アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京都千代田区に飯田橋という地名があります。

そして、飯田橋駅では次の四つの鉄道路線が交差しています。

・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線,有楽町線,南北線

また、飯田橋駅付近は、
千代田,新宿,文京の三区が接する場所でもあります。

さて、皆さんは飯田橋というと何が思い浮かびますか?

A 回答 (14件中1~10件)

あのでっかい交差点です。


この道はどこから来てどこへゆくのか。
地下鉄から出て、いつも方向感覚が分からなくなります。
ってまだ数回した行ったことないからかな。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

締め切り直前の回答ですね。^^
飯田橋は地下鉄がいっぱい走っていて
出口も沢山ありますからね。

回答二分後のお礼投稿でした。w

お礼日時:2009/02/08 23:43

・東京逓信病院と言うのが有りますが某不動産会社に売却されなきゃいいだがこの先どうなるか不安がよぎります。


千葉県の某市の病院の様に廃止になったりそれが元でリコールが起きたりしないかと。

・後東京都消費生活総合センターも有りますね。
・それと東京区政会館にある特別区情報・交流センターと言うのがあり
主に23区の行政の資料や統計の閲覧に重宝します。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

特別区情報・交流センターなんてあるんですね。
私も特別区についての資料を見てみたいです。

お礼日時:2009/02/09 00:08

そんなの、どうでもいいだばし。



それでは回答にならないので、最近行った記憶があるのでは、東京しごとセンターでしょうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC% …

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

東京しごとセンターには私も足を運んだことがあります。

お礼日時:2009/02/09 00:06

touk


東京人 じゃなければ 飯田橋って ネーミングが 
 あまり 都会っぽく おしゃれな感じがしない
と思われます。。 
 しいていれば、 大阪っぽいかんじ。。 
大阪は  独自路線の都会 。。 
 東京人 からみると 宇宙人っぽいk かなあ。。 
歴史的には、、
 都会の先輩 は 大阪 。 。 
EDO って 徳川家康が来なければ、 
 未開の 都会 。。。 

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

六年前の2003年は江戸開府400年にあたる年でしたね。

お礼日時:2009/02/09 00:05

東京にはあまり詳しくないのですが、私にとって飯田橋は


文鳥堂書店です。

2階のまんがフロアが充実していて、
ブックカバーに武者小路実篤の絵がプリントされていて、
ゆっくり本を選べる書店、というイメージです。
(もう10年くらい前のことですが)

あとはホテルエドモントでしょうか・・・。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ホテルエドモントは私も利用したことがあります。

お礼日時:2009/02/09 00:03

No.7様と同じく「飯田橋体育専門学校」卒です。


(専攻は体育ではありません)
No.7様は私の先輩か、はたまた後輩か??
都心にあったため、校舎が分散していました。
次の授業へ行くのに、徒歩5分くらい歩いたり。
確か学生が経営(?)していた喫茶店もありました。

飯田橋、もしくは市ヶ谷の駅から大学までお濠に沿って桜並木がありました。
桜の季節はとてもキレイだったです。
でもそのあとは、毛虫がうじゃうじゃ・・。

駅から神楽坂を少し入ったところの喫茶店兼レストランで、バイトもしてました。
神楽坂の安い居酒屋でコンパしてました。
(当時は、まだ合コンなんていう言葉はなかった・・)
あとは、不二家の「ペコちゃん焼き」かなあ。
「東京理科大」もありましたね。
みんな白衣を着て歩いてました。

今は駅周辺もだいぶ様変わりしたんでしょうね。
とても懐かしいです。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は回答者さんがおっしゃる神楽坂を少し入った所の
飲食店街にある某ラーメン屋さんが好きです。

お礼日時:2009/02/09 00:03

独身のころのお勤め先が靖国神社のすぐ近くにありました。


あとは、法政大学かなあ。
神楽坂のコーヒーショップ、今でもたまに寄って見たりしています。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Nさん、ご回答ありがとうございます。

神楽坂はパラパラの発祥地らしいですね。

コーヒーショップってどこでしょう?
私は神楽坂にあるドトールなら
利用したことがあります。
神楽坂の下の方にあって
東京メトロ飯田橋駅の出入口そばです。

お礼日時:2009/02/08 23:37

飯田橋といったら懐かしの我が母校「飯田橋体育専門学校」、もとい、法政大学です。


それと、駅は神楽坂の丁度下辺りになるんですね。
神楽坂も思い出は沢山。
それと、飯田橋というと青森県のパイロットショップもありますね。
どちらかというと堀の向こうはビジネス、こっちは学生が多くて文教地区という感じがします。
靖国は飯田橋から10分くらい歩きます。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

神楽坂はパラパラの発祥地でもありますね。

お礼日時:2009/02/09 00:00

JRのホームが大きくカーブしていて、少し電車とホームの間が開いている。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ホームと電車の間の大きな隙間は怖いですよね。

お礼日時:2009/02/08 23:59

飯田橋から~九段まで・・・



私の場合は「靖国神社」です。
JR飯田橋駅から靖国神社を経由して、JR市ヶ谷駅まで(逆の場合も)
月に一度は参拝に利用しておりました事を思い出します。

東京へ出張の際に、時間をやり繰りし割いて、早朝に、昼食の時間に参拝させて頂きました。
世情やかましい、靖国神社を取り巻く、政治家の参拝や何かのシンボルにさせられたりしている事とは無関係に、私自身の信条、素直な気持ちからの参拝です。

今日の平和と繁栄の礎、尊い犠牲となられ、今も私達・子孫を、国の行く末を靖国の杜から、天空の彼方から、見守っていてくださっている御霊に、感謝と慰霊を申し上げる為に・・・。

今日の世界・日本の状況をお伝えし、その中で自らは何が出来るか、心積もりは・・・を赤心より、真心込めて、申し上げているのです。

春夏秋冬、静謐な杜の中を歩きながら、晴れた日に、雨の日にも、風の強い日も、雪の日にも・・・。
季節の祭事を見学させて戴いたり、桜や新緑に目や心を清めさせて頂いたり・・・。
そして、季節は移り、境内の樹木の紅葉と落ち葉、色づくイチョウの樹木・・・。

静かに眠る英霊に対し、情けなく申し訳ない凶悪犯罪や不祥事を詫び、こんな時代のために尊い犠牲、苦難と恐怖に耐え闘い傷つき亡くなられた事へ謝罪をそっと心の中で述べております。
最後に、是非、この国の子孫の為、諸国の人々のため、いつも、いつまでも見守り励まし叱って下さいと、祈願し、誓い、お参りをして帰ります。

そして、平和のシンボル鳩を眺め眺めながら、参拝を済ませ、神社社務所社頭に掲示してある「明治天皇御製」「特別攻撃隊の方々の遺稿・遺詠」を頂き、今日も元気に生かさせて頂いてる感謝とこれからも見守り導いて頂きたいとの気持ちをお伝え再確認し、仕事に、家路についたものでした。

この回答への補足

【質問本文訂正】
飯田橋駅に乗り入れる鉄道は五路線です。
都営大江戸線が抜けていました。
正しくは次の通りです。
・JR東日本‐中央線
・東京メトロ‐東西線、有楽町線、南北線
・都営地下鉄‐大江戸線

補足日時:2009/02/08 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

靖国神社は私も終戦の日に行ったことがあります。

お礼日時:2009/02/08 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!