プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

リビングで視聴中のブルーレイ/DVDなどの映像を別の部屋(寝室や書斎など)で見るにはどのような配線が必要なのでしょうか? 現在住宅新築計画中で配線などをあらかじめしておきたいと考えています

A 回答 (4件)

単純にレコーダーとテレビを繋ぐのでしたら、HDMIでの接続になりますが


距離が長いとデータの劣化やケーブルの価格が高いなど、いろいろと
問題が出るので、DLNAでの接続がいいと思います
基本的には太めのCD管を通しておけば、あとはどうにかなります

http://regza.jp/product/tv/feature/function08b/f …
http://www.dlna.org/jp/consumer/home/

この回答への補足

ご返答大変ありがとうございます
HDMIで接続するとなると現実的にはどれくらいの距離まで可能なのでしょうか?また、DLNAでの接続には対応機種が限られてしまうのでしょうか?  

補足日時:2009/01/05 17:39
    • good
    • 0

新築でしたら小型ワイヤレステレビの購入を検討されたほうが賢明だと思います。

    • good
    • 0

以前も同様の質問を見かけましたが、一般的なHDMI接続なら5mくらいにとどめるべきとの説もあります。


それ以上ならアンプを入れたり超高い高級ケーブルにするなどの対策が必要になったりしますので、それにかかる費用と相談してください。
そこそこの画質でいいならコンポジットやSケーブルをとおしてもいいでしょう。
新築時にあれもこれもと考える方もいますが、見栄えのよさと伝送ロスは反比例するといってもいいでしょう。
先の意見のように配管しておけばあとからケーブルを通したり交換もできますが、デッキのコントロールも別部屋ではできませんし、DVDの映像をみるとかなら必要な部屋に安いDVDプレーヤー(見るだけならいまや1万を切ってありますし)でもおいとけばいいのではないでしょうか。
DLNAに関しては検索すれば情報はたくさんでてきますが、これも費用対効果で考えることでしょうか。

参考URL:http://www.dlna.org/jp/consumer/support/faq/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
画質にはあまりこだわらないのでSケーブル等も検討してみます

お礼日時:2009/01/06 12:13

>HDMIで接続するとなると現実的にはどれくらいの距離まで可能なのでしょうか?



ケーブルの種類にもよるので、残念ながらやってみないと分からないです
ビックリするほど高価なケーブル(10mで5万円とか)でも、十分かどうかは分かりません
他にはHDMI用のイコライザーがあるようですが、実際どの程度かは?
http://www.ysol.co.jp/hdmi/repeat_eq/product.html

>また、DLNAでの接続には対応機種が限られてしまうのでしょうか? 

すべてが対応しているわけではないので、そういう意味では限られます

他のアドバイスにもあるように、費用を考えるとどうかな?というのも
ありますし、とりあえずCD管だけ通しておいて、ゆっくり考えた方がいいと思います

価格.com クチコミのレグザのZ系ユーザーには、LANで接続したHDDを
テレビやPCで共有している人は、けっこういるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。大変参考になりました
CD管を太めのものを入れてもらうようにします。
DLNAも勉強してみます。ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2009/01/06 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!