dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店のバイトで毎日怒られてばかりの30代後半の主婦です。


先日、こちらで怒られないようになるためのアドバイスをたくさんいただいて、今後は同じミスをしないように努力しようと誓い、毎日注意されたことをノートにかいて、なぜそういう結果になったのかや、今後どうしたら改善できるのかを自分なりにまとめています。


現時点で私の技術不足で怒られることが多く、例えば、先日は、包丁で切ったものが不揃いだと注意されました。確かにいくつか不揃いのものがあり反省しました。私としては遅いと怒られないように力いっぱい速く切っていたのですが、半分終わったところで、まだ終わってないのかと聞かれ、ますます焦って速くきって不揃いになり怒られてしまいました。

他人と比べてはいけませんが、別の人がやっても同じような結果だったと思いますが、他の人ならそんなに怒られることはありません。


結局、最初から丁寧に切っていても時間がかかりすぎと怒られていたでしょうし、速く切っていたにもかかわらず、まだかと注意され、急いで切って不揃いで怒られました。その他怒られることも、どちらに転んでも怒られるようになっています。


どうしたらこの泥沼から脱出できるでしょうか。こんな状況を何年か我慢していたらそのうち技術も向上していくまで修行だと思ってがんばるしかないのでしょうか。

A 回答 (6件)

言いやすい人と言いにくい人っていますね。


そういう差別のようなことはしてはいけないと思いますが、
しょうがないでしょうね。
たぶんその人から見て質問者さんは非常に怒りやすい言いやすい人なんでしょう。
それは仕方ないとあきらめるしかないです。

それで思ったのですが、アルバイトですよね。
そんなに一生懸命がんばる必要ないと思いますよ。
その怒ってる人は、ただ怒りたいだけですから
自分が正しいと思ってがんばって下さい。
質問者さんは非常に真面目ですばらしいと思います。
けど、いい加減さも必要だと思います。
「絶対、私がやってることが正しい。見る目ないんじゃない?」
と心の中で言い続けて下さい。

それかできればお店を変えることですかね。
お店と相性が合わないというのもありますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

言われやすい人が辞めるまでは、あんまり言われたことはなかったのですが、その人が辞めてからは、すべて私に矛先むけられています。ちょっと前までは楽しかったなあとなつかしく思い出してしまうくらい今はつらいです。

次を見つけながら開き直って頑張ってみようと思います。

お礼日時:2009/01/12 12:26

私の経験談になりますがご勘弁下さい。


私は今の仕事に就職して3年目になりますが、1年目は本当にボロクソに言われました。

直属の上司がヒステリックなお局様で、周りの同僚や先輩も手の付けられないような方でした。
さらに上の立場の上司に掛け合っても、すぐに「何を言いつけたのよ!」とぶち切れて何倍にも返ってくるような人でした。

私の不器用で鈍くさいところが気に入らなかったのでしょうが、
その直属の上司が何も教えてくれないので仕事を覚えることができず、ますます仕事のできない人間になってきました。
周りの人達もどんどん諦めの目で見るようになり、時々陰で「がんばってね」とささやくだけで、具体的なアドバイスも援助も得られませんでした。
さらに言うと、その直属の上司が私を悪く思うあまり、あることないことを言いふらすようになっていきました。
中にはそれを鵜呑みにしてしまう人もいて、私に辛くあたる人も出てきて、もう針のムシロでした。


質問者さんの状況も、失礼ながらこれに似たような状況なのではないかと推察します。
きっと質問者さんも、今のお仕事の「初心者」だったのでしょう。
最初に怒られすぎて、周りにも「この人は仕事ができない人」というレッテルを貼られてしまったのでしょう。
他の人では怒られないことも、質問者さんでは怒られることは山ほどあると思います。
ちなみに私も、その直属の上司に「了解です」と言っただけで烈火の如く叱られたことがあります。
(彼女のお気に入りの若い男性職員はいつも「了解」と答えるのが口癖だったのですが、怒られたことは皆無ですね。どうして私だけ…と思ってしまいます)

私の解決法ですが、
(1)仕事を覚える。
 これはもう基本です。というか、それしかありませんでした。
直属の上司から学ぶことは完全に諦め、別の人について質問しまくり努力しました。これのおかげで職場の私を見る目が少し変わってきました。
不器用ながらも、人並みに仕事をこなせるように努力しました。
今では、私にしかできない分野の仕事内容もできました。
「○○といったら、あなたに聞くしかないよね!」というように、逆に頼られることも多くなりました。

(2)(1)をふまえた上で、自信を持つ。凹まない。
 怒られるとびくびくしてしまって、気持ちが怯んでますます仕事ができなくなってしまいます。
仕事を覚えてから自信を持ってください。(仕事ができないのに自信満々の態度をとるのは言語道断ですからね)
仕事を覚えた後なら、理不尽な怒り方をされても反撃することができます。
「だって、●●さんがさっきこう言ったじゃないですか」
「それは私のせいじゃありません」
とはっきり言うことができます。

はっきり言うと角が立つ場合があるので、心の中で言い返すくらいにとどめておいた方がいいかもしれませんが。
私は直属の上司に理不尽な叱られ方をした後は、逆に笑いがこみ上げてくるようになりました。
言い返すと10倍になって返ってくるので、心の中で「今の怒り方は無理がある!」とか「そこ矛盾してるんだけど!」とかツッコミを入れていました。
上司が去った後は、上司の見てないところで舌をぺろっと出してスキップして帰りました。

