アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運転マナーについて皆様にお尋ねします。
文章で説明するのは少々難しいのですが、想像してみてください。

交差点はそんなに大きくないものの、右折レーンがある交差点で自分は右折待ちをしています。
対向車は途切れることなくやってきます。
対向車の一台(対向(1)とします)が左折ウィンカーを出しているのがわかりました。
対向(1)は左折するために減速して左に曲がり始めます。
その時、自分が発進して対向(1)の後に続いて右折します。

対向(1)が左折のための減速をすることで、直進予定である後続の対向(2)も減速します。
対向(1)が対向(2)の前方から消えてから再加速するまでの間のタイムラグを狙って自分が右折するということです。


私はこの右折の仕方が嫌いですが、一般的に使われている曲がり方なのでしょうか?
ご意見をお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

結構危険な右折方法ですので、お勧めできませんし、私も基本的にはその右折方法はしていません。



考えられる危険度として、対向(1)がミニバンなどの車高の高い車の後ろに二輪車がいる場合は、対向(1)の右サイドから二輪車が飛び出してくる可能性があります。
この場合は、二輪車も質問者さんも、事故を回避できない可能性があります。

安全運転の基本として、対向(1)が左折をしてから、再度対向車の状況を確認する必要があると思いますね。
    • good
    • 0

一般的な曲がり方かの問で有れば一般的に見掛ける曲がり方と思います、距離と速度を判断して安全と判断すれば時に私も曲がっています、ただしこの場合の安全判断が個々の判断なので中にはヒヤリ・ハットも見掛けます。



事故が起きたときの事を考えれば、賛否と言うより過失責任割合など想定すれば違法かどうかが分かると思います。
    • good
    • 0

なかなか対向車が途切れない場合、そういう右折をする車も多いと思います。



左折車と後続車の距離だと思います。
右折車が、左折車の後に続いて曲がったことによって、ブレーキを踏ませるようでは、迷惑な右折だと思います。
また、そういう曲がり方の時に、左折車の左後方で走行しているバイクと衝突する事故もあります。

左折車と後続車の距離がある程度あって、後続車も右折を予測でき、バイクの有無も確認できるのであれば、良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

私の場合ですが、右折レーンがあり更に右折用の矢印信号が付いてるなら、質問の状況であれば待ちます。



これが片側1車線で自分の後にかなりの渋滞が出来てる状況であれば、右折はしてしまうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!