
社会人1年目として働きはじめた者です。
半年ほど前、配属が決まり働き始めました。
人事部長(東京の人のため、今私が住んでいる地域の地理をあまり知らない)の勧めもあり、会社より家賃補助をいただき一人暮らしをすることになりました。
実家から会社までは約1時間半~1時間50分。
通えない距離ではありません。
私の家は駅から遠いというのもありますが、実際に同じ市から近くの会社に通っている友人もいますし・・・。
終電ちかくまで残業があることも多いと聞き、一人暮らしを決意したのですが、この不景気。ほとんど定時で帰れます。
通えない距離ではないのに家賃補助を貰うのって、どうなんでしょうか?法律関係は全くわからないのですが、詐欺になってしまうこともありうるのでしょうか?
早いうちに家賃補助を辞退すべきか、実家に帰るべきか悩んでいます。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
住宅補助は会社の規定によりますが、通常は実家が近いということは関係ありません。
いくら近くても、諸事情で家を出るということはよくあることです。問題となるのは、家賃補助をもらいながら実家から通うことです。この場合は懲戒の対象になるでしょうね。
No.3
- 回答日時:
家賃補助は会社の取り決めであり、法律的な問題はありません。
人事部長には実家の住所も教えたわけですよね。それで勧められたのなら、たとえ地理を知らなかったとしても会社が問題にする事はないでしょう。法律は関与しないんですね。
補助が貰えるなら、と安易な気持ちで一人暮らしを始めてしまいましたが、法律に触れたらどうしようかとこれまで不安でしたので、ほっとしました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
法律上はまったく問題ありません。
あとは、社内法規ですね。会社の規模にもよると思いますが、社内規定があると思います。社内規定にそっていれば問題ありません。
また、万が一、抵触していても、人事部長の勧めがあるので大方問題ないと思います。大概、社内規定関係は人事部長管轄のものが多く、人事部長の裁量により認められることも多々ありますから。
ということで、問題ありません。
社内法規・・・
資料を探してもう一度しっかり見てみます。
人事部長の裁量って大きいのですね。
同じ距離で通っている人もいるので、いつかこれまでの補助分を返還するように言われるのではないかと心配していましたが、とりあえずは安心しても良さそうですね。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
エクセルで複数の補助円グラフ...
-
家賃補助って補助の扱いじゃな...
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
夫婦共働きの生活費・お金の管...
-
再婚について 同棲について 40...
-
ヘソクリの権利について教えて...
-
貯金がない彼女、ギリギリ生活...
-
婚約中の彼氏との生活費、家賃...
-
共働きでは生活費を折半ですか?
-
同棲のときの家賃補助
-
半同棲について。 毎日彼が家に...
-
結婚前・結婚後のそれぞれの預金
-
やっていけるか否か?どう思わ...
-
妻に月5万円の生活費は少ないと...
-
夫婦2人の生活費について質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後2輪3輪車と補助輪付き2輪車ど...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
新婚の女友達を遊びに誘うのっ...
-
引っ越した後に隣の建物が事故...
-
借り上げ社宅制度について教え...
-
持ち家の場合でも住宅補助が2万...
-
エクセルで複数の補助円グラフ...
-
住宅補助をそれぞれの会社から...
-
社宅の家賃相場(転貸借契約の賃...
-
社宅と個人で物件を探すことに...
-
郵政公社の社宅について 郵政...
-
国家公務員の家賃補助について...
-
家賃補助って補助の扱いじゃな...
-
社宅って独身でも住めるんですか?
-
尼崎って 新婚家賃補助あります?
-
社宅について教えて下さい!
-
リアルガチで家賃の高い社宅は...
-
月に自由に使えるお金が12万以...
-
23歳で彼氏が24歳です。現在、...
おすすめ情報