
新築にあたりインターホン設置場所で悩んでいます。
道路に面して外塀の門があり、そこから庭のアプローチを斜めに11m通って玄関があります。玄関は建物の横についており道からは直接見えません。接道は10m道路で、専用歩道はありません。それなりの交通量がありバス停もウチの並びにあります。
という状況で、インターホンを
1.外塀にのみ付ける
2.玄関にのみ付ける
3.両方に付ける
どれがいいでしょうか。
3(両方)が便利なのでしょうが、予算の問題もあり(1箇所か2箇所かでけっこうお値段違うのですね…^^;)、1か2でも大きな問題がなければどちらか一箇所設置にしようかと思っています。
どちらがいいとか、よくないとか、お金かかっても両方つけるべきとか、ご意見お願いいたします。
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕はオナニーをたまにするのですが...
-
ゴミ屋敷に住んでる大学生女で...
-
置き型ファブリーズ
-
玄関を半地下にしたら雨が入っ...
-
カナブン 寿命が短いのでしょ...
-
仏壇の場所
-
アパートの玄関の外での話し声...
-
家の中での電話する場所
-
新築3年目 悪いことばかり起きる
-
玄関の真上にある部屋はあまり...
-
この玄関“欠け”になってしまう...
-
あまり使わない玄関とよく使う...
-
間取り案に対してのメリット・...
-
北東に玄関があります。
-
東南角地のレイアウト
-
吹き抜け玄関とそれに続く廊下...
-
玄関にコンセントがないのは何...
-
排気口について
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
手すりの取り外し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕はオナニーをたまにするのですが...
-
玄関の真上にある部屋はあまり...
-
玄関の外側のコンクリート壁、...
-
間取り案に対してのメリット・...
-
本間取り案に対してのメリット...
-
隣のおばさんの敵意むき出し
-
2F風呂の下は、居室じゃないほ...
-
向かいの家との玄関の位置
-
外の手洗い場、設置するなら北...
-
西道路の場合の玄関
-
玄関の横に勝手口をつけるか迷...
-
ゴミ屋敷に住んでる大学生女で...
-
玄関を半地下にしたら雨が入っ...
-
この玄関“欠け”になってしまう...
-
家の前、後ろに関して。 我家は...
-
新築のキクイムシによる被害
-
家の中での電話する場所
-
北側隣に3階建てが立ちます。日...
-
仏壇の場所
-
向かい合わせの玄関?大丈夫?
おすすめ情報