dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦共に、フルタイムで働いています。

掃除は夜遅くだとできないので、週末にやるのですが
『もっとこまめに掃除をしろ』と言われました。
それなら、専業主婦にならないと無理 と返したら、
『仕事が面倒臭いだけだろ、ワガママ女』と言われました。

※私はほぼ定時上がりで、夫は残業をしています。

なので、必然的に、買い物、料理は私の役目です。
夫は、洗濯を担当してくれますが、機械を回すだけで、干すのは二人でやります。
皿洗いは以前は順番だったのが、今では私だけ。

夫によく、仕事帰りに用事も頼まれます。それは定時で上がって時間にゆとりがあるから、フォローしないといけないと思っていたんですが・・・

例え時間がかかる用事でも、ご飯の支度もしないといけません。
『もし、あなたの方が先に帰ったら、○○やっておいて』
と話したら、嫌な顔をして
『お前より遅く帰るから、お前が帰ったら連絡ちょうだい』『無理せず支度して』『別に外食でもいいよ』
彼なりの気遣いもあるかもしれませんが、
私としては『俺の方が早く帰ったら、やれる事はやっておくよ』の言葉が欲しいのです。

そんなに、残業する人って定時で上がる人よりも偉そうにしてていいんでしょうかね?ウチだけかもしれませんが・・・。

ほぼ愚痴です、すみません。

A 回答 (19件中1~10件)

かわいそうに・・


男らしくない奴ですね。
でも、質問者様の方が旦那さんの方が好きなのかな??
もっといい男は他にいると思うけど・・
私なら子供が出来ないうちにさっさと離婚して他の人に切り替えます。
    • good
    • 0

働いた時間より、稼ぐ給料の額が重要です。


でも、それ以上にお互いの思いやりと、割り切りが大切かも。

旦那の給料が大したことなければ、「家事のために早く帰って来い」と言い返しても良いかも。「仕事がめんどくさいだけだだろ」と言う言葉には、「私が働かなくても良いぐらい、給料稼いでから偉そうなことを言え」と言い返しても良いと思います。甲斐性のない男に威張る権利はありません。

甲斐性がないなら、やっぱり優しさが大切です。それを忘れたら、離婚です。
どっちに傾くかは、お互いの愛情次第です。
本当に誠実な旦那なら、仕事辞めて家事に専念してあげても良いでしょう。
でも、愛情がないようなら、あなたは絶対に仕事を辞めてはいけません。離婚するかもしれませんから。
    • good
    • 0

たまには「ストライキ」や「全面拒否」とかの強行手段を取ってみてはいかがですか?


面と向かってガツンと「思っていることをぶちまける」ということをしないとわかってない男も居ますから

喧嘩とかぶつかり合うこともも夫婦でやっていく上では必要なことですよ

それと家の家事であなたが主導になっているなら「あなた流」のやりかたで通せばいいと思います
フルタイムで家事完璧など無理です
(私もフルタイムで仕事してますがいまだ完璧になどできません・笑)
そこを文句言うなら「出来ないから手伝って」と甘えたらいいのでは?
やって~~と言うのではなく「甘えてお願いしてみる」んですよ
それとか「はいはい」って返事だけしといて「受け流しておけばいい」と思います
それをやるのが自分ならこれが一番でしょう

それと一度真剣な顔して旦那に「あなたの言うような・望むような完璧な家事が私には仕事しながら出来ないので専業主婦になろうかと思ってます」と言って見ては?
その回答で旦那が「家事と言うものをどう捉えてるか」とか
「あなたへのいたわりや思いやり」などがわかると思いますよ
相手の腹のそこを知る一つの方法でもあると思います

いずれにしても「仕事をしながら主婦」は大変です
毎日をあまりきばり過ぎずに(がんばりすぎずに)お過ごしくださいね

主婦業共働き25年選手からでした

この回答への補足

以前、結婚する前に、軽い調子でですが
『結婚したら、仕事やめようかな』
と夫に話した事があるんです。

そしたら『○○さんは、結婚してても、お前より残業してても、ちゃんと家事やってるぞ』
と、その人の事情も詳しく知ってるわけじゃないのに、比べられるような発言をされたことがありました。


