
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
間食ってなかなかやめられないですよね( ̄Д ̄;)
私も間食が習慣になっていた時期がありますが(あっ、今もだわ)そうなると、お腹がへっていなくとも間食の時間が来ると食べずにはいられなくなるんですよね(困) でも間食で高カロリーな物を食べていれば確実に太っていきますから、先ずは間食をイッキにやめようとは思わないで徐々に間食する内容を変えていったらいかがでしょうか?
私の場合は、砂糖を入れずに煮溶かし固めた寒天をサイコロ状に切り、きな粉や低カロリーシュガーや黒蜜などをかけたものをお腹いっぱい食べていました。
チョコレートやポテトチップスなどでは満腹感が少ないので後を引いていくらでも食べてしまいますが寒天ならたくさん食べても安心。私はこの「きな粉寒天」を間食がわりにして今まで食べていたお菓子をやめたら2ヶ月で2kg痩せましたよ。ただしきな粉や黒蜜のかけ過ぎには気を付けてくださいね。しっかりカロリーはありますので。寒天に飽きたらスルメ、ジャーキーなどの噛みごたえのある物や市販の低カロリーなスープを利用するのもお勧めです。
No.9
- 回答日時:
私は辞める気になったのでその瞬間から辞めました。
今の年齢なら恋愛もしたいでしょう。
一生このままデブで恋愛できなくてもいいから食べ続けたいか?
今すぐ間食を無くし、おなか減っても我慢して運動もして恋人出来るようにするのとどっちがいいか?
ということです。
まずは、食べ続けてる菓子の袋を捨て、買い置きの菓子も全て捨てます。
誕生日ケーキも一口だけ。クリスマスケーキも一口だけ。
それ以外は一切菓子を辞めました、私はね。
ファーストフードも菓子も全部辞め、断食などせず健康的な食生活を
続けるとともに、運動をよくして(毎日60分ジョギング)
1年後には体脂肪率7%まで落としました。
経験上、人はやる気になればなんでもできます。
出来ない人はそれだけ我慢するより、楽してダメな人生を送る方を
選びたいから出来ないのですよ。
No.7
- 回答日時:
食習慣・食生活はいわば食べグセですから、間食をやめるためには規則正しい生活を心がけ、それ以外では食べることのクセを治さないといけませんね。
人間、家に居て余計なコトを考えるヒマがあると、食べ物に手が出ます。昼間、家庭にいてヒマを持て余している主婦(主婦に限りませんが)はテレビを見て、口が淋しくなったらお菓子を口に入れてしまいがちです。それが日常的になると食べグセになり、それが当たり前の生活になってしまいます。そうすると簡単にやめられなくなります。
でも、工場勤務の労働者はそんなことをしておれませんし(規律の厳しい会社では勤務中に何か食べれば懲罰の対象になりえます)、忙しくてそんなことに気が廻りません。
間食はグウタラの証です。食べることに関心が向かないように、何かに没頭するとか熱中するとかして、ヒマを作らないことですね。
No.5
- 回答日時:
>間食を止めずに痩せるダイエット方法ってあるのでしょうか?
難しいですねぇ。
1日
朝食・間食・昼食・間食・夕食・間食
つぎのように変更しましょう。
通常食・間食・通常食・間食
間食は残りますが絶対数はへります。
もしくは
間食・間食・間食
間食の絶対数はへりません。
No.4
- 回答日時:
うわぁそれって昔の私と同じですよー!
間食楽しいですよね!美味しいです!
でも間食は体に悪いことなんです。
肥満になるとどうなるのか、
食べ過ぎ、運動しないことの何が悪いのか、
まずは調べてみては如何?
恐ろしく感じること間違いなしです。
6食どうしても食べたいならカロリーを抑えるしかないです。
菓子パンの代わりにキャベツとか、ヘルシーなものを選んで。
あと運動もしましょう。
他に夢中になれる事をみつけるとか。
私は高校の時バイトを始めて、間食出来ない状況になって
自然と食べなくても済むようになり、15キロ落ちました~。
がんばって!
No.3
- 回答日時:
お菓子やパンは自分の体に「太れ!」と言ってるようなものです。
楽して痩せられるなら誰も苦労しませんし肥満の人は存在してません。
どうしても間食を止められないのであれば、おやつになりそうな蒟蒻畑
など低カロリーな物はいくらでもあります。
あと、今運動をしてないのであれば週2~3回の運動をして摂取カロリー<消費カロリーになるようにするなど努力は必要です。
肥満体型を解消したいという強い気持ちを持つ事が最も大切だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10日で3キロか4キロ痩せたいで...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
尿酸値を下げるには
-
毎日エアロバイク3時間 ウォー...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
遅く起きたときの食事
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
医療費について教えてください...
-
仕事を辞めても太らない方法
-
痛風の人に納豆はだめ?
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
-
半年で5キロのダイエット
-
一日一食でもがっつり食べたら...
-
一日に平均食べる量
-
160センチ52キロで体脂肪率26パ...
-
150~155センチで39~41キロの...
-
絶対!間食しない方法!
-
長時間立ち続けることが全身の...
-
節電忍者という商品があります...
-
人間は1週間で最大何kg太れるか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝食べすぎました パン1枚にカ...
-
私は今中3なんですが。もうすぐ...
-
どうやったら痩せられますか? ...
-
3ヶ月で15キロ痩せる方法教えて...
-
15歳女子中学生です 身長158,15...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
一日で4000kcal摂ってしまいました
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
節電忍者という商品があります...
-
尿酸値をさげる食事習慣について
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
朝昼ガッツリ食べて、8時間ダイ...
-
尿酸値を下げるには
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
おすすめ情報