dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連続する3つの自然数があります。このうち,最も大きい数と最も小さい数を足したときよりも,掛けたときの方が,287大きくなりました。
このとき,3つの自然数の合計はいくつですか。

答えが54になる根拠がわからないです。小学生がわかる説明でないと理解できないみたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

最も小さい数を○とおきます



すると、連続する3つの自然数は
○、○+1、○+2
となります。

>最も大きい数と最も小さい数を足したときよりも,掛けたときの方が,287大きくなりました。
より、○+(○+2)+287=○×(○+2)
→2×○+289=○×(○+2)
となります。

方程式を解く
2×○+289=○×(○+2)=○×○+2×○
より、○×○=289となり○=17となります

これを小学生にも理解させようとするとグラフでも描いて
○×○と○×(○+2)の差は2×○になって、
○×(○+2)は○×○に2×○を足したものになるので、○×○が289になりますよぐらいにしたらわかるでしょうか(余計分かりにくくなったかもしれませんが)


○=17より、○+1=18、○+2=19なので
○+(○+1)+(○+2)=17+18+19=54です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/07 19:59

中学3年生なら、


3つの連続する自然数のうち、最も小さい数をaとすると、
最も大きい数はa+2と表せる。

最も大きい数と最も小さい数を足したときよりも,
掛けたときの方が,287大きくなったことから、
a+(a+2)+287 = a(a+2)
2a+289 = a^2+2a
a^2 = 289
a>0より a = 17

よって、3つの自然数の合計は、
 17+18+19=54

となりますが、小学生にもわかるとなると…最も大きい数と
最も小さい数の差が2であることを使って適当に見当をつけて、
実際に計算しながら見つけていくことになるのでしょうか…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/07 20:01

小さい順にx-1,x,x+1と置く。



条件より、

2x+287=x^2-1

よって、

x^2-2x-288=0
因数分解して、

(x-18)(x+16)=0

xは自然数より、x=18

よって、連続する自然数は17,18,19

よって、54。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!