

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
チェック窓の劣化による曇りは文章から読み取れませんでしたね。
エンジンオイルのフィラーキャップを抜いてみて、キャップの中を見てください。白っぽいクリームみたいなのがついていませんか。窓が白くなるくらいだとだいたいここにも付いています。窓の白い汚れのもとです。
昔、ZRX400が出たばかりのとき新車で買ったんですが、買ったのが春先で、通勤に使ってたらやっぱりチェック窓が白く曇って、2回ほど店に持ち込み冷却水が混じってないかとか、その都度オイルを替えてもらって調べたけど、結局結露と言うことで終わった経験があります。暖かくなったら出にくくなりました。それからは気にしないで乗ってました。
No.5
- 回答日時:
ひたすら磨く。
私は歯磨き粉ですが、
アクリルを磨くアイテムは自動車用品売り場で、
いろいろヘッドライトカバー磨きがでています。
部品の材質を徹底的に吟味するメーカーはさておき
(鼻からダメとわかっていると信じているのか、そういう構造にしないので)
10年先は知らないというか、交換してください。
バイクってそういうものという考え方のメーカーなのでしょう
#3、4の方の回答を支持します。
No.4
- 回答日時:
純正パーツはありませんが
PMC:Z/KZオイルレベルゲージが使えるはずです
http://www.webike.net/sd/1521758//
参考URL:http://www.webike.net/sd/1521758//
No.3
- 回答日時:
>傾けてみるとオイルの色には異常はありませんでした。
オイルの色が正常なら、乳化などではありません。
オイルのぞき窓が白くなってる古いバイクは何度か見たことあります。
古くなって樹脂が白化したのだと思います。
透明のプラスティックのカップが古くなって白く濁ったの見たことありませんか?同じことです。
交換パーツは普通ありません、ケースカバーごと替えるしかないでしょう。

No.1
- 回答日時:
それは、クランクケース内のオイルと水分が混じって(乳化)できたものです。
Zは空冷なので冷却水が混じることはないですが、大雨の中を走ったとかありませんか。どこかから侵入した可能性があります。この場合はオイルが凄く濁ってるはずです。または、冬になってコンディション維持でエンジンを頻繁にかけたり止めたりしていませんか。この場合はクランクケース内で結露です。だから僕は冬眠中は一切エンジンをかけません。
エンジンオイルを替えれば水分も排出されるでしょうが、チェック窓まで綺麗にはならないかもしれません。ですが安心してください。暖かくなったらガンガンのってやれば、水分が蒸発するし、オイルがチェック窓を洗うので綺麗になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 国産車 車のショック抜けって何でしょうか。 10 2023/02/05 08:26
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車のオイル交換は皆さんどれくらいでしますか? ネット調べ 車のエンジンオイルの量は、通常普通車 9 2022/05/18 09:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
PLUS91(プラス91)オイル漏...
-
ZIPPOの不具合
-
ターボ車のエンジンオイルは普...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
ZZR250 オイル交換
-
2stの白煙について
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
レーズンの油が気になるんです...
-
クリプトロンってシールやら添...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
原付のZXに相性がいいオイルはH...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
初めてのアロマ
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
空冷エンジン オイル
-
粘度の高い2サイクルオイル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報