アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バンド初心者です。
ある曲をライブで原曲より半音(一音)下げて演奏する事になった場合、ギターやベースの演奏コードは、丸々変わってしまうでしょうか??

A 回答 (2件)

すべての弦のチューニングを半音下げれば、原音と同じ位置を押さえるだけで良いです。


ノーマルチューニングで演奏するなら、半音ずらして押さえなければなりません。

開放弦を使わないのであれば、ノーマルチューニングで半音ずらして押さえても特に問題は無いのですが、開放弦を使わないと弾けないフレーズがある場合は、チューニングを変更するしかありません。

その曲のみを考えれば、チューニングを半音下げる方が、演奏は楽なのですが、ライブということで前後の曲とのつなぎの問題もあります。

チューニングの違うギターを用意して、曲によってギターを持ち換えるだけなら時間はかかりませんが、1本のギターでチューニングを変える場合は、それなりに時間はかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>すべての弦のチューニングを半音下げれば、原音と同じ位置を押さえるだけで良いです。
ノーマルチューニングで演奏するなら、半音ずらして押さえなければなりません。

そういう事だったんですね!
ノーマルチューニングにすれば、まるきり変わるんですね・・。

>開放弦を使わないのであれば、ノーマルチューニングで半音ずらして押さえても特に問題は