電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地球温暖化防止を心がけ、ゴミを出来るだけ出さないようにしていますが、どうしても減らないのがペットシーツ。
リサイクル品と特殊カーボンを使い製造しているとのことで、出来上がるまでは幾らかはエコになっていても捨てるときはやはりゴミです。
室内犬を飼っていらっしゃる方で、何か良いアイデアをお持ちの方若しくは既に実行されていらっしゃることがございましたら教えてください。
また、お散歩用のウンチ袋はどうされていますか?
多くのご意見をお待ちしております。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

私の所はチワワのメスです。


M判のペットシーツを9枚に切断しておきます。
ペット用トイレに切断したペットシーツを元の大きさに並べて使用しています。
尿で汚れた部分だけ交換しています、2枚または4枚に渡り汚れて、その大ぎさが1枚でかば-できる場合は汚れている部分の上に新しい物を置いています。
大型犬やオスの場合はだめでしょうけどね。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gorideesuさん
参考になりました。
そうなんです、シートの一部だけが汚れている場合が殆ど。
一揆にオシッコをするとき以外はそうです。
少しでもシートの削減になりますね。、
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/12 11:22

お世話になったしつけ教室で「マジカーペット」という洗えるタイプのシーツを使ってました。


頭数が多いので洗えるタイプを利用されているようでしたよ。

ウンチ袋ですが、わたしは100円ショップで買ったタッパー(お弁当箱?)を利用してます。
流せるティッシュでつつんでタッパーに入れて家のトイレに流しています。
小型犬で量も少ないので小さめの容器で充分足りるのです。

基本的に家でさせているんですが、散歩に行くとしたくなっちゃうみたいで少し出しちゃうんです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanten36さん
タッパーで持ち帰る。ひとつのアイデアですね。
試してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/12 11:24

うちは頭数が多いのでシーツは使っていません。



洗えるものを使っています。
ただし、洗濯の回数が増えますのでゴミと洗濯の洗剤等でどちらがエコ?どちらが金額的に安いのかは不明です。

ただうちの場合はゴミの量を考えれば洗濯をとりました。
1日少なくて7キロを犬用として2回。多ければ4回(通常時)フルで洗濯しています。

散歩に関してはうちは必ず家で排便、排尿をさせてから出かけるので10回散歩に行って1回外で排便するかしないかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hotdog55さん
ご回答ありがとうございます。
頭数多く飼われていらっしゃるとのこと。
色々なご活動をされていらっしゃるのですね。
お考えの結果、洗濯を選ばれたとのこと。
色々と試した理され、試行錯誤しながら実践されていらっしゃるのですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/12 11:36

生涯初の愛犬が1歳になったばかりの者です。


ペットシーツは洗って複数回(実際の使用出来る回数は未確認です)
使える布製ペットシーツありますよ。私は使った事が無いので
どういった仕組みでオシッコ等を吸収するのかはわかりませんが。
ウンチ袋に付いては、愛犬のウンチを汚いと思うか否かですが、
汚く感じていないのなら、糞キャッチャー等に入れて持ち帰り
変え袋等を使わず、市区町村の廃棄方法で捨てて、糞キャッチャーを
洗って再利用すれば良いだけだと思いますが。
ウンチを汚いとお感じでしたらウンチ袋は致し方ないと思われます。
ウンチ袋に関しては屋外でウンチをさせないという躾をして
完璧にすれば問題なくエコだと思いますが。
基本屋外で排泄をさせない事が大前提という話ですし、最近は。
ペットシーツは布製ありますが確か1枚4から6千円したと思います。
DOG GOODS SHOP等の雑誌で紹介されていますが
「エコ★デオ消臭機能付きペット用トイレシート」です。
使用経験はありませんので、エコになるかどうかも何とも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答をありがとうございます。
お散歩ではキャッチャーをご利用されていらっしゃり、更にトイレに流さずに処理されていらっしゃるのですね。
参考になります。
洗えるシーツは既に調べていますが、検討し続けています。
ほかになにか方法ないかなぁ、と思っていました。
砂とワラでトイレを作るといいですよ、という方もいらっしゃったので
色々と試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/12 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!