
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ケーブルそのものについては先の回答者さんたちにお譲りしますが少し気になった点を補足します。2芯ケーブルは主に平衡(バランス)接続に使われ(それ以外の用途ではインサージョン・ケーブルがよく知られています)、4芯ケーブルはバランス接続1ch分の電磁シールド方式orバランス接続2ch分として使われることが多いと思います。
アマチュアレベルのPA機器だとフォーンジャック(場合によってはキャノンコネクターが付いていても)はアンバランス(不平衡)接続となって2芯や4芯のケーブルを使う意味がなくなるケースもあり得ます。特に古い機材だとキャノンコネクターなのにアンバランスの機器がけっこう多かったんですが最近はキャノン・フォーン兼用でどちらでもバランス接続になるような機器もあったりしますのでご使用になる機器の入出力の仕様を確認してトラブルを減らしやすいやり方を選んでください。
No.2
- 回答日時:
線材にうるさい人には、マイクケーブル用とラインケーブル用を厳格に分けた考え方をする人が居ます。
私の経験上からも、そういう考え方は一理はあるなぁ…とは思うのですが、差が顕著に出てくるのは、かなりの高級音響機材を潤沢に揃えたレコーディングスタジオ施設レベルでの話で、アマチュアPAレベルなら、逆に「比較的安くて頑丈で音も悪くない」という中庸路線のカナレのL4E6Sや、ちょっと奢ってベルデン1192A、モガミ2534あたりで統一して十分と思います。かくいう私は、L4E6SにノイトリックのXLRプラグを統一ケーブルにして、XLR端子間はマイクもラインもこれ。フォンやRCAピン接続が必要な時は、これも自作のフォン-XLR、RCAピン-XRLの短い変換ケーブルを噛ませる…という「リーズナブル路線」ですが、PA用途では使い勝手、性能ともに全く問題は感じません。
上記のケーブルでは、カナレとベルデンは編組シールド、モガミは巻き線シールドですが、このモガミは巻き線でも結構信頼性は高いですけど、基本的には編組シールドの方が耐ノイズ性も信頼性も高いですね。
もっとも、短時間大量自作の時は、巻き線の方が遙かに楽ですけど(^^ゞ
また、一般的には4芯の方が何かと性能がよろしいバージョンという位置づけですが、編組のしっかりしたものなら、PAレベルなら2芯でも十分です。といっても、最初に上げたカナレ等を含め、定評のあるマイクケーブルは大抵は4芯なので、どうしても必然的に4芯を選んでしまうことになりやすいですけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
オーディオケーブルとシールドの違い
アンテナ・ケーブル
-
TSフォンのかわりにTRSフォン
楽器・演奏
-
Line in端子とMIC端子はどう違うの?
ビデオカード・サウンドカード
-
4
マイク、スピーカー、ビデオの最大ケーブル長
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
ライン出力?入力?とは
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
ギターからミキサー
楽器・演奏
-
7
ヘッドホン出力とライン出力の違いについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
ドルビーデジタルとDTSの違いについて
デジタルカメラ
-
9
パワーアンプとミキサーつないだのに、音が小さいです・・・。
楽器・演奏
-
10
XLRのバランス接続の配線
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
楽器用シールドとその他のケーブルの違い
楽器・演奏
-
12
CanareのL-4E6Sとgs-6の使い分けについて
楽器・演奏
-
13
マイクプリとオーディオインターフェイスのGAINについて
楽器・演奏
-
14
木工用ボンドで接着した木と木を剥がしたいのですが。
DIY・エクステリア
-
15
アンバランスケーブルでシールド片側接続について
アンテナ・ケーブル
-
16
XLRケーブル 音質的にメリットはあるのでしょうか
アンテナ・ケーブル
-
17
マイクプリ、IF、マイク、ミキサー、エフェクターの正しい繋ぎ方教えてください!
楽器・演奏
-
18
OAタップの裏に磁石をつけるのは問題ないでしょうか?
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
RCAケーブル自作
-
5
電源ケーブルのドレンワイヤー...
-
6
アンバランスケーブルでシール...
-
7
スピーカーケーブルと静電容量...
-
8
オーディオラインセレクターの...
-
9
ステレオ用のミニプラグジャッ...
-
10
自作のRCAピンのケーブルについて
-
11
HDMIケーブルのフェライトコア...
-
12
電気配線
-
13
2芯(Belden8412)でのRCAケー...
-
14
フェライトコアの正しい取り付...
-
15
1.色んなサイズのDCケーブルと...
-
16
外国の分光器の充電型単3電池
-
17
USBのケーブルについて
-
18
パソコンとプリメインアンプの...
-
19
PS4についてです。 僕のPS4のチ...
-
20
スマホを充電しようと挿し込む...
おすすめ情報