dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。

久しく使わなかった「DELL inspiron 700m」を利用し、
Windows XP SP3をインストールしたところ、ブルースクリーン
が出るようになってしまいました。
セーフモードで起動し、コントロールパネルからのSP3の削除、システム
の復元、イメージリカバリを試みましたが、復旧できませんでした。
あとはCDメディアでリカバリをするしかないと思われるのですが、
生憎メディアを紛失してそれができません。

そこで質問ですが、
 (1)他に復旧させる手立てはあるのでしょうか。
 (2)他機種のリカバリCDで代替はできるのでしょうか。
   (例えば、inspiron630mのリカバリCDで代用)
 (3)WindowsXPを個別に購入し、ドライバ類はDELLの
    ホームページからダウンロードするしかないのでしょうか。

あまり、費用をかけたくないので(1)、(2)での対策で済めば
良いと思うのですが、その方法を教えて頂けると幸いです。
データはバックアップがあるので、システムが復元できれば良いです。

よろしくお願いいたします。
   

A 回答 (4件)

前回の補足です。

私もDELLのパソコンを現在四台使用しています。DELLのインストールCDはXPならホームかプロの二枚でいずれのマシンにも使えます。基本的なドライバは入っていますが型番によって足りないものはDELLのダウンロードサイトから持ってくることになります。これがグラフィックやサウンドならまったく問題はないのですが最悪イーサネットドライバがないとネットにつながりません。こんなときは他のマシンでCDにでも落としてくるか他のマシンがない場合はとりあえずUSB用のイーサネットアダプタでも使うしかありません。前者は1600円くらいでも買えますしドライバが手に入れば用済みになるのでヤフオクにでも出してもよし持っている友人がいたら借りればいいです。DELLのマシンは汎用性が抜きんでているので私は好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答ありがとうございます。
機種が異なるOSでは不具合があるのかと心配していましたが、
これで安心しました。
私も気に入っているマシンなので、復旧させて使いたいと
思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/01/28 10:04

DELLのパソコンであるのはラッキーと言えます。

DELLのXPインストールCDならヤフオクで非常に安く手に入ります。ケースにプロダクトキーシールが貼ってあればそれでOKです。ヤフオクをよく探せば千円以下でも手に入ります。もっと手軽なのはXPのCDを借りてきてセットアップすることもできます。プロダクトキーさえ自前のものならMSにはばかることもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
DELLならば、ドライバ類も使えるのでしょうか。
プロダクトキーさえあれば、CDは借り物でも良いということですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/01/27 09:56

>(1)他に復旧させる手立てはあるのでしょうか。


イメージリカバリ領域があれば可能です。

<参考資料>
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp? …

<手順・流れ>
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …

>(2)他機種のリカバリCDで代替はできるのでしょうか。
OSのライセンス違反になる恐れがあるためNGです。

>(3)WindowsXPを個別に購入し、ドライバ類はDELLの~
OSは別途購入ですが、たしかもうXPはサポート終了した(する?)ため、店頭在庫分だけである可能性があります。

DELLのサポートページ
http://supportapj.dell.com/support/downloads/dri …
からでも可能ですが、各ハードウェアベンダーからダウンロード出来るドライバでも大丈夫です。
ただし古すぎてハードウェアベンダーで公開していない場合があるかもしれません。
またノートPCのグラフィックのドライバは基本的にハードウェアベンダーで公開しておらず、ノートPCメーカーが公開している物を使います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、他機種のOS使用はライセンス違反になるのですね。

お礼日時:2009/01/27 09:53

inspiron 700mは2つのリカバリを使うことができます。


1.HDDのリカバリエリアからのイメージリカバリ
2.リカバリCD-ROMからのインストールによるリカバリ

1は今回は使えません。
2はイメージリカバリではありません。
DELLの多くはリカバリCD-ROMはイメージリカバリを採用していません。
つまりどのパソコンであってもインストールは可能です。
あとはメーカーサイトからドライバをダウンロードして適用することで一通りは完了します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
CD-ROMを入手するということですね。

お礼日時:2009/01/27 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!