重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXPProSP2です。デスクトップでマシンは自作。ルーターはBuffaloのAirStation、回線はCATVです。他のマシンからは無線で問題なくネット接続できます。デスクトップからはFFFTPやNEXTFTPを使うと、問題なく接続できます。TimeServerも接続できます。家庭内Lanで他のマシンからもフォルダーにアクセスできます。しかし、Webとメールは接続できません。IPはDHCPにしても固定にしてもダメです。ルーターの管理画面は192.168.0.1ですが、アクセスできません。Pingは通ります。
以前同じ症状があり、そのときは固定をDHCPに変えたら改善されました。しかし、今回はダメです。何か心当たりがありましたら、お願いします。

A 回答 (1件)

セキュリティソフトでポートを閉じているか、アプリケーションからの接続を遮断しているかのどちらかと思いますよ。



FTPサーバへのアクセスが可能なようならIEでFTPサーバへのアクセスを試して接続できるようならポートが閉じられているのでしょう。

この回答への補足

web2525さん、早速の回答ありがとうございました。
FireFox3でFTP接続を試したところ、繋がりました。
WWWはIE6、FireFox3、Opera9でも接続できません。
セキュリティーソフトはウイルスバスター2009を使っています。
ウイルスバスター2009自身のアップデートも出来ません。
ウイルスバスター2009のパーソナルファイアーウォールはoff
不正変更の監視もoff、ウイルススパイウェアの監視もoffにしています。
ウイルスバスターは以前アプリケーション毎に接続の可否を設定できたと思うのですが、2009はそれに見あたるところがありません。また、ポートの設定も見あたりません。
このような状況ですが、ほかに気づく点がありましたら、お願いします。

補足日時:2009/01/18 16:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己レスです。何故か突然繋がるようになりました。対処法は何もしていませんが。昨日、ノートからリモートデスクトップで問題のデスクトップを操作し、試しにメールを受信しようと思ったら問題なくできました。リモートデスクトップを切断し、デスクトップ単独で試しましたが、問題なく繋がりました。今日も順調です。何故かわからないですが、とりあえず解決しました。

お礼日時:2009/01/22 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!