
サーブレットを勉強しています。Eclipseを使っています。
WEB-INF/src/m/to_do.java
view/list.jsp
というファイルがあるのですが、list.jspの中でto_doクラスを使いたいので、
<%@ page import="java.util.ArrayList" %>
<%@ page import="m.to_do" %>
<jsp:useBean id="list"scope="application"type="java.util.ArrayList<to_do>" />
と記述したのですが、java.util.ArrayList<to_do>のところで、
未定義型:to_do
と出て、エラーが出てしまいます。
このJSPの中で、
to_do.getID();
など、to_doクラスのメソッドを呼び出す記述を書いても、やはりto_doを認識していないようです。
どうすれば、to_doクラスを読み込ませられるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活の履歴書にto do listと書くのはまずいですか? to do listをつくって取り組んだ 3 2023/04/28 19:50
- TOEFL・TOEIC・英語検定 'd の特定方法 1 2023/05/17 22:13
- TOEFL・TOEIC・英語検定 辞書における do とdoing はどういう用法、意味ですか? 4 2022/06/12 17:49
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 "be going to have to do"と"will have to do"の違いについて 3 2023/03/08 10:57
- 英語 中2英語についてです。 「私は何もすることがありません。」を解答では I have nothing 4 2022/07/11 17:00
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 英語 doがあるのとないのでどう違う? 34 2022/10/05 23:29
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- 英語 「to不定詞」ではなく、「前置詞 to+名詞」しかとらない表現の規則性あるいは感覚について 1 2023/06/01 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
今日は こどもの日 で、良い天...
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
VBAもしくはVB6:クラスの中で...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
恋愛
-
クラスのプロパティに構造体を...
-
成人式の後中3のクラスで集まろ...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
Appletのpublic void paint(Gra...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
数学の計算問題。 3年間同じク...
-
VBA VLOOKUP 別のファイルを参照
-
自分は特に何もしていないのに...
-
同じクラスにならない確率を教...
-
CImageクラスをVisualC++6.0で...
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じクラスにならない確率を教...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
河合塾のクラス分けについて
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
3年間同じクラスになる確率
-
java eclipse 型に解決できません
-
恋愛
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
小学4年の頃、好きな同級生にス...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
他クラスのすごくかっこいい同...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
ネスカフェ エクセラ と UCCク...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
コンボボックスのマウスホイー...
おすすめ情報