dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の頃「好きな色は?」と聞かれたので「むらさき」と答えると「スケベ、エッチなやつだ」とからかわれました。
それ以来、「好きな色は?」と聞かれても「青」と答えるようにしています。

そこで質問です。
紫が好きな人はどうしてスケベになってしまうのでしょうか?根拠があるの?
今でもトラウマで紫色を見ると「エッチ、スケベ」と友達に言われた辛かった事を思い出してしまいます。(涙)

ちなみに今でも紫色が大好きです。そして自分は正真正銘スケベです。   

A 回答 (12件中11~12件)

確かに、そんなこと言ってるヤツいましたね。


「むらさき=スケベ」は全国共通なんでしょうかねぇ。

でも、根拠は何も無いでしょう。(^^;

色のイメージから誰かが言い出して、それが広まっただけなんじゃないかと思います。
あくまでも私の想像ですので、どんなイメージかわかりませんが・・・

私なんて「ピンク」の方が「スケベ」って思っちゃいます。
でも、これは色ではなく言葉の方で、ピンク映画(死語)のイメージが強いからです。(^^;

紫っていい色だと思いますよ。そういう私もスケベです。(笑)
実際は青が好きなのですが、何色が好きでもスケベはスケベですから、
気にせず「紫が好き」って言っちゃえばいいんじゃないでしょうか?

冗談で言う人もいますが、今時、本気で「紫が好きだからスケベだ」っていう
大人はいないと思いますよ。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紫色がスケベ説って全国共通なのですか!
初めてこの事を知ったのは小学校5年生の担任の先生(男)からです。
それから生徒の間で流行りだしてしまいました。
ピンクって若い女の子が好きですよね。 と言うことは・・・エヘヘヘ。(冗談です)

お礼日時:2003/02/04 23:06

こんにちは


bokku12さん

昔,紫色が好きな時期がありました
言われるとおり「Hでスケベ!」でした

最近は,グレーや紺,クロが好きで
色の好みも以前と変わりました

でも以前と負けず劣らず「Hでスケベ!」です

はてはて????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに年を取ると黒系統が好きになりますね。
紫が好きだった頃は性の知識も無く(興味も無かった)スケベじゃなっかたのに・・・。

お礼日時:2003/02/04 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています