アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は右利きなのですが、今度左手と両方使えるようにしようと思っています。ですが、子供の頃に親が左利きの子を右利きに矯正したら脳に問題が生じるケースがあるそうです。
 質問ですが、大人になってから右手と左手両方使えるようにしたら、何か問題が起こるか、知っている方はいませんか?知っている方がいたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

小さい頃に矯正すると、ある意味での脳の発育障害になる可能性がある様です。


症状は「チック症」や「どもり」が有名です。

それと、右と左がとっさに判断出来なくなる事が有るようです。

人間は何かを基準に物事を判断しているのですが、多くの人が左右を利手で判断している様です。
利手を変えると左右のとっさの判断が混乱したりするらしいです。

まあ、脳の方は大人なので発達障害は無いでしょうけど、右と左がとっさに解らなくなる可能性は有るかもしれないです。

それにしても極僅かな可能性なのは間違いないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。安心しました。
これで左も使えるように訓練することができます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 06:58

私は、右投げ、右打ち、箸も右、鉛筆も右で、完全な右ききですが、無意識に左手を使うことがあります。



・飛んでくる物体をキャッチするのは左手。
・ドアを開けるのは必ず左手。
・トイレットペーパーを使うのも左手。
・車の洗車でスポンジを持つのも左手。
・・・・全て無意識にやっています。

良く考えたら、汚いものや危険な物は左手、大事なものは右手で扱うようになってしまったようです。
利き手を保護する本能が働いてしまっているようです(笑)

脳に問題があるかといえば、とっさの際に右と左を言い間違えることがあります。
    • good
    • 0

私はもともと右利きですが、成人してからなぜか普通に色々なことを左でできるようになりました。


鍵を開ける
洋服のボタンをはめる
ATMやエレベーターのボタンを押す
財布からお金を取り出す
などは意識せずに左でやっていて、ある日人に「あんた左きき?」と
言われて気づきました。
「ほお~私は人より左手が器用なのか?」と気づいてお箸を使ってみたら簡単に使えました。
今では正面にいる人に何かを紙に書いて説明するとき(子供に勉強を教えるときなど)、こちら側から子供にむかって左手で字やグラフを書いてやることができるようになりました。(要するに私から見たら上下左右逆の字を書けるようになったということです)

それで何か脳にダメージが起きているような感じはありません。
左手で上下左右逆の字を書けるようになって2年ほど経ちましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 長文での回答ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2009/01/10 06:53

 経験談でしかないですが、私もちっちゃい頃に何でも左手で持つようになったため、親が包帯でぐるぐる巻きにされ左手を使えなくして矯正された経験を持っています。


 なので、両ききなのですが、物書きは右利きになったので親には感謝してます。
 ただ、はさみは左利きです。右利き用のものを無理やり左で使ってますので、はさみを買うときは、穴が同じサイズじゃないとうまくきれません。
 右できろうとしても不思議にへにょんと紙が折れ曲がりきれません。
 新しいものを持つときはどっちがきき手かわかりません(笑
 まぁ、今までそれほど困ったことはないですが、両方使うことで、逆に頭には活性化するんじゃないですか?
 右脳と左脳はそれぞれ、反対の手と神経がつながっていますので、どっちかに偏ることも、どうなのでしょうかね?
 私は今のところ利き手に関しては違和感なくすごしてますが、、、
 こうやってキーボードをたたいているときもまぁ両方の手を使っているわけですから、さしたる理由ではないのかもしれません。
 完全左利きはやっぱり困る方が多いと思いますよ。
 字を書くにしてもやっぱり右手か書きやすいようにやっぱりできていますよね、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。困らないように両方とも訓練しようと思います。

お礼日時:2009/01/10 06:56

私も、両利きですが何ら問題がありませんよ


一応、母は矯正したみたいですけど
人より器用な感じがしていいですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考にしたいと思います。

お礼日時:2009/01/10 06:59

子供の頃に・・は分かりません・・その様な話もあるのですか?


と言う程度です。

さて、私は、ここ10年位左手を使う様に気をつけています。
(右利きです)
知り合い(右利きです)は、左手で箸を持ち上手に食べます。
あ、彼も私より一寸前位から、左手を使う様になりました。
(二人とも同じ目的で左手を使うことにチャレンジしています)

私は鈍いのか、中々箸で食事までは行きません・・
包丁・歯磨き・パソコンのマウス、ドアの開け閉め・・
などなど、気づいたものはなるべく左手で・・と思っているのですが、知人ほど熱心ではないのでしょうね。
つい右手を使ってしまいます。

問題は今の所、二人とも起こっていません。
むしろ、可能性が増えています・・
それは、発想の転換がしやすい・・と言うことです。

発想の転換・・これについての本も多数出ていますが、中々本に書かれている様には行きません。
で、日常生活から変革を・・・

右手を左手でそれほどの違いがあるのか・・・実はある様ですよ。
知り合いほど左手が器用には使えませんが、結構発想の転換・・しやすくなりました。

その他にもいろいろありますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文での回答有難うございます。
発想の転換についても勉強したいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2009/01/10 07:03

私は左ききです。

ですが、パソコンのマウスは右、ゴルフも右。小さいころに左利きを直す訓練をしたおかげで、右でも多少、字もかけます。なんら問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事