dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の話です。
相談されたのですが、わからないのでみなさんに教えていただきたいです。

ノートパソコンのCD-ROMが壊れてしまったそうです。
(どんな風に壊れたかはわかりません)
なぜか「外付けCD-ROMを買う」という話になっていました。

私は「内蔵CD-ROMを修理した方がいいんじゃない」と言ったら
「外付けなら他のパソコンが壊れたときにも使える」
と使いまわしができることをメリットとして考えているようでした。

通常はノートパソコンの内蔵CD-ROMが壊れた場合は皆さんは
どうしているのでしょうか?
また、修理はいくらくらいかご存知でしたら教えてください。
(もちろん修理内容にもよると思いますが)

A 回答 (2件)

>認識することもあるんですよね。


>それって、外付けCD-ROMのメーカーによるんでしょうか?

いえいえ、外付けドライブはよいのですが、PC側の「BIOS」というプログラムが対応して無いと、Windowsの再セットアップする時に、外付けドライブを「認識」してくれないんですよ。

「BIOS」は簡単に言うとパソコンとWindowsの間を取り持つ「プログラム」でして、Windowsを再セットアップする時には最初に、ここから命令を出します。
で、「BIOS」が普通、読み取れるのは内臓された機器だけです。
だから、Windowsの無い状態で「BIOS」は「外付けドライブ」が「見えない」ので当然「動きません」
中には賢い「BIOS」があって仰るとおり、動作する物もありますが…

それよりも、壊れた機器をいつまでもそのままにしていると「BIOS」も「Windows」も「エラー」を起こす可能性があります。
詳しくはややこしくなるので書きませんが…。
いっそのこと取り外しておいた方が安全なくらいです。
(事故がおきるとか、火災が起きることは無いですけど)

ノート型PCという事で修理代金は高くつくでしょうね(分解しないといけませんから)
部品代はしれてるんですけど。

それより先に、クリーニングされたか聞いてみてください。
たまに、それで治る方もいらっしゃいますから(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっごく納得です。
ありがとうございました。
博学でいらっしゃるんですね。ためになりました。

お礼日時:2003/02/01 14:18

「一時的な」事でしたら、その友達の言うように「お得」かも知れませんが「壊れた機器」を内蔵したままですと「他の機器」にまで、またOSも影響を受けます。


またOSの再セットアップ時などに内臓のCD-ROMがないと出来ない場合があるかもしれません。
知識があればショップで購入して自分で治したほうが速くて安いですが、まぁ、メーカーに出した方が無難です。(その方がサポートも受けられますし)
友達にも、その辺の事を教えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございます。
OSの再セットアップのときにCD-ROM入れますが、外付けだと
認識しない場合があるわけですね。
と、いうことは認識することもあるんですよね。
それって、外付けCD-ROMのメーカーによるんでしょうか?

お礼日時:2003/01/31 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!