
私のパソコンはハードディスクの容量が少なく(3G)、すでにほぼいっぱい
まで使ってしまっています。そのため頻繁にディスクのクリーンアップの表
示が出るようになりました。ただ、最近は新しいソフトも入れていないし、
これ以上増やさないようにファイルもきちんと整理しているのに、なぜかC
ドライブの容量がほぼゼロになってしまったり、再起動してみると増えてい
たりとよくわからない状況なのです。インターネットの一時ファイルの影響
でもない場合、ほかにどんな原因が考えられますか? また何か直す方法は
ありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSやアプリケーションはテンポラリーファイルという物を作ります。
OSやアプリケーションがどう砂上必要なデータを保存しておくための物です。通常はそのアプリケーションを正常に終了するときに消去されますのでOSを再起動すると容量が増えるのはそのためですね。
不可視、つまり見えないファイルになっていることが多くフリーズなどを起こすとそのファイルがそのまま残ってしまうことがあります。こうなるとそのファイルを探して削除するしかなくなります。通常はC:\Windows\TEMPフォルダにあります。
参考URLのユーティリティなどを使って削除するといいかと思います。そのときはすべてのアプリケーションを終了して行ってください。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se161036 …
ありがとうございました。
早速紹介していただいたユーティリティを使ってみましたところ、
150Mほど、ドライブに空きをつくることができました。
本当に助かりました。
No.4
- 回答日時:
1.HDDが3Gの状態なら至急アプリ追加・削除で使っていないソフトをばっさり削除
2.空き容量は最低C:\ドライブ全体の15%以上は確保していること。
以上ができるように頑張ってください。空き容量が少ないと仕事になりませんよ。!
HDDの増設はそれから。まづは管理をしっかりすること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 新しく購入したWindowsパソコンのディスクの容量を変更しています。 Cドライブの容量が元々1TB 9 2023/08/09 16:39
- Mac OS パソコンに詳しい方教えてください 現在MacBookを使ってるんですがiTunesで曲をダウンロード 2 2022/06/18 18:41
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Android(アンドロイド) [Android]Googleフォトが端末容量圧迫しています。内部ストレージを開けたい。 2 2022/03/30 10:00
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの容量がいっぱいになったので容量を減らしたいのですが、写真と動画をパソコンのCドライ 7 2023/08/16 19:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSペイントありません
-
エクスプレスがない
-
レジストリについて
-
いつのまにか変
-
MEが固まってしまいます????
-
リカバリ時の注意点
-
リカバリーCDの中身。
-
パソコンで聞く音楽がおかしい
-
マイコンピューターで例外OE
-
ダウンロード失敗の場合
-
関連付けるアプリケーションの...
-
PCが終了できません
-
エラーメッセージの意味がわか...
-
Runtime Error の対処法について
-
バッチファイルを作成して、ア...
-
rtl70bplが見つからないと表示...
-
“.vbs”のファイルが実行できない
-
Arduinoやラズパイでnotion専用...
-
MACでアプリケーションをコ...
-
dmgファイルをインストール後、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“.vbs”のファイルが実行できない
-
ファイルを開くのが遅い。ただ...
-
バッチファイルを作成して、ア...
-
MACでアプリケーションをコ...
-
Cドライブの容量が減ったり増...
-
マックのレジストリ
-
rtl70bplが見つからないと表示...
-
dmgファイルをインストール後、...
-
vnetsup.vxd vredir.vxdが見つ...
-
アプリケーション ハングの回...
-
うきうき家計簿のデータが消え...
-
Photoshop CS2をアンインストー...
-
アプリケーションが削除出来ない
-
テキストファイルを右クリック...
-
すいませ~ん、教えてくださ~い!
-
カスペルスキーのMedia Player ...
-
.tif データって?
-
エクスプローラー画面の左側が...
-
「microsoft query」のインスト...
-
パソコン起動時にエラーメッセ...
おすすめ情報