dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
中国人です。今日本語を勉強している学生です。
そろそろ卒論を書くことになります。太宰治の作品について書くつもりですけれども、太宰さんの作品はいっぱいありますし、時間がすくないですから、全部読むのは無理でしょう。論文を書くために、どんな作品を読んだほうがいい?皆さん何かいいアイディアがありませんか、ぜひ教えください。ありがとうございます。

ps:今まで、《走れ、メロス》《惜別》を読みました。

A 回答 (2件)

やはり太宰治を知るためには晩年の「人間失格」は読んだ方がいいかもしれませんね



ただ、私はこの作品はあまり好きではありません


私のおススメは「お伽草紙」ですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題を答えてくれて、ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/05 10:49

「人間失格」は是非読んでください☆

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!