なんで、こういう事言うのかなと考えて、分かったことがあるんですが

それは、夫にとって一番身近だった『姑』。

この方が、フルタイムで働きながら、家事をしっかりやる方なんです。
夫も夫の妹も父親(舅)も家事をせず。

きっとこういう環境で育ったから、『できない』わけがないと思っていたんだなと・・・。仕事をしても、女は家事をちゃんとやれるって・・・。

姑にとったら、『何も家の事やらない人が3人』いる中で毎日を切り盛りしてたんだなと、私はまだまだ甘ちゃんだなと感じます。

補足日時:2009/02/18 09:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

25年間の、主婦兼共働き生活を送っていらっしゃるのですね!

>「ストライキ」や「全面拒否」

そうですねえ。
何度か考えるんです。
一度でも入院してみようかしら、なんて思っちゃいます。


>喧嘩とかぶつかり合うこともも夫婦でやっていく上では必要

そうですね!
ケンカも何もせず、お互いが研磨し合えるとは思えないですよね。
これからの生活を考えて、『勇気』を出す必要アリですね。


>「あなたの言うような・望むような完璧な家事が私には仕事しながら
>出来ないので専業主婦になろうかと思ってます」と言って見ては?

そういえば、真剣な顔で話した事なかったかも。

夫の理想は目に見えてます。それはズバリ・・・

夫婦両方で稼ぐ事での経済的余裕&家事をこまめにやってくれる妻

なんですよね。
(『妻』を『夫』に変えたのが私の理想でもありますが・・・)

『それは無理なのよ』という姿勢を見せた方がいいかもしれないですね。

激励のお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/18 09:12

結婚18年目、共働きです。

子供はいません。
主人は結婚前は自宅暮らしのなんにもできない人でした。
ところが今は「自分の仕事」と決めたことは手を抜かずに毎日やってくれています。
朝はわたしは主人が起きる一時間前には出勤しますので主人の朝食は作りません。
主人いわく「1分でも寝ていたいので5分で食べれるものでいい」とのことで主に惣菜パンを買っておいておくだけです。
でも「一分でも寝ていたい」主人ですがネコトイレの掃除とゴミだしと1階部分だけですが(2階はそれぞれの個室なので)毎朝リビングとキッチンと廊下の掃除機かけをしてくれます。
土日の朝昼ごはんを作って片付けるのは主人の役目になってます。
平日は午前様になることの多い仕事なので一緒に夕食をとることは少ないですが、一緒に食べたときの後片付けは主人です。
ほんとにたまに帰宅時間が一緒の時がありますがそのときは洗濯をしてくれたり、ハンバーグをこねてくれたり、とんかつの衣をつけてくれたり、食器を揃えてくれたりと何かと手伝ってくれます。
食事ができるまで座って新聞やテレビをみてるなんてこと、今までありません。

そうなったきっかけはわたしの入院でした。
何もできなかった主人は途端に日々の雑多な家事に翻弄されるようになり今まで何もしてこなかったことを恥て反省したようです。
家事の中でどうしてもできないことや苦手なこと、は手をつけませんが今のままでわたしは充分なのでそれらのことに関しては望みません。
質問者さまもまさか、病気になることを勧めることはできませんがその時のことをシミュレーションさせてこれから「教育」していかれたらいかがでしょうか?
案外、お料理とか男性諸氏は「ハマり」ますよ^^
お料理に興味を持ってもらえればシメタもの。
その前後のこともすこしずつ覚えてもらえばいいんです。
毎日じゃなくてもいいじゃないですか。
週にいちどでも「今日は一緒につくらない?」と誘って見られては?
手始めにお休みの日のお昼ご飯にうどんを作ってもらうとか。
ご自分の「しんどさ」をわかってもらうためではなく「楽しいこと」を覚えてもらうように切り替えて教育されてはどうでしょう?
ご主人が「楽しいこと」と思えたならきっと無駄な残業などせずまっすぐ帰ってこられますよ。
仕事がないのに残業する、または就業時間内時間をつぶして残業のための仕事を残しておくって、結構つらくてしんどいもんです。
それなら「楽しいこと」の待ってる我が家へ帰るほうがきっとご主人も「ラク」だと思いますよ^^

