ひとり旅を楽しめる人でしょう。
寂しくない、空しくない、悔しくない、という人に対して
あなたが眠れないほど意識が向くのは、どうしてだと思いますか?
あなたは、群れて仲間や友といる時の自分の姿を、
優越感を確かめる為の手段にしていませんか?
もしそうしていたら、ひとり旅のできる人に対して、
無意識に劣等感を募らせてしまうことになります。
自分の優越を裏付け確認する為には、
ひとりでいる人たちに、みじめでいてもらうのが好都合ですからね。
優劣をつけての比較で、自分の良さを確かめようとすると、
自分と異なる人に対し不思議になったり、心理にこだわってしまうものです。
認められなくなるのです。
わいわい和気あいあいと楽しむことって、とっても素敵なんですから、
ご自身の取り柄として、どんどん多くの仲間と旅したらいいと思います。
No.20
- 回答日時:
>虚しくて悔しくならないんでしょうか?
そのように、誰かと一緒じゃないと何もする気にならない人は多いです。
でも、いい歳の大人になった時、
「行ってみたいと思っていた(あるいは、やってみたいと思っていた)けれど、一緒に行く人がいなかったから…」
と行きそびれた(やりそびれた)な…と思ったりするのではないでしょうか。
自分が思うことのすべてを叶えることはムリですが、観光やテーマパークに行くことぐらいなら出来そう…と思う人もいます。
比較的簡単に実行しやすいことだから。
一緒に行動する人を探して、日程合わせて、お金の都合なども相手と合わせて・・・思い立ったらすぐ実行したい人には耐えられないと思います。
そのうえ、「私はこれ苦手だから…」と言われて、目的の一部を断念せざる得なかったりしたら目も当てられません。
(テーマパークで絶叫系は全パスされたり、海辺へ行って水着はムリと言われたりなど)
何かのキッカケ(雑誌やTVで観たりなど)で「行きたい!!」衝動にかられたら、今週末にでも行こう!!と、即行動に移せる気軽さは、ひとり行動だからこそ…です。
寂しさよりも満足感の方が大きいと思いますよ。
No.19
- 回答日時:
はーい!
アミューズメントパークにも一人で行ったものです!だってそれは乗りたかったから!
と言っても大体気になるものを全部確認するだけなので、一場所に一回くらい。みんなと一緒に行くと、好きなものには乗れないので(大きな発言の権利をもつスポンサー及び団体のリーダーが無視するため)、鬱憤がたまり第二ラウンドで挑戦!てとこかな。気がすめば後はどうでもいい。
カラオケなんかは、団体で行く方が最悪じゃないですか?だって人の唄なんかどうでもよくて、誰も聞いてないじゃないですか。カラオケの誘いは気が重いです…。
一人旅っていいものです。私、新幹線よりも鈍行で景色見ながら行きたいです。
No.18
- 回答日時:
面倒くさい同行者ってのは確かに存在する。
同行者全員が同じテンション、同じ経済観念とも限らない。
好き嫌いが多い人だと観光地でも知らない物は食べたがらないしね。
体力にも差があるでしょう。
女ならファッションに問題がある奴もいる。(体温の調節ができない服装に足元ヒールとか)
本当に後から後悔したくないなら本気の場所には一人で行きたい。
No.17
- 回答日時:
温泉でセックスしたい時は、彼氏や旦那と行くでしょう。
見たいものが山奥にある時は、一人で行くでしょう。
友達と別行動時間の相談をするのがめんどくさい時は、一人で行くでしょう。
同行者がいると、地元の方との会話時間が減ってしまうので、会話や自分の旅行力を試したい時は、一人で行くでしょう。
私は一人で海水浴に行った時、海の家のおかみさんと娘さんが、駅まで大きな自家用車で送って下さった時、とてもラッキーでした。二人で来てるお嬢さん達は、バスで自費で、不便な時間に駅に到着ですもの。
私はこのおかげで、海水浴場をはしごでき、観光地のはしごも出来た訳で、とても良い旅となりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン これからどうすれば正解だと思いますか。 9 2023/03/10 02:25
- その他(悩み相談・人生相談) 沖縄旅行に台風が重なり友達と気まずくなりました。 先日友達と2人で沖縄旅行に行きました。出発前から台 1 2022/09/01 18:00
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 出会い・合コン ダブル不倫の彼が鬱病 一緒にいる方法がわかりません 11 2023/01/23 19:17
- 友達・仲間 20代女です。 ここ最近学生時代のことを思い出します。 私は、昔から友達がいません。人見知りでわがま 3 2022/05/17 18:36
- 夫婦 60代女性です。 夫が癌で亡くなって2年が経とうとしています。少しずつ一人の暮らしにも慣れて来たと感 9 2022/10/03 15:15
- その他(家族・家庭) 1人寂しいです… 8 2022/09/03 11:56
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- その他(悩み相談・人生相談) 友達が少ない自分が虚しいです。27歳女です。 心から信頼でき何でも話せる人は2人います。会社の飲み会 4 2023/04/17 22:46
- カップル・彼氏・彼女 交際・同棲して数年経った彼がいます。20代後半女です。 女友達が旅行に誘ってくれて、1泊温泉に行く事 4 2023/06/11 04:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
職場の若い子の態度にイライラ...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
いちいち自分のことを報告して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報