dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

tor worldさんのJoyous BBS(http://download.torworld.com/bbs/icon/readme.html)という、フリーのCGIの掲示板をDLし
サーバにテスト設置してみました。

掲示板そのものにアクセスは出来、ちゃんとページも表示されるのですが、いざ書き込みしようとしたら

We dislike your SPAM post :(

という英文が出て、403エラーになります。これはどういうエラーなのでしょうか?
パーミッションもチェックしています(設置サーバは「ぶっとびねっと」です。サポートページには、サーバ推奨のパーミッションなどは記載されておらず
「配布元推奨のパーミッションに設定してください」と書かれています)。
掲示板のサンプルには問題なく書き込めるので、スパム云々ではなくて
設置法を間違えているのかな?と思うのですが…。

A 回答 (1件)

>スパム投稿対策(英文のみの投稿禁止 / 本文中のURL投稿禁止)


cond.cgiの90行目あたりにスパム投稿可否を設定する項目があります。
これにひっかかっているとお考えでしょうか?

この場合は「日本語で記入してください」といったエラーが返されるはずですので
403になるということはアクセス権の設定が正しくないのが主な原因でしょう。

念のため該当するCGIの内容を確認しましたが、質問に書かれているような
エラーメッセージを返す部分の記載が実行ファイル内にはありませんでした。

http://www.buttobi.net/?n=rule&l=ja
CGIテストのための利用や、特定のCGIコマンドを拒否しているサーバのようですから、そのためかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エラーメッセージにはスパムがどうとか書かれていたので
設定ファイルの方でスパム投稿許可したり、スパムの駆除も行ったりしたのですが
やはり書き込みは出来ず…。

別のサーバーへ試しに置いてみたら、全く同じ設定で問題なく動きました。

ぶっとびねっとには、試しにapeboardを設置し、書き込みしてみたところ
全く同じエラーが出ました。

全然更新していなかったので、CGI置き場扱いされていたのかもしれません…。
そんなつもりじゃなかったんですが(^_^;)


どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/09 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!