dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前カテゴリー違いなところにアップしている気がしたので、
こちらに改めて質問させていただきます。

私は数年前に海外にある某通販会社をよく利用していました。
しかし、相手側が勝手に私のIDを消したことが問題でメールのやり取りの中で言い合いのようになりました。
そのとき中傷的なひどいことを書かれていたのですが、
向こうに連絡を断ち切られたので、
どうすることもできなくなりそのとき以来その会社とは連絡を取っていませんでした。
(どうやらこの会社は結構悪質だったようで、
 私のような被害者の方が大量にいるようです・・・。)

しかし、昨日の夜、日も変わったような時間帯に、
その会社から自宅に連絡がありました。
通販で使っていたメアドと私のブログのアドレスで共通する部分があり、
自分のブログに会社とのやり取りを少し書いていたので、
電話をしてきたようです。
あの通販会社からの電話だということで脅されるのではないかという思いから、
とりあえずブログのことを言われても何を言っているのか分からないという感じに答えていたのですが、
その後パソコンのほうにメールがあり、
この会社に関する一連の記事は誹謗中傷や業務妨害行為に当たるという内容でした。
詳しくは郵送で知らせるとの事だったのですが、
とりあえず記事を削除しろといった内容のメールだったので、
記事は削除しようと思っています。
そこまではいいのですが、
相手は通販で利用したこともある会社なので、
私の住所や電話番号などを知っています。
だから今後何かあるのではないかと恐怖を感じます。
この会社は私のIPアドレスをたどったのか、
他の通販会社で商品を購入したことなどまで突き止めたような会社なので、
そこまでできることにさらに恐怖感を掻き立てられます。
相手が海外の会社であるということでいまいちどうしていいのか分かりません。

私には数年前にやり取りをしたメールと、
今ブログに残っている被害者の方からのコメントは残っていますが、
ほかには何もないのでこれからどうなるのかが気がかりです。
相手が行為を正当化して訴えてきたりすることはあり得ることなのでしょうか?
こういう場合は消費生活センターなどに相談しておくほうがよいのでしょうか?
今後、私はどうすればいいのでしょうか?

自業自得な話ではあるのですが、
アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>とりあえずブログのことを言われても何を言っているのか分からないという感じに答えていたのですが



>通販で使っていたメアドと私のブログのアドレスで共通する部分があり

>今後、私はどうすればいいのでしょうか?

●業者に知らせたメアドと、blog記載のメアドが、似てはいるが一致していない場合

業者に知らせたメアドと、blog記載のメアドが一致してないのであれば「他人のblogだ。メアドは偶然似ているだけだ。私は知らない。そのblogが私のblogだという証拠があるなら私の自宅までその証拠を持って来い」って突っぱねましょう。

それでも業者が色々言って来るなら「他人のblogで私が文句言われるのは筋違いだ。余りにしつこくするならそっちの国の司法当局に訴える」と伝えましょう。

消せと言われてすぐに消すと「私が書きました」と白状したも同然で、下手に消さない方が良いでしょう。

もちろん、blogに「業者から記事を消せって電話が来た」などと書いてはいけません。これも「私が書きました」と白状したも同然です。

あくまでも「blogと私は無関係」と言う態度を貫きましょう。

●業者に知らせたメアドと、blog記載のメアドが、完全に一致している場合

業者に知らせたメアドと、blog記載のメアドが完全に一致しているのなら、もう尻尾を掴まれてて逃れようがありませんので、即刻、記事を削除した方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
とりあえず今、ブログに今回のことを書いた記事をアップしていません。
もちろんまだ関連記事の削除もしていません。

メアドとブログのアドレスの関係ですが、
業者が知っているメアドの@より前の部分が、
自分のブログのアドレスに含まれている状態です。
ブログはgooを利用しているのですが、
メアドはgooではありません。
そんなに凝ったあどれすではないのですが・・・・。
こういった場合には記事を削除したほうがいいのでしょうか?
また質問して申し訳ありません。

お礼日時:2009/01/08 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!