
DVDにはその地域によってリージョンコードというもにがあり、日本のDVDが見られなくなる事をしりました。
それからWiki等で調べてみたのですが、何故必要なのかよくわかりません。
「リージョンコードを採用している規格では、商用パッケージソフトのリージョンと利用する機器のリージョンが一致しないと再生できないよう制限される場合が多い。理論的にはこの規制によって販売者が地域ごとに内容、発売日、価格を調整できることになる。」
なぜ、リージョンコードを採用すると、価格を調整できるのですか?
販売者の価格設定のためのものなのでしょうか?
世界で統一してしまうと何がダメなのでしょうか?
わかりやすく教えてもらえると助かります。
No.4
- 回答日時:
リージョンコードはユーザーにとっては不要かつ不便なものです。
ハードを作っているメーカーも必要と思っていないはずです。
必要としたのはソフトを提供する映画会社です。
その理由はNo.3さんの書かれているとおりです。
もっともリージョンフリーなプレーヤーが普通に売られていますので、それを用いればリージョンに関係なく見ることができます。
特に米国のDVDは日本と同じNTSC方式の映像なのでリージョンさえ突破できればOKです。
No.2
- 回答日時:
例えば仮にあなたが映画俳優としましょう。
そしてあなたは日本国内の事務所に所属しています。その事務所は5億円を投じて映画を制作し全世界でDVD販売を行いました。あなたはDVD1枚につき定価の1パーセントの印税収入を得る契約を交わしています。しかし昨今の世界不況のため価格がもっとも安い東南アジアの輸入盤が流通し日本国内盤は全く売れませんでした。結局この映画を製作した事務所は5億円を回収できず倒産しあなたは契約解除。さらに印税収入も価格の安い東南アジアレートでした。
つまりこうならないよう、(その良し悪しは別にして)リージョンコードなるものがあるのです。
No.1
- 回答日時:
「プレイヤーとメディア(ソフト)のリージョン・コードが違うと再生できない」
というところがミソです。たとえば東南アジアで販売されてる安価な
ソフトを入手しても再生できないので、自国向けの定価のソフトと買うしか
なくなりますね。
世界のビッグメディア産業は殆ど米国にあり、各地域への出荷・販売を
調整して莫大な利益をあげています。例えば今円高の日本へ安価な地域
で製造したソフトを定価で販売すれば自国内よりも数倍の利益が上げられます。
また所得の低い地域では安い価格設定でないと売れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- Visual Basic(VBA) VBAで質問があります 1 2022/10/19 10:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- 企画・マーケティング CM・広告を見て購買意欲を刺激され商品を買う連中は、本当に必要で良質で適正価格の商品なら 1 2022/12/15 12:46
- 経済学 損益分岐点の問題からの質問です。 下記のいくらの費用削減が必要か計算教えて下さい。 業績結果において 2 2023/01/29 14:42
- 法学 ネット通販 民法95条 錯誤の無効による支払い義務について 3 2023/02/07 14:28
- 政治 産婦人科医の収入を確保する為に、740円の物を、10万円で売るのはやり過ぎではないですか? 9 2022/08/13 08:46
- 経済学 【経済学】 Q1 世の中にバーガーしかない経済を考える。日本はバーガーを600円で販売しており、アメ 3 2022/11/08 15:34
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外で購入したDVDとDVDプレー...
-
日本で購入したブルーレイディ...
-
子供に車内で見せるためのポー...
-
海外に住むいとこにアニメDV...
-
TV番組を録画したDVDについて。
-
日本のDVDを海外で再生すること...
-
ヨーロッパ製のDVDって見れます...
-
中国のDVDプレイヤーのリー...
-
韓国のDVDを家のプレイヤーで見...
-
dvdについてです。 買おうとし...
-
リージョンコード。o(≧∀≦)o
-
リージョン2の輸入DVDの再生に...
-
韓国語版アニメとリージョンに...
-
PCで海外版のDVD
-
日本製のDVDプレーヤーでアメリ...
-
リージョンの設定
-
リージョン1??
-
海外のパソコンで日本のDVD
-
ヨーロッパで購入したDVD
-
外国のDVD、ビデオを日本で再生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDリージョン2PAL方式をPS3で...
-
DVDのリージョンコードの調べ方
-
何故リージョンコードは必要な...
-
中国のDVDプレーヤーで、日本の...
-
リージョンフリーとリージョンA...
-
リージョンコードの変更
-
DVD9について
-
度々、質問すみません。リージ...
-
NTSCであれば再生可能?
-
リージョンコード1のDVDをカ...
-
日本国使用のDVDプレイヤーをフ...
-
DVDのリ-ジョンフリーってなん...
-
海外でのDVDの再生
-
DVDのregion2について
-
輸入DVD
-
ISOイメージの段階でリージョン...
-
リージョン3のDVDを見たいので...
-
Mac DVD再生 リージョンについて
-
DVDプレーヤーのリージョンフリ...
-
リージョン
おすすめ情報