
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
映らなくなったチャンネルにもよるとは思いますが、設定をしてみてTVKだけが映らないのなら、アンテナもあるのではないでしょうか?
TVKは民放のVHF波ではなくUHFになるので、別にアンテナが必要になります。屋根の上に魚の骨みたいなアンテナ(八木式アンテナ)がついてますよね?
その下についてる、八木式アンテナよりも小さい、やっぱり魚の骨みたいなものがそれなのですが…(八木式アンテナはアンテナの棒が水平で、UHFのは棒が縦になっていたと思います)。
あと、アパートやマンションなどの集合住宅では、建物自体がケーブルテレビに対応している場合は映るようになっているところもあります。
前のおうちには知らなくてもついていて、お引越し先のおうちには上記の設置がされていないんじゃないでしょうか?
TVKはUHFのアンテナがなくても、なぜか稀に電波を拾って映ることもあります。
私が以前に住んでいたアパートは、神奈川県内でUHFアンテナがなくても電波を拾ったのでmrtommyさんのおっしゃる手動設定でちまちま設定して映るようにはしましたが、やっぱりちゃんとしたアンテナ受信ではなかったので映りはちょっと悪かったです(^^;)
この時に設定する地域番号(地区番号)も、地域によって違いました。
一度屋根の上のアンテナを確認がてら観察してみるといいかもしれないです♪下記のTVKのHPにアンテナに関する記載があるので、アンテナ受信や地区番号など、私の説明よりもわかりやすく説明がありますので御覧になってみるといいかもしれないですよ♪
参考URL:http://www.tvk42.co.jp/company/recieve.html
なるほど。チャンネル設定さえすればいいというわけではないのですね。ちなみに、説明書には、千葉テレビとかも映るように書いてあるんですけど、やっぱりうつりません。まずはアンテナを見てみたいと思います。詳しいご説明ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#1です
>説明書を見ても、やっぱり地域番号はまちがっていないようなんですよね
いやいや,地域番号じゃなくて
手動でチューニングしましょう!という意味だったのですが
ご理解いただけませんでしたか????
ちなみに私の地域も地域番号なんて当てにならないので
全て手動でチューニングしました!
テレビを2台以上お持ちでしたら
他のテレビを繋げて見てください
映れば,テレビ側の問題ですし
映らなければ,ケーブル~アンテナ側の問題となります
すこしづつ絞り込んで行きましょう!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ TCLのAndroidTVでの番組表について。1つのチャンネルが2〜3列表示されます。 また、1チャ 0 2022/12/13 20:37
- アンテナ・ケーブル 今まで地上放送で見ていたけどすべての画像が映りません。 5 2022/12/22 13:34
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- テレビ 地デジが全く映らない。E202 7 2022/12/08 22:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- アンテナ・ケーブル アンテナの方角は県北で遠く、TVの設定は現在地(郵便番号・県央)だと受信しないのでしょうか? 8 2023/06/19 16:09
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- SoftBank(ソフトバンク) iMessageについての質問です。 前のiPhoneから新しい機種に変更し、電話番号も契約者も変わ 1 2023/04/08 22:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
引っ越しをする事になりました...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
UHF帯全てカットしたい
-
BSアンテナの配線工事
-
BSアンテナ1本で何台のテレビで...
-
TOKYO MXが見たい
-
BSが見れません。
-
問題なく受信していたのに急にB...
-
地デジ対応テレビのアンテナ接...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
短波放送を直接受信してラジオ...
-
一軒家で地上デジタルが映る部...
-
CS放送の受信レベルが低い
-
BSデジタルの映像が乱れるよう...
-
地デジアンテナの向きについて
-
東京でTVK
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
フェライトコアについて
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
二つのTVで片方だけがBSの受信...
おすすめ情報