dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリックありがとうございます。中3の女子です☆

私はクラスに好きな男の子がいて,10月頃に告白して振られ,1回気まずくなってしまいましたが,今は普通に話せるようになっています。
そして,先週彼とメールをしていたときに「卒業式の時第2ボタンちょうだい?」とお願いをしました。
すると彼から「好きじゃないのに?」と言われ,私はまだ好きと言うことをその時伝えました。
彼に「考えさせて」と言われ,後日彼と学校で話したときに「中途半端な感じで渡せないから・・・ゴメン」と言われてもらう約束は出来ませんでした。
私は,第2ボタンは頼めばもらえるという考えが頭にあっただけにショックでした・・・・。
後から聞いたのですが彼は卒業式の日に好きな子に告白をするらしく「好きな子がいるのにボタンを挙げるのは軽いんじゃないか」と考えていたそうです。

そしてもうすぐバレンタインです!!!
私はもうすぐ卒業でバラバラになるし,クラスの男子が言うには「自分が好きな子じゃなくても自分のためだけに作ってくれたチョコは嬉しい」と言っていたのであげたいなぁと思うんですが,告白は振られ,ボタンも断られなので,ウザがられるのではと心配しています・・・。
それに渡そうとして「もらえない」などと言われるのもボタンの事から言って考えられそうで怖いです・・・・。
この状態で渡しても大丈夫なのでしょうか?
またもらったらどう思いますか?

あと,もしも渡すなら先に「今度学校で渡すね」みたいに伝えておいた方がいいと思いますか?
色々質問しましたgば回答していただけると嬉しいです☆
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

ホントにホントに、この子のことが好きなのですね。


相手もホントはまんざらでもないように読み取れます。

あなたの好意はずっと訴えているのですから、バレンタインは期待にも似た感情で喜んで受け取ってくれると思います。
『変な薬とか入ってないから(笑)』みたいな冗談でも言いながら渡せば大丈夫。

「今度学校で渡すね」みたいに伝えておいた方がいいと思いますか?

↑みたいなこと言いながら、なかなか渡さなくて、焦らして焦らしてようやく渡してみるような、かるい駆け引きを混ぜたりすると、『大当たり』か『大はずれ』の博打になってしまうので中学生にはお勧めしません(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!