dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iBookを使用しています。コンパクトフラッシュ内のデータをPCへ保存中に固まってしまいました。どうしたらデータが消えずに元に戻りますか?
どなたか助けてください。。。(かなりの初心者です)
iBookG4 Mac OS X バージョン10.4.11です
空き容量はかなりいっぱいいっぱいで1Gbも空きの無い状況です

一眼レフで写真を撮ったデータをパソコンへ保存しよとうと、コンパクトフラッシュをさしこんで、デスクトップへコピーしている最中に、思わずSafariを立ち上げてしまいました。
そしたら、コピー作業が固まってしまい、safariは終了できたのですが、そのままポインター(っていうですかね?)が七色の円がずーっと回っている状態でなにも出来ず。
なので、finderの強制終了をしてしまったら、デスクトップが全部消えてしまいました。。

もぉ、再起動しか道はありませんか?
前にも同じ状況で、再起動したら、カメラのデータが全部飛んでしまいました。
もーカメラのデータは諦めるしかないのでしょうか?
もしどなたかお分かりになれば、助けてください
宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

Safariでクルクルはよくありますよ。


G4は重いし、空きが少なければなおさらです。
気にしないで、10分以上放置しておけば治まります。
多分、あせってイロイロして自爆(^_^;) というパターンでは?

現状では、再起動すればOKです。
もしメモリーカードの中身が消えていたら、
データ復元ソフトを使うとかなりの確率で救出できます。

ただ、Mac用でいいのが無いので
Win用を使う事になりますが...
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/uti …
体験版で、中身を確認できますし、諦めるのは早いです(^_^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焦って自爆パターン・・・たしかにその通りです。。
データの復元ソフトなんてあるんですね。
知らなかった。。以前もおなじことしたので、復元ソフトの事を知っていたら、データが飛んでも泣かずにすんだかも知れませんね。。。

CFを抜いて再起動してみたら、なんとかデータは無事でした。
これから気をつけますです
ありがとうございました

お礼日時:2009/01/27 11:54

>再起動しか道はありませんか?


再起動じゃなくて,電源ボタンを五秒以上長押しで強制終了してください.その上でCFを外してください.

写真の取り込み,保存には純正のiPhotoをご利用下さい.

なお,OSXを使うには起動ディスクの空き容量を最低5GBできれば15GB以上ほしいです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
・・・PCを買い替えようかどうしようか迷っていたままでここまできてしまいました。
メモリの増設、不要ファイルの削除等しっかりやろうと思います。

CFを抜いて再起動してみたら、なんとかデータは無事でした。
そのあと、iphotoに保存しました。
これから気をつけますです
ありがとうございました

お礼日時:2009/01/27 11:51

正直、再起動しかないでしょう。


後は、運任せですね。
空きの無い状態が解っていてそのような作業をやるのは無謀です。

後、メモリーはどの位積んでますか?
iBookG4の800Mhz迄でしたら最大640MB、800Mhz以上でしたら
1GB以上積めますので増設しておかないと固まる確率も増えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
・・・PCを買い替えようかどうしようか迷っていたままでここまできてしまいました。
メモリの増設、不要ファイルの削除等しっかりやろうと思います。

CFを抜いて再起動してみたら、なんとかデータは無事でした。
これから気をつけますです
ありがとうございました

お礼日時:2009/01/27 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!