dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1万円札が2枚破れてしまいました。
端の1センチくらいがキレイに切り取られてしまってる状態です・・・
銀行などで取り替えてもらえるのでしょうか?
また、値は下がって交換などなのでしょうか?

A 回答 (4件)

なぜ裏表がそろっていなければならないかというと、日本のように上質の紙を使っていると、裏と表を剥がせるからです。

    • good
    • 0

「教えて!にちぎん」より。



傷んだお金、燃えて灰になってしまったお札や溶けてしまった貨幣は、どこに持ち込めばいいのですか?
http://www.boj.or.jp/announcements/education/osh …

破れたお札の引換基準は?
http://www.boj.or.jp/announcements/education/osh …

損傷銀行券の引換基準
http://www.boj.or.jp/about/services/bn/sonsyo.htm/
    • good
    • 0

紙幣の裏表がそろっていることが前提で


破れた紙幣が両方残っている場合は問題有りません。
片方しかない場合、2/3以上残っていれば額面通り交換して貰えます。
2/5以上残っていれば半額で交換して貰えます。
2/5未満では交換してくれません。
これは故意に2つに破って、それぞれで額面通り(つまり元の二倍)交換されるのを防ぐためです。
    • good
    • 0

それくらいの破損なら、銀行に持っていけば金額どおりで交換してくれますよ。



一応基準として、全体の面積の
2/3以上で全額、
2/3未満1/2以上で半額
での交換です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!