dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

埼玉県の戸田から軽井沢のアウトレットに行きたいですが、どういけばいいですか?高速道路の料金はどれぐらいですか?何キロぐらいですか?
今週の土曜日(2/7)に行くつまりなんですが、車は普通のタイヤなんですが、今の天気は大丈夫ですか?
教えてください。お願いします!

A 回答 (5件)

戸田からなら首都埼玉大宮線の戸田から乗って東京外環自動車道に乗りそこから関越道に乗り換え関越道から上信越に乗り換えて碓氷軽井沢インターで降りるのが一番早いかと思います。

所要時間は2時間30分ほどで4050円ほどです。

タイヤはノーマルでは危険です。大雪になる可能性はまだまだありますのでこの時期にノーマルで来られる人は居ませんよ。
    • good
    • 0

軽井沢に程近い場所に住んでいた者です。



NAVITIMEというサイトはご存じですか。
ルート検索して印刷して持っていかれると便利ですよ。
高速道路を使うときは、料金も計算してくれますし。

しかしこの時期の軽井沢は、たとえ雪が積もっていなくても、
道路が凍結したりして大変危ないです。
また高速道路では、たまに検問をしたりして、
チェーン着用してない車やスノータイヤを履いていない車は、
目的地まで着かずして高速を下ろされてしまうことがあります。

何よりも安全に、楽しく旅行なさってくださいね。

参考URL:http://www.navitime.co.jp/
    • good
    • 0

戸田から車でって事で良いのですかね?


戸田って言っても広いですが外環外回りがお分かりにまりますかね?
初めに外環戸田西ICに乗ってもらって練馬までいくか?
所沢ICまでいかれて乗るかの二つになるかな?
私が戸田公園に住んでいた時代にが外環での接続がなかったので
所沢まで行って乗っていました。
料金的に抑えたいのであれば所沢まで行って高速!!!

その後は流れに沿って1時間くらい走ってもらうと
藤岡ジャンクションが出てきますので左車線を走ってもらって
その後は軽井沢が現れるまで

軽井沢を降りると看板も出ていますのでわかりますが
道に沿って走ってもらえればたどり着きますが
問題は駐車場がメチャ混んでるので早めに入らないと大変ですよ

買い物だけを目的にされるのであれば
新幹線が断然楽です。
新幹線の軽井沢駅が目の前であるのと入口が目の前にあるので

料金はネットで調べてみてください!!
タイヤについては普通タイヤでも大丈夫だと思うのですが
早い時間に現地に入る事を考えると
高速は問題ないにしても一般道では危険かもしれません
その時は勇気を出して断念するのも必要です。

あと、帰りもゆっくりされてると凍結に心配もあるので
早めに4時には現地を離れる事をお勧めします。
    • good
    • 0

こんにちは



ノーマルタイヤならやめたほうがいいです
新幹線で行けば目の前ですし

日帰り?
http://travel.eki-net.biz/jrnetsbyu/servlet/Comm …
往復¥9200途中の駅から乗れば安くなります
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!