アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本では長い間高額紙幣が発行されていません。1万円札の価値は年々低下しているとおもいますが、5万円札など出すと不都合があるのでしょうか?たまに新札の顔をみると景気も良くなる感じがしていますが。

A 回答 (3件)

私も高額紙幣があっても良いと思うのですが、いろんな面でコストはかかりますね。


たとえば自動販売機、新幹線などの高額商品の販売機は対応が必要でしょう。そして、ATMなどの対応も必要ですね。これだけでも結構大きいと思います。
また、レジの対応もいりそうです。1万円札、いままではお釣りとして返す必要は無かったのですが、その必要がでてきます。店によっては素早く返すためには高額紙幣対応が必要になりそうですね。

景気刺激にはなると思いますが、まずは銀行の負担が大きそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。銀行は公的資金注入もうけており、政治家がもうすこしはなやかに景気を刺激してほしいものです

お礼日時:2009/01/25 09:04

消費者物価指数を見ても1万円の値打ちは、ここ15年変化していませんが?


万札の上の新札をだすと、議員さんたちがご祝儀にそれを包まなきゃいけなくなるので、よほどのインフレが進行しないことには無理でしょう。

2千円札は失敗で2万円札は無茶、5万円札なら
5千円札ほどの使用頻度でしか無かろうと思われます。
高額商品買うなら、現生の出番はなく、プラスチックマネーでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 確かに円高も考慮すれば、1万円の価値はあがったのかもしれません。2000札については発行したときから、あたらしいレジスターなどへの更新を狙った政治的意思を感じましたが、いったん発行したのであればもう少し腰を据えてしっかり流通させればいいとおもいました。
 確か欧米では2、20のついた貨幣が流通しているのをまねしたようなこともいわれていましたね。
 土地の高額な売買では、とくに銀行間で債務が移動する場合いまでも現金で行われていませんか?わたしが経験したのでは目の前で一万円札の束が移動しており、大変だな思ったことがあります。

お礼日時:2009/01/26 20:03

偽造紙幣対策の意味もあって出さないという話を


聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番考えられる心配は偽造ですね。
 ただ、優れた日本製造技術なら、少なくともアメリカより高額紙幣が可能なような気がしています。

お礼日時:2009/01/26 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!