この回答への補足

>病気になることを勧めることはできませんが

そうなんですよね。
確かに、自分本位に、『できるならやれー』という気持ちがあるのですが、いざ自分が倒れてしまった時…

夫はちゃんとできるのか

それを考えると、やってもらうのが当たり前 そして、それを甘んじる姿勢 はお互いの為に得策ではないかもしれませんね。

突然、入院はなかなかできないので、
慣らすために、2週間に1回は、調子の悪いフリをするか。
(生理痛はまず使えそう)

うん、これも、夫の為だ!(笑)
なんて^^ダメダメ妻です…。

補足日時:2009/02/16 10:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ご自分の「しんどさ」をわかってもらうためではなく「楽しいこと」>を覚えてもらうように切り替えて教育されてはどうでしょう?

ご発想は、とても単純明快ですが、とても難しそう@@;
確かに、この発想の転換は誰にもストレスが溜まらなそうで、良いですね!

それにしてもsakiyomi様の旦那様はとてもマメな方。
私よりもマメだ~><

>そうなったきっかけはわたしの入院でした。

今は体調は落ち着かれたのでしょうか?
無事退院もでき、旦那様も色々とマメにやられて、こんな言い方は失礼かもしれませんが、『怪我の功名』というかなんというか。

>今まで何もしてこなかったことを恥て反省したようです

旦那様が、何もしてこなかった のは、きっと自宅という環境のせいですよね。それでも、自ら省みて改善なさるとは、考え方がうちの夫よりもはるかに上手です。
そして、奥様であるsakiyomi様への思いやりがとても深い方なんですね^^

素敵なご夫婦の姿を見せて頂いたようで感動です。

料理の楽しさは、気長に覚えていってもらえたらいいな。
ちょっとずつですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/16 10:31

10代の子供を持つ、フルタイム仕事の中年オバサンです。


自分と同年齢で、男の子を持つ友人知人に、
息子に家事をさせている人は皆無なんです。
勉強も塾に行かせるだけで、家では見ない。
塾や部活の送迎にはとてもマメです。
お弁当作りも、まじめにやっています。
もう、息子には、勉強と部活さえやってくれていればいい!
って感じが見え見えです。

今の男子中高生の親でさえこうなんですよ。
質問者様の親世代なら、いよいよ、
「息子は勉強と部活だけしてくれてれば満点♪」でしょう。
日本男児は、自分の事だけしてれば、それで良しとされてきたんです。

そういう息子さんたちが、成人してから、突如として
妻の分まで家事を引き受けるわけないでしょう?
そういう期待は捨てましょう。
犬に、ご飯炊いてくれえ、と、期待するようなものです。

ご主人は、ご飯は炊けるようですが、自分が炊いたら損をしたような
気分になるようですから、その辺は、犬よりひどいのかもしれません。
犬は、飼い主が喜ぶのが好きですから、炊けるなら、毎日でも
ご飯を炊いてくれると思います。
飼い主の喜ぶ顔見たさにね。

人間同士の場合、妻も夫も、相手の喜ぶ顔が見たいから・・・って気持ちが
いったい、どれくらいあるのかな?って思います。(わが身も含めて)
どっちも、「こっちこそ疲れてるんだあ!」と言いたいですよね・・・。

できないことを期待しても、がっかりするだけですから、
家事は自分がする・・・と、とりあえず織り込んで、その中で、
外食作戦でも、開き直り作戦でも、やってみるといいと思います。
もし、「家事を完璧にしないなら離婚だ!」と本当に騒ぐような男なら、
早いところで見切りをつけたほうがいいですしね。
無理は禁物です。

