
メール配信システム
http://www.ahref.org/cgi/acmailer/acmailer.html
を使用しているのですが
宛先不明アドレスは指定したアドレスに届き
不着メールとして処理される機能があるのですが
不着メールアドレスを入力しても、指定したアドレスにエラーメールが届きません。
サーバはさくらインターネットライトプランを使用しています。
どうすればReturnPathを指定できますでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メールサーバ(MTA)がエラー時にエラーメールを返す先は、
Return-Path でも Errors-To でもなく、
メールの本文/ヘッダ外の「Envelope From」に指定したアドレスになります。
acmailer のスクリプトを見たところ、
MTA が qmail の場合は Envelope From を指定してますが、
MTA が sendmail の場合は Envelope From の指定をしていないようです。
試しに、システム設定で、「QMAIL」のチェックを入れてみてください。
さくらインターネットはMTAとして sendmail を使用していますので、
本来はこのチェックを入れてはいけないのでしょうけど、
スクリプトを見たかぎりでは、この設定は、上述の Envelope From の指定の有無のみに使われているようです。
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
ご指摘の通り、「QMAIL」のチェックを入れたら
指定したアドレスにエラーが送信されるようになりました。
助かりました。
また、メール配信時、半角カタカナや携帯用絵文字を使えるにするにはどうしたらよいのでしょうか?
ご存知でしたらご教授頂けると幸いです。
No.4
- 回答日時:
ちょっと補足です。
回答No.3でsendmailの-fオプションを解説されていますが、
これが、Envelope From を指定する方法です。
MTAとしては、sendmail が先発で圧倒的なシェアがあるため、
qmail や postfix などの後発の MTA は、乗り換えしやすくするため、「sendmail」という名前の、sendmail互換のプログラムを用意しています。
acmailer は、実際に使用するMTAに関係なく、sendmail を使うようになっている(qmailやpostfixもsendmailというプログラムがあるので、それで動作は問題ない)のですが、
MTAが「QMAILである」と設定した場合には、-fオプションを付けてsendmail を起動するようになっているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 http://www.test.cgi/index などのCGI名のあとのパス名
- 2 <img src="http://x.y.com/cgi-bin/z.cgi/>の意味
- 3 http://tydsu.com/oeder と後ろに拡張しなしに表示させるには
- 4 URLがhttp://~.cgiとなっているページ
- 5 第1のPC(192.168.0.1)の/var/www/html/に
- 6 http://***.cgi?key=$keyの部分について
- 7 CGI(HTTP://dbgw_relay.cgi)の呼び出しができま
- 8 ログファイルをhttp://から取得したいのですが・・・
- 9 /cgibin/bbs/board.cgi で終わるHPにアクセスする方法って?
- 10 You don't have permission to access /pwmgr/admin.cgi on this server.
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルVBA テキストボックス...
-
5
ビジネスメールの敬称
-
6
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
7
アクセスのマクロ
-
8
「イ分」・・・フンという文字...
-
9
ウェブサイト上のボタンを自動...
-
10
テキストボックスの番号を使っ...
-
11
Safariで「本当にこのフォーム...
-
12
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
13
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
14
インプットボックスでの日付入力
-
15
複数行の入力を受け取る方法
-
16
SQL で数値フィールドにDBNULL...
-
17
入力モードを自動的に半角カタ...
-
18
c#でTextBoxの入力制限
-
19
ACCESS テキストボックスの入力...
-
20
ページ移動した場合の、フォー...
おすすめ情報