
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
止め具部分に、油汚れが固まっていることが考えられます。
(プラスチックはたぶんポリプロピレンで熱には強いはずですから、)熱湯に浸け置くと、固まった油がとけるかもしれません。
あと油を分解するなら酸素漂白剤。
物理的に変形で固いのならば、強引に開閉をくりかえせば緩んでくると思います。
ステンレスだから、そこから錆びたりはしないはず。
ヘンケル製の鋏は調節できるはずだけど、メーカーは違いますね。
アドバイスありがとうございます。
熱湯に浸してみたら気持ち緩くなったような気がします。
今は取りあえず痛くならない程度にハサミの開閉が出来るようになりました。
結局原因がはっきりしない(油まわりで使ってないし・・)ままですが、なんとか騙し騙しでつかってみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
サラダ油は固まりますので避けてください。
呉 C-556をホームセンターなどで購入して吹き付けてください。 これで駄目なら買い換えです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 日用品・生活雑貨 布団はさみとハンガーについて。 分かりに写メですが、まくらの下に布団はさみかあります。また、見にくい 2 2023/05/02 19:55
- 犬 子犬のトイレトレーニングがうまくできません。 2か月の子犬を迎え入れて1か月がたちます。 いまだにト 4 2023/07/19 09:35
- 家具・インテリア この前よりも、長く在宅しそうなので改めて部屋の模様替えをしようと思ったのですが、キッチン内蔵のワンル 7 2022/06/19 08:55
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- アルバイト・パート 赤からでキッチンのバイトを始めました。 初出勤から4日目です 昨日店長に、周りの子より出来てないから 4 2022/11/11 23:20
- 倫理・人権 男性のペニスは必要か? 4 2022/04/08 12:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- 一戸建て 注文住宅のキッチンとリビングについて質問です。 キッチンの作業場を壁付けにするのですが、ダイニングキ 3 2022/04/30 13:24
- 化学 ステンレスの化学変化について 3 2023/08/22 20:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報