できる我慢はする。
できない我慢は、さっさとやめることです。
「私ができるのここまで!あとは、あなたが決めなさい!」です。

この回答への補足

lira2006様おっしゃる通り、私の母も、家事手伝いを強要する人ではなかったんです。
ですが、その母(祖母)は、なんでも手伝いさせる人です。
最近では、『男でもなんでもできるようじゃなきゃダメ』と言っています。
なので、私自身は、『夫だからこう、妻だからこう』 という考えは全くなく、料理も、『自分が作った方が旨い』と思っているからやっている感じであり、男の方も、レシピ見て研究したり練習したりする努力は必要と感じております。

『なんで、女だからって全部やらなきゃいけないのー?』

という憤りは感じていないです。


行動<口出し

な夫に対して

『どうやったら、口出しされないんだろう…』
あるいは、
『口よりも手を動かしてくれ~。』

と思っているのが本音でもあります。

補足日時:2009/02/16 09:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「息子は勉強と部活だけしてくれてれば満点♪」でしょう。

確かに、学生のうちは、『勉強』が最優先ですよね。
勉強できるうちはさせてあげるのが、親の愛情ってものですよね。

>日本男児は、自分の事だけしてれば、それで良しとされてきたんです。

自分の事さえもロクにできないような人が増えてるなと感じる今日この頃。
(本題から反れますが、『なんでも人のせい』な考え方をしてる人が、妙な動機で事件を起こしてますよね。)

>犬は、飼い主が喜ぶのが好きですから、炊けるなら、毎日でも
>ご飯を炊いてくれると思います。

そうですね!彼らは幸せを運んでくれますね。
『何もやってくれなくても、そこに居てくれればそれでいい・・・』
。。。って、本当は生涯の伴侶にも同じ想いを抱かなくてはいけないのでしょうが(笑)

こうなったら、夫を、『ちょっと吠える犬』って思えばいいのかな。
そうしたら、不可解な言葉も『ギャンギャン』言ってるって思えばスルーできますしね^^


>「家事を完璧にしないなら離婚だ!」

似たような事、何度か言われたことあります。
その時は、売り言葉に買い言葉だったので、本気ではないと思っていますし、私も心ない言葉で夫を傷つけてるのかもしれませんからお互い様ですね。
しかし、例え感情的であっても、常に腹の中で思ってるから出た言葉かもしれませんよね。

ご指摘頂いたので、今後気をつけてみるようにします@@;


>できる我慢はする。
>できない我慢は、さっさとやめることです。

夫婦関係を築く名言ですね><

lira2006様の考え方をお手本にして、頑張ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/16 10:20

こんにちは。


共働きで現在育休中です。

うちの姑も外食なんてもったいない!って言います!
さらにお惣菜もあまり好みません。。高いし、家で作ったほうが美味しいわよって言われます。
私の実家は外食が多かったのもあり、こういう姑を持つとこっちが大変なんだよなあ~っていつも思いながら過ごしてます。
確かに家で作ったほうが安上がりなんだけど。。

質問者さまのご主人は、なんだかんだ言って家事をしたくないんでしょうね。。特に結婚前はやらなかったみたいですし。
だったら文句を言わなきゃいいのに言うんですね(苦笑)
こういうのが一番腹立ちますよね!

私的には、うるさく言う人にはとりあえずハイハイって言って、聞き流しちゃったほうがイライラしないと思うので、、
「もっとこまめに掃除をしろ」って言われたら、素直に「わかった、掃除しておくね」っていって2,3回に1回くらい掃除すればいいんじゃないでしょうか(笑)
私は掃除や整理整頓が苦手でいつも今度やっておくねっていって殆どやってません。
それでマジ切れされてやっと動くって感じです。

夕飯も用事を頼まれたときなどは、お惣菜とか買って少し手抜きしたほうが楽だと思いますよ。
といっても「えー惣菜かよ」っていう旦那さまだったらちょっと使えないかな。。
うちは↑のタイプなのでお惣菜を買うのもちょっと罪悪感があったりもしましたが、疲れるのでたまにお惣菜とかで手抜きをしてました。
文句を言われたらごめんねー疲れちゃってとか言ってしおらしくしてます。。
あとは、4人分作って2日連続で食べるのもよくやってます!
カレー、豚汁、シチュー、肉じゃがなど。。
(副菜を変えたりすれば、結構使えますよ。)

