アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旅館とホテルにはそれぞれどのような短所・長所があるでしょうか、教えてください。
それとはじめていく土地で宿泊するならどちらがいいでしょうか。

A 回答 (4件)

旅館は「友達の家にお泊まりに行く」、ホテルは「アパートの部屋を


借りる」と思えば良いかと。

旅館は「部屋を借りている」だけですから、原則として洗面や風呂など
は共用になり、部屋は「寝るだけ・過ごすだけ」の場所になります。
更に言えば、本来旅館の部屋は鍵が掛からず、女中などが布団の上げ
下げをしてお茶を入れ食事を出してくれる・・・という形になります。
まあ当然、最近は旅館でも鍵は掛かるし、言わないと部屋には入って
来ませんが、このシステムの名残で、料金は原則「1人当たりで1泊
2食付」で計算することになります。

ホテルの場合「中は自分の家、外は通路」ですから、当然部屋に鍵は
かかりますし、部屋の中にバストイレが付いていて居ます。サービス
係も指示しないと部屋には入ってきませんし、食事も出てきません。
ですので、料金は「食事別の1部屋当たり」で計算されます。

どっちが良いかと言われると、旅館の場合システム上「1部屋当たりの
宿泊人数が少ないと採算が悪化する」ために、「お一人様」を忌避する
傾向があるため、ホテルのほうが気を使わなくて楽です。逆に、グループ
で旅行する場合、旅館のほうが一緒の部屋に入れるので楽しいですよ。
    • good
    • 1

リゾートホテルを除いて一言で言うなら


ホテルは単に寝泊りが目的
旅館はそこに行く(泊まる)こと自体が目的
ではないでしょうか?
    • good
    • 0

ホテルと言っても色々なホテルがありますよね?


例えば東京のど真ん中にあるようなシティーホテルのようなホテルもあれば温泉地にある温泉ホテルもあります。まずこのホテルの違いもあります。
この場合の違いもシティーホテルでは館内浴衣であることはできません。そのためにお風呂の後も私服に着替えて館内を歩くようにもなります。そして大浴場がない。食事も別で食べなくてはならない。

温泉ホテルでは館内も浴衣での探索も可能のためにお風呂後も食事後も浴衣で歩くことができる。大浴場がある。しかも素泊まりで行かなければ料金の中に朝、夜の食事代が込みである。

そして旅館の場合どこの旅館でも浴衣、パジャマで館内を歩くことが出きるし素泊まり以外なら食事込みの料金である。

初めて行く土地とは一体どんな所でしょうか?
温泉地ならば大きな温泉ホテルですと夜食コーナーもあったりして夜も楽しめますよね。

もしシティーホテルなどがある地域では小さな旅館では不便な事もあるでしょうがホテルの方が良いですよね。
    • good
    • 1

【旅館】


メリット
基本1泊2食なので、夕食処を探す心配が無い。
大浴場や何箇所もお風呂がある大型旅館がある。

デメリット
18時ごろまでにチェックインして、朝は早くとも7時の朝飯で8時ごろまで滞在。夜まで観光や、朝早く出発などの融通が利かない。もちろん夕欠や朝欠で解決する問題ではあります。

【ホテル】
メリット
客室係チップなどの煩わしい心遣いの必要無し。もちろんハイクラスのホテルなら必要ですけど。
遅くまで観光できたり、朝早くチェックアウトできる。

デメリット
館内にレストランを有してない場合は、手ごろな飲食店を見つけれない場合がある。
館内にレストランがあっても有名店だとかで値段が高い。
大浴場が無いホテルがある。部屋の風呂がユニットバスだと落ち着かない。


傾向としてはこのような感じですかね。ただ、観光ホテルだとかビジネス旅館だとか中途半端な宿泊施設もありますので一概には言えないです。

>それとはじめていく土地で宿泊するならどちらがいいでしょうか。
土地によりますね。東京など大都市に行くのにドラマ「浅草・ふくまる旅館」のような旅館に泊まろうかと思うか思わないかはその人それぞれですが、都会への憧れがある人間だったらシティーホテル選びますよね? それとは逆に和倉温泉だとか、草津温泉だとか行く場合、折角だから温泉旅館泊まろうかって思う人が多いんではないでしょうか?
あとは洋室か和室かでしょうね。1泊朝食、ルームチャージのホテルでも和室を有してるところはありますがほとんどが洋室でしょう。逆に純和風旅館だと和洋室はあっても洋室が無い所だってあります。これも人それぞれです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!