
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
リースが5年リースで1万なら安いです。カウントも安いです。
これなら買いだと思います。
メーカーメンテ以外のトラブルとは、今もこの掲示板でご相談を承っている方がいるのですが、お客様の要望した機能がついていない機種を持ってきたので(ネットワークプリンタ機能)文句を言ったら、担当者がいないから分からないとかで納品してから3ヶ月ほったらかしでどうしたらいいか?という相談があります。
このようなメーカーではどうしようもない、契約のトラブルが数限りなくある会社ですので注意して下さいということです。
具体的には、
・リース契約書の内容をよく理解してから捺印する。
(特にちゃんと5年リース60ヶ月と記載されているか、機種がちゃんとあっているか)
・カウンター契約書の内容もよく理解する。
(基本的にはIE系は3年以内解約禁止の条項が入っています)
・設置時のFAX設定、ネットワーク設定、プリンタ設定もちゃんとしてもらえるのか?FAXの短縮ダイヤル等も。
(設置はIEが来ない場合が多いので、メーカーが置いて帰る場合もある)
・古い機械を引き取ってもらえるのか。
・古い機械のリース等の処理があればちゃんとしてもらえるか。
以上のようなことに注意して契約されるなら全然Okだと思います。
参考になればうれしいです。
またまたありがとうございます。
ものすごく参考になりました。
契約書の捺印、確認等には気を付けます。
毎回的確なアドバイス、本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
NO,1で回答したものです。少し補足です。
そうでしたか。シャープが500円安いということですね。
機械本体の不具合については、正直当たりはずれがどのメーカーでも結構あります。現在シェアNO1のリコーさんでさえそういう噂はありました。
価格の方は、機械本体のリース料金とカウント料金の総額で考えられましたか?
光通信系はおっしゃる通りメーカーメンテになります。が、何かその他でトラブルがあった場合営業マンの力が必要ですよね?光通信系は悪評の多い会社ですから十分注意してください。
僕のお客さんでも随分痛い目にあっている方(会社)がいます。
営業マンもすぐ辞めます。一応参考までに少し2ちゃんねるとかで検索すれば、光通信系の噂はすぐ出てきますよ。
度々ありがとうございます。
たしかに光通信さんって求人募集広告が
すごくありますよね、入れ替わり激しい
ということは分かります。
リースは1万、カウントはモノクロで2.7、
カラーで16でした。最低カウンター千です。
メーカーメンテ以外のトラブルとはどんなことでしょう・・・
光さんのことは、これから調べてみます。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
当方、シャープとキャノンの複合機販売の営業を10年しているものです。
正直、今の各メーカーの複合機について性能はさほど変わりません。
値段と営業マンの誠実さ・信頼性で決めるのがよいかと思います。
リース料は500円くらいというのは間違いかと思われますが、MX2600FNを実際に販売しており機能的には申し分ないです。また、以前のマイナーチェンジ版ですので機械の不具合も少ないかと思います。(機械のあたりはあります)
以前の悪評というのはちょっと分からないですが、光通信系のシャープの販売店の悪評のことでしょうか?
やはり複合機は最低でも5年、へたをすれば10年は使うものですから、信頼のおける会社・営業マンから買うのがベストです。
早速の回答ありがとうございます。
リース料は月々500円ほどシャープさんが
安かったということです。失礼いたしました。
悪評とまではいかないですが、シャープさんの
機器で不具合が多かったと聞いたものでちょっと
心配しておりました。また今回は光通信さんからの
販売ですが、シャープさんの保守点検がついて
おりますので大丈夫かと思っておりますが
販売店の営業マンの信頼度も重要なんでしょうか?
的確なアドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷(プリント)
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
プリンタのヘッドクリーニング...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
NECプリンタ700LAのドライバ設...
-
ブラザーのプリンタにiPhoneか...
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
プリンターのインクって、純正...
-
キャノンTR703aの接続方法の変...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
-
パソコンからPDFをモノクロ印刷...
-
引っ越し先でのプリンター接続
-
EPSONプリンターPCから印刷でき...
-
最近のインクジェットプリンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業務用プリンター、FAXのリース...
-
工作機械の合見積りについて
-
複合機(コピー、FAX)のチャー...
-
コピー機・再リースか買い取りか?
-
会社に導入する印刷機
-
コピー機のリース料に納得いかない
-
コピー機
-
オフィスでシュレッダーを購入...
-
中古のリソグラフ
-
会社のコピー機のリース契約満...
-
steamが定期的にログアウトされ...
-
NECの電話の受話器音量(デフォ...
-
EVに必要航続距離
-
町内会のコピー機の選択で困っ...
-
受話器はずれ
-
電線の蜘蛛駆除
-
受話器を上げっぱなしにしてい...
-
インターネットと電話をとなり...
-
取引先担当者にお歳暮を贈るの...
-
Googleの自宅を岡山に設定して...
おすすめ情報