まだ新婚さんみたいなので、最初からそんなに要領よくできないと思います。それなのにご主人は完璧を求めすぎですよね!
私は結婚して3年たちますが、新婚のときはうまく家事ができない、主人に期待しすぎてイライラしてました。
今も気が利かない主人にイライラしますが、言われたことはやってくれるのでやってほしいことは言うようにしています。
ホントは言う前に気を利かせてやってほしいものですが、そういうタイプではないので(泣)

うるさく言われるのも辛いと思いますが、聞き流して(たまにキレつつ)自分のペースで少しずつやっていけばいいと思いますよ。
そしてご主人の家事レベルも少しずつ上げていけばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>私の実家は外食が多かったのもあり、こういう姑を持つとこっちが大>変なんだよなあ~っていつも思いながら過ごしてます。

全く、同じです。私の実家側も外食が多かったです。
母が病気持ちだったというのもありますが、やっぱり、美味しい物たくさんありますよね(笑)
うちの夫の場合は、外食の多い私の実家を非難しています。
(環境の違いはやりづらいですねぇー><)


>私は掃除や整理整頓が苦手でいつも今度やっておくねっていって殆ど>やってません。
>それでマジ切れされてやっと動くって感じです。

いいですねえ~♪私、その考え方 とても共感できちゃいます(笑)
本当は言われると不快な気持ちになるから、言われないようにやれるのが一番いいのですが、

>ハイハイって言って、聞き流しちゃったほうがイライラしない

コレに尽きますね!


>「えー惣菜かよ」っていう旦那さまだったらちょっと使えないかな。。

この前、お惣菜を皿に並べてパックは捨てたんですが、

『これデパ地下で買ったべ?ま、たまにはいいべ』

ですって。
『なんでバレた?。あ、こんなん家で作らないからかー。もっと誤魔化しのきくようなもん買えばよかった。なんか上から目線?』
なんてこれも聞き流せばいいですね。

『たま(→本音は頻繁)にならいいよね』と返しました(笑)

>カレー、豚汁、シチュー、肉じゃがなど。。
>(副菜を変えたりすれば、結構使えますよ。)

これも、裏技ですね^^
参考にさせて頂きます!

>ご主人の家事レベルも少しずつ上げていけばいいのではないでしょうか

これと共に、私のイライラ解消レベルも上げていこうかと頑張ります^^
ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/16 10:54

質問およびほかの回答者様へのお礼を見て、


質問者様の旦那様とうちの主人は似ているな~と思いました。

うちの場合、
収入は私のほうが上、にも関わらず家事もほぼ私がやるという状況でした。
でも、「最初のころは」です。

私の主人も私が遅いとわざとそれ以上遅く帰ってきます(^-^;)
「朝ごはんは作れても、夕飯は無理」というのが彼の主張です。
でも、ブチ切れましたよ。結婚1か月で。
「私とあなたとどちらが忙しいとかあるの?ないでしょ。
 家事を女性がやるなんていったいどこの誰が決めたのよ。
 私は、あなたのご飯を作るためにいるんじゃないんだよ」って。笑
早朝6時からわんわん泣いてました。

私も肩に力が入っていたんでしょうね。
家事は「やらなくちゃいけないこと」って思ってました。
家に帰りたくないとすら思ってましたから。
でも、そのブチ切れた一件から、しっかりすることはやめたんです。
気楽にしようと思って、仕事で余裕がない時には、
外食したり、超簡単なごはんにしたり。
で、主人はとても協力的になってくれて、今ではお掃除係になってくれ、洗濯物を干してくれたり、夕飯の片づけ、たまには朝食作りまでしてくれてます。

