重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オークションでギターを落札したのですが、届いたギターのボディが2~3cmほどえぐれており、破片がケースに散らばっておりました。
高価なギターだっただけに音の鳴りの劣化、容姿ともに満足できません。

そこで質問なのですが、この程度では損害賠償金をもらうなりの対応してもらうことは不可能なのでしょうか?(品名もギターと表記しています)
また損害賠償が成立した場合、賠償額=落札額になるのでしょうか?もしくはそれ以外の対応もありうるのでしょうか?

このような経験は初めてなのでよくわかりません・・・・。
どなたかご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



 基本的に賠償を要求するのは、クロネコヤマトと契約した、荷送人です。まずは、オークションの出品者に連絡すべきだと思います。
 通常、ギターをハードケースに入れずに配送業者が配送を受けることはないと思います。配送を受けた店の過失だと思います。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら個人の売買(オークション)は破損防止のためハードケースのみしか受け付けないらしいですね。確かに配送を受けた店の過失ですね。

少し納得いかないところもございますが、修理代の負担ということで無事に解決しそうです。明確な回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/12 12:48

約款をご覧ください。



http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/pdf/y_01_ …

25条
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!