
予定日を4日超過中の初産婦です。今日の検診でも赤ちゃんは下がってないし、子宮口も開いてないと言われましたm(__)m
赤ちゃんは元気ですが大きめなのと、主人が里帰り先にいれるあと4日の間になんとか陣痛がきてほしいと願っているんですが、子宮口が開かない原因や赤ちゃんが下がらない原因は何かあるのでしょうか?ただ体質によるのでしょうか?私のせいなのでしょうか?
9ヶ月までは体を動かす仕事をしており、その後は毎日ウォーキングなどをして動いてるつもりです。体重は医師から言われた最大でも14kg増までの範囲の13kg増の状態です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
赤ちゃんが元気なようなのでまた私とは違うかもしれませんが、うちの娘は短いへその緒が二重に首に絡みついていたそうです。
予定日検診で胎盤の機能が落ちているとのことで緊急誘発→下りず→緊急帝王切開になりました。エコーでは分からなかったようです。自然分娩にこだわっていましたが、最後医師に確認された時、こだわらなくて良かったと。昔なら死産だったのかもしれないし…本当に無事に生まれて良かったと神様に感謝です。
いろんな見えない原因がありますね。
頑張ってくださいねヽ(^^)可愛い赤ちゃんうんでください♪
回答ありがとうございました(^o^)ベビちゃん、無事に生まれてよかったですね!
私の心配をよそに、今日ベビちゃんが出てきてくれました!お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
赤ちゃんは授かり物です。
赤ちゃんがお母さんに会いたくなったら出てくるので、
自分たちの都合で産もうと思わないようにして下さい。
あと10日のうちに産まれなければ、何らかの処置を
してくれると思いますよ。
あとはお母さんのおなかの中が、とっても居心地が
良いんでしょうね。後10日、ゆっくり妊婦を
楽しんでください。
待てば待つほど、よけいに可愛く見えると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私は昔、予定日はあくまで目安だと教わりました。予定日を挟んだ前後2週間の範囲内(38週→41週6日)に生まれるのが、いわゆる正規産だそうですよ。
生まれそうにないのは、きっとまだ赤ちゃんが生まれる気がないからですね(^^)陣痛って、赤ちゃん自身が母体の脳にホルモンかなにかの信号を送って発生するらしいです。あと残り約1週間は、のんびり過ごされていいのでは?
少し気になったのは、赤ちゃんが大きめとのことですが・・赤ちゃんが大きくなりすぎると、子宮が伸びきってしまい、ときどき陣痛が起こせなくなるそうです。子宮が伸びきったゴムみたいな状況だとこうなります。・・私は赤ちゃんが大きくて予定日から大きく遅れたので、こう言われました(結局、誘発にチャレンジするために入院したその日に、たまたま陣痛が来て自然分娩したのですが。)
赤ちゃんが元気で、担当の先生も特に注意点を仰っていないのであればゆっくりかまえていていいと思いますよ(^^)実際、生まれたら疾風怒濤の日々ですから、ゆっくりできるのもあと少しです(^^)
回答ありがとうございました(^o^)
なんと、赤ちゃんのタイミングとやらが今日だったらしく無事出産できました。ママが焦ってもダメなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 運動しても、予定日超過しても生まれない、大きめの赤ちゃん。不安...。 4 2022/05/22 09:56
- 出産 先日出産をしまして、 その時に見たモノについて質問です! 予定日遅れ+初産+ビッグベビ+普通分娩 と 2 2023/02/13 12:38
- 出産 39週2日の経産婦です。 今日の検診では、子宮口1センチ、産道柔らかい、赤ちゃん下がってると言われま 1 2023/07/28 14:47
- 出産 4/14に3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 1 2022/04/16 08:01
- 不妊 こんにちは。質問させてください。 交際中の彼がいます。婚約中です。 訳あって来年に入籍予定。 去年の 1 2022/09/23 18:40
- 出産 予定日超過 誰か意見ください 1 2023/02/15 10:30
- 妊活 34w0dで3000g超えました(; ;) 1 2022/10/25 08:43
- 出産 帝王切開について 2 2022/07/08 03:38
- 妊活 素股での妊娠はありますか? 6 2023/04/12 14:29
- 友達・仲間 お子さんがいらっしゃるママさん、 又はパパさんに質問です! 私にはデリカシーのない自己中な友人がいま 1 2022/12/24 20:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性って好きな男性が近くに居...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
10ヶ月の私の赤ちゃんは私の事...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
S keep O ~ing と S leave O ...
-
赤ちゃんが、私の合皮のベルト...
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
ちっちゃい子供や赤ちゃんでも...
-
なぜ抱っこしているときに赤ち...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
生後二ヶ月赤ちゃんがいるおう...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
犬が赤ちゃんに
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
機内で、赤ちゃんの泣き声から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
なぜ男性よりも女性の方が子供...
-
新生児でまだ4日目です。 先程...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
S keep O ~ing と S leave O ...
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
眠っている新生児の赤ちゃんを...
-
胎嚢の中の白のボヤボヤはなん...
-
近所で子供の泣き声が何時間も...
おすすめ情報