何ででしょうね。
お互いに「やらなくちゃいけないこと」じゃなくなった気がします。

今では、私の帰宅が遅くなる時に主人も合わせて遅いと、
「ラッキー、じゃ、今日は外食ね」と思うくらいです。
まだ、結婚して1年くらいなんですけど。汗
もちろん、やることはやってますよ。
毎日、二人分のお弁当を作る、とか。
でも、しんどい時はやりません!メリハリですね。

肩に力が入りすぎてませんか?
少しずつやっていけばいいんだと思います。

この回答への補足

>「ラッキー、じゃ、今日は外食ね」と思うくらいです。

この文を読んで思い出したのですが、夫の母というのが、倹約家な方で、外食するなんて勿体無い と考え、
『外食するなら私が作るから食べなさい』
という方なんです。

とても優しく、マメなお姑様なので、きっとその像を私にも押し付けているのかなと、思ったんですが、どうでしょうかね…
長年育ってきた環境って強敵ですね…。
(あっちもそう思ってるか…)

余談にさらに余談になりますが、夫は妹と二人兄弟ですが、二人共、料理家事は一切しません。

補足日時:2009/02/15 14:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

star55_様、色々とご苦労されたのですね。
夫婦山あり谷ありといいますが、早い段階で超えられたんですね^^
ちなみに、私達夫婦歴は半年以上1年未満でございます…。

ブチ切れて変わったのですね。
やはり、ストレートに感情は伝えた方がいいのかもしれないですね。

>少しずつやっていけばいいんだと思います。

そうなんですよね!私も当初はこのような考えでやっておりました。
しかし、何せ完璧主義の夫はそんな私を『いい加減な家事しかできない女』と見て、普段は優しいのですが、事ある毎に責められます。

>お互いに「やらなくちゃいけないこと」じゃなくなった気がします。

気付いた方がやる。理想です。

色々と温かい言葉ありがとうございます。
でも、決して肩に力は入れておりません。
そんな真面目な人間ではないんです、でも、少し楽に考えてもいいかもと思えるようになれそうです。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/15 14:36

なぜ「週末に掃除」するのですか?



わたしなら、こうします。
まず「週末の掃除」なんか、しません。

平日に、クイックルワイパーで家中を掃除します。
3DKの我が家では、5~10分もあれば十分といったとこでしょうか

テレビを観る部屋は、カーペットを敷いてあるので
テレビ観ながら、自分とコロコロとともに、ごろごろします。
(気が向いていれば、です。)

平日の掃除は、疲れていれば毎日しなくても充分です。
まあ2~3日に1度という頻度でも、いいと思います。

※わたしは今のところ、専業主婦なので毎日丁寧に掃除してましたが
 数日おきに適当にやっても、変わらないことを発見しました

夫婦二人(=成人ふたり)で、かつどちらも昼間は外にいらっしゃるのでしたら、そんなに散らかることってないのではないでしょうか。
各自が、自分の使ったものを都度片付けていれば、これといって
「掃除」をする必要はないはずです。まず散らかりませんから。

基本、床や畳は毎日か2~3日おきにするとして
家具や家電製品、棚などは、1日に1部屋分でもいいと思います。
もしくは1週間に1度、家中をいっきにやってしまうか。
これも、5分もあれば充分です。


毎日すること
風呂掃除
(浴槽だけで充分です。お風呂の床や風呂桶なんかは週1でやるか
お風呂入っているときに、ついでに掃除してしまいます)
玄関掃除
(帰って来たら、その場で箒ではきだしましょう。靴箱があるのなら
ふいて、できればお花を飾ってあげましょう。1分)

2~3日に1度。
クイックルワイパーに、おうちのなかを、お散歩させてあげること。
家具やなんかは、クイックルハンディ(みたいな)で、チョコチョコ
くすぐってあげたり、なでてあげたりすること。

1週間に1度
シンク磨き
(シンクの掃除は、お料理の後に毎日掃除してくださいね)


これで、けっこう快適に過ごせますよ。
あ、でも
ご主人にはナイショ、です。
ご主人には、質問者様が毎日仕事してきて、そのあと帰ってから毎日
お料理作りながら、家中の掃除をしていると思わせておきましょう。

毎日丁寧に掃除しても、しなくても、男の人にはわかりません。

この回答への補足

私の平日の流れで

『これを削ってここに回したら効率的じゃない?』
とか、色々と合理的なやり方あると思いますが、

毎日の自由時間を削ってまで、キッチリやりたくはないんです。
それをやるよりも、週末に纏めてやる方がいいのです。

その辺をご了承頂けたら嬉しいです。

補足日時:2009/02/15 14:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>なぜ「週末に掃除」するのですか?

