プロが教えるわが家の防犯対策術!

 某関西地方の公立学童クラブにて指導員をしている者です。
 自分は二十代。指導員は他に六名おります。悩んでいるのは、そのうちの一人の指導員さん(仮にAさんとします)の事です。
 彼女は五十代後半ですが、保育・教育関係の資格は何も持っておらず、子育て経験がある事と自宅で小さなピアノ教室を経営している点を買われて指導員になったそうです。
 彼女の指導のやり方に疑問をいくつか感じ、モヤモヤしてます。具体例を挙げますと‥‥
・特定の子(彼女が贔屓にしている子)にのみ、彼女から年賀状を出した(此処は公立なので長年、年賀状を出す習慣は無かったのにも関わらず。他の指導員は後日、それを該当児童から聞いた)。
・特定の子としか遊ばない(他の子が近寄っても、他の先生のトコへ行きなさい、と言う)&面倒を見ない。
・特定の子にのみ、余ったオヤツをこっそり渡す(一度バレて室長に注意されたにも拘らず)。
・トラブル等を保護者に報告する際、『●●ちゃんは今日、とっても悪い子だったんですよ』という言い方をする。
・自分とウマが合わない指導員と同じシフトになると、その指導員に対し『私一人で大丈夫だから帰って頂戴』と言う。
‥‥挙げたらキリが無いのでこの辺で辞めておきますが、コレって良くあることなのでしょうか?
試しに一度、室長に問題を投げ掛けてみたのですが、返ってきた答えは『あの人は独特の考えを持ってるみたいだから、放っておけば?』でした。
確かに、放っておけばモヤモヤせずに済むかもしれませんが、児童のことを考えると釈然としない自分が居ます。
お子さんをお持ちの方から、ご意見等を頂戴出来れば光栄で御座います。

A 回答 (2件)

学童クラブという組織をはじめて聞きました。



それは、国のどこが管理していますか、教育委員会?

室長に伝えたけれども、児童にまで害があるならば、それを上層部に証拠を添えて伝えましょう、書留で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

>学童クラブという組織をはじめて聞きました。それは、国のどこが管理していますか、教育委員会?
 学童保育所の事です。管理者は教育委員会になります。

>室長に伝えたけれども、児童にまで害があるならば、それを上層部に証拠を添えて伝えましょう、書留で。
 証拠ですか‥‥。年賀状の件以外はいずれも口頭での事なので、どのように証拠物件として挙げればよいのか悩みます。

お礼日時:2009/02/02 23:06

はじめまして。



どこでもこのような方はいるんですね・・・。
私も小6の子供がいますが、保育園や習い事でも、このような先生はいました。

>・特定の子としか遊ばない(他の子が近寄っても、他の先生のトコへ行きなさい、と言う)&面倒を見ない。

このような事を毎回言うのであれば、言われた子供は悲しい思いをしていると思いますよ。
うちの子にも似たような事がありましたから・・・。

そのうち、「●●に行きたくない・・・」と言う子供も出てくるかも知れませんね・・・。

誰にでも好き嫌いはありますし、すべての人に平等になんて難しいことですが、このような人は誰が言っても直らないのではないかと。
保護者からクレームがくれば、室長ももっと真剣に取り合ってくれるのかも知れないですね。


子供を指導する人に、このような人がいるのは残念です…。

私もハローワークでこの学童保育指導員(同じ関西)というパートを見つけて、子供と遊ぶの大好きだし紹介してもらおうか迷っていたところだったんですが、ちょっと考えてしまいますねぇ…。

トピ主さんは、子供の事を平等にちゃんと見ていらっしゃる方のようなので、親の目から見たら安心して子供を預けられる先生だと思いますよ。

頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 経験ある方からの貴重なご意見、本当に有り難う御座います。嬉しくて何度も読み返しました。
 また、お礼が大変遅くなりました事。心よりお詫び申し上げます。

 さて。
 特定の子と云々‥‥の件。ms1211様のお子様にも同じようなことがあったのですね。本当に酷い話だと思います。子供の心に傷を付けたという自覚が無いのでしょうね。
>保護者からクレームがくれば、室長ももっと真剣に取り合ってくれるのかも知れないですね。
 私も一時期そのように考えましたが、室長は保護者からのクレームではなく要望に於いても『ふぅ~ん、面倒くさいわねぇ』と私たち指導員にぼやくような人です。
 要望ですら、面倒だという室長に幻滅しました。3月で退職します。

>トピ主さんは、子供の事を平等にちゃんと見ていらっしゃる方のようなので、親の目から見たら安心して子供を預けられる先生だと思いますよ。頑張ってくださいね!
 有り難う御座います。4月からは新天地で、教育関係の職に就きますのでms1211様のアドバイスを忘れずに、頑張ろうと思います。

お礼日時:2009/02/07 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!