(3)環境を変える。
これは究極というか、最終手段です。ご自分が異動したり仕事を辞めたりすることです。
今の職場があまりに辛く、周囲の見る目が変わらないようでしたら、環境をリセットしましょう。
似たような業種の別の職場にお勤めになって、もう一度最初からやり直しましょう。
そこでもまた辛い目に遭われるようでしたら、先に述べた(1)(2)のことをどうかお守り下さい。

ちなみに私の場合ですが、例の直属の上司が翌年異動したので、2年目3年目と順調に仕事することができました。
直属の上司に便乗して辛く当たってきた人に対しては、私の方から冷たくあたったりもしています。(ちょっと大人げないですが、とても納得のいかないような対応をされ、陰口もいっぱい叩かれたので、精一杯の仕返しです)
時々文句も言ってきますが、自分が悪い時には「申し訳ありませんすぐに改めます」と口早に言ってお説教を止め、自分が悪くない時には堂々と言い返します。

どうか質問者さまも技術を向上させ、周りを見返してやってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

結局は仕事を覚えるしかないですね。
毎日怒られてばかりだと、完全にだめ人間みたいな雰囲気になってしまっていて、朝から早々に一つ怒られると、その後は、頭真っ白になって、ありえないようなミスの連続で、もうかなり極限状態のままふらふらしながらいっぱいいっぱいで働いています。
ここまでおかしくなると、環境をかえるのが自分のためにもいいのかもしれないですね。

お礼日時:2009/01/11 23:10

回答から若干ずれますが、言わずにおれないことがあるので失礼いたします。



私の会社でも、毎日怒られる人がいます。
その人は一生懸命するのですが、別の人は怒られないことでもなにかと怒られていました。
その人はおそらく立ち回りが不器用なのだろうなと思っていました。
私も含め、周りがフォローにはいったりしていましたがおこられ続け、ストレスで入院して退職してしまいました。
質問者様の一生懸命な姿がその同僚にかさなります。
我慢することも大切かと思いますが、あまりに理不尽だと思われたなら無理して耐えずに別の仕事を見つけるほうが結果的に良いこともあります。
少し頭のかたすみにでもおいておいてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

萎縮してしまって、ありえない失敗までするようになり精神的にもおかしくなっているんだと思います。

私が怒られキャラになる以前に怒られキャラだった人も精神科に通うようになり辞めたので、私も無理はせずにできるところまでを頑張ればいいかなあと少し楽に考えてみることにします。

お礼日時:2009/01/10 23:16

おそらく、他のひとより、貴方に注意しないと心配だから、貴方に対する口数が多いのかなと思います。


だから、あせらず、今自分ができるレベルで一所懸命やるしかないと思います。
最悪は、ミスしても何も注意されなくなったらアウトです。しばらくして明日から来ないでくれと言われますから・・
貴方に子供さんがいたら、貴方も子供さんを見て注意すると思います。どういう子に注意するかというと気に掛かる子供だと思います。

私も管理者を長年やっていますが、同じレベルの社員でも成長してほしいと期待している人に注意が多くなります。そういうものです。

だから、乗り越えようと頑張るしかない!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

やはりいろいろ深く悩まずに、今できることを頑張るしかないですね。

お礼日時:2009/01/09 14:55

以前の質問も見せて頂きました。



あなたが真剣に仕事に取り組んでいらっしゃるのがよくわかります。
今回の件は、技術的なことですから、ミスとは違いノートに書いたとしても練習努力なくしては改善しないと思います。

しかし、努力したとしても改善しない、結果怒られてしまう、
別の人がやってもそんなに怒られないというのであれば
その職場や業務はあなたに合っていないのではないでしょうか。

どうしてもその職場でなければならないというご事情があれば別ですが、
あなたのように真剣に「どうしたらいいか」を考えられる人なら
きっと別の職場で求められる人材であると思いますよ。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
もう少し耐えてみようと思います。それでも変わらなければ辞めようと思います。

お礼日時:2009/01/09 13:34

指導がいじめではないことが前提ですが、指導する方としては言わざるをえないんだと思います。

言わないということは、それでいいと認めてしまうことになりますからね。

あとは言い方なんですが、

・速く切れるようになりましたね。あとは不揃いが直るように頑張ってください

・速いけど不揃いですね。今度はきれいに切れてますが遅いですね。

これは両方とも、言っている内容は同じです。
きれいに速く切ってくださいということです。

褒める指導をする人と、叱る指導をする人がいますからそこは我慢するしかないかもしれません。どうせどうやっても怒られるんだという気持ちにはならずに、頑張ってみてください。うまくできるようになってくればまた状況も変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

今現在では、経営者としては、切るのも遅いし、切り方も悪いんでしょう。自分では、まだまだ4ヶ月だし、主婦だから切るのは遅くはないと思っていたんですが、本当に厳しくて誉められることはないので、いつもピリピリしていて休みの日も頭から離れなくてぐったりしています。

もう少し耐えてみようと思います。

お礼日時:2009/01/09 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!