家での生活リズムに合わせたやり方だからです。
掃除する時は掃除機を使用しないと綺麗にならない事情がありますので、夜遅くの掃除は控えたいのもあり、週末に纏めて掃除をしております。

帰宅→食事の支度→少し休憩→食事の仕上げ→食卓上の整理→夫帰宅→食事の支度→食事→片付け→台所周り掃除→お風呂掃除→入浴

が大まかな平日の流れです。この流れが一番疲れない。
ちなみに私が帰宅してから夫の帰宅までは2時間です。
その2時間の間に、気持ちよく食事できるよう優先してやっているのです。(食卓の上だけは絶対に散らかすなと言ってる夫自身が散らかしてるんですが…)
自分なりに最低限の事をやってる状況で、口出ししてくる夫の心情が知れないというか、情けない気持ちになってるのが、本音です。
『これ以上はむりー!』と言えば『このワガママ女』『お前にロクな家事はできない』とまで言われる始末です。

くだらない夫婦喧嘩かもしれませんが。

>ご主人には、質問者様が毎日仕事してきて、そのあと帰ってから毎日
>お料理作りながら、家中の掃除をしていると思わせておきましょう。

ほんと、これに尽きると思います。


クイックルハンディ使えそうですね。
その辺に置いておいたら、夫も無意識に掃除してくれるかもしれない
というほのかな期待を抱いて、買ってみようかと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/15 14:20

NO,9です。



一握りと言ったのは、
>お米炊いたりちょっとしたフォローをしてほしいのですが

こういう事のできる男性(やってくれる男性)が、一握りという意味です。
大抵の男性が、これすら出来ないと思ったほうが良いと思いますよ。

仕事と家事を両立するコツは、『やらない』事です。
ちょっと、意味不明かな?

完璧を目指さないこと。
完璧を目指してしまうと、出来なかったことに対してイライラが起きてしまいますから。
適当に済むことは、すべて適当でいいのです。

ご主人が、掃除に関して気になる人なら、週の中日に、一日、帰ってから掃除をする日を作りましょう。
そして、その日は、外食にしましょう。

まず、いまやっている行動の中から、やらなくても済むものと、やるべきことを分けましょう。

たとえば、買い物は行かない。食品・雑貨は、宅配週一回で済ませましょう。

そして余裕があるなら、食洗器を買いましょう。
全自動洗濯乾燥機を買いましょう。
そして、もっと余裕があるなら、自動掃除機を買いましょう。

そして、もうひとつ。
いちばんのオススメは、冷凍庫を買いましょう。冷蔵庫ではありませんよ。
冷凍保存のワザを身に着けると、毎日の家事はとても楽になりますよ。

たとえば、ネギを買ったら、そのまま冷蔵庫にしまうのではなく、使いやすくカットしジプロックに入れ冷凍保存します。
そうすれば、傷んで捨てることもなく、料理にもさっと使えます。
いんげんや里芋も、さっと茹でて冷凍保存。
さっと使える材料が増えれば、料理のレパートリーも増えるし、時間も短縮できます。

そして、土日の休みのどちらかの半日は、お料理に使いましょう。
たとえば、たくさんハンバーグを作り、冷凍しておく。
たくさん春巻きを作り、冷凍しておく。
こういうものを作っておけば、夕食にもソースで煮込むだけで出来上がり。油であげるだけで出来上がりです。

要領よく家事をこなせるようになれば、相手に求めなくても済むでしょう。
相手に求めなければ、イラつきも起きないし、喧嘩にもなりません。

子供が出来れば今以上に大変になります。
だからと言って、ご主人の出来ることには、限度があります。(女性にとっては、たったそんなことも・・・と思うようなことで出来ませんから)

なので、今のうちにがんばって、要領よく家事をこなせる知恵を身に着けていけるよう、努力は必要ですよ。

がんばりましょうね。

この回答への補足

半年ほど前に、米炊きをお願いしたのは、平日です。

私の方が帰りが遅いからと、夫から進んでやってくれたのです。
優しい夫と思っていますが、最近は、私の帰りが遅いとなると、わざと残業長引かせて、私よりも後に帰るように計算してるんです。

これは本人も暴露していたことなんです…。

ちなみに、『あまり一人で抱え込むなよ』と言われました。

補足日時:2009/02/13 23:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。
たくさん参考になる知恵がたくさんで感謝です^^
あまり贅沢はできないので、家電関連では諦めます。
でも、よく冷凍庫は活用するので、もし冷蔵庫を買い換える機会があったら、瞬間冷凍機能のあるものを選ぶ予定です。
(あれっていいですかね?)

>完璧を求めない

そうなんです。私はstille_s様のように、要領よく高いクォリティでできないのですが、自分でできる最低限の事はやって、あまり完璧は求めずに生きているのです。

ただですね~・・・聞いてくださいよーT○T(こっから愚痴・・・)

私は自分の身の程を知っているので完璧など自分にも他人にも求めた事はないんですが、夫が完璧主義なんです…

結婚前に見極めておけばよかったのですが、でもそこは夫婦お互いミスったのでしょう…。諦めるしかないんですが…。夫は諦めてはくれなそうです。

>>お米炊いたりちょっとしたフォローをしてほしいのですが
>こういう事のできる男性(やってくれる男性)が、一握りという意味です。

ちなみに、私の夫は、米研げますし炊けます(ピっと押せます)
最初の頃は頼めばやってくれてたのです。休日のゆとりある時に気が向いてやってくれたりもしました。
勿論、年中頼んではいません。(前に頼んだのは半年ほど前です)
だから私にとっては、容易い事と思って頼んだのが、色々言い訳つけて断られたのでなんでじゃーという、くだらないですが、情けなさを感じてしまったのです。
やってくれる事は感謝してますが、そこはお互い生活を共にする以上は同じ立場と思っているので、やっぱりやれる事はフォローし合っていけたらと思っています。

>週の中日に、一日、帰ってから掃除をする日を作りましょう。
>そして、その日は、外食にしましょう。

今度、掃除の事で何か言ってきたら、この案、盗みます^^

完璧にこなしてるように見せかける下準備として、色々参考にさせて頂きます。勉強になります。ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/13 23:34

…むかつきますね。


あ、すいません。私ももうすぐ兼業主婦になるので、つい想像してしまって…。

うちの旦那も残業残業で11時は超えるから、多分私が働きだしても、このまま私が家事ほとんどするんだと思います。

なので、掃除は平日はしない予定です。確定。
定時で帰ってゴハン作って洗濯とりこんで、たたんで、アイロンかけて…。
いつ掃除しろと!?
これ以上家事を望むなら、専業主婦にならせてよ!!だったら完璧にしてやるわ!!!

って感じですよね。
なんのアドバイスもできないですが…。
ご主人をうちの旦那と重ねてしまいました(笑)
うちもめんどくさがりやで家事とかしない甘ったれな旦那なのですが、
せめて文句だけは言わさないようにしようと思います。
頑張りましょうね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

重なっちゃうほど、似てますか?

旦那さんは遅くまでお仕事大変なんですね><
支えるkiiroiro様も大変ですね。

>これ以上家事を望むなら、専業主婦にならせてよ!!だったら完璧にしてやるわ!!!

そうなんです!私が夫に、わがまま女と言われた時、この言葉が胸の中を渦巻きました!!

そうですよ!絶対に文句を言わせてはいけないですね。
というか言う神経が分からないですよ!

お互い頑張りましょう^^

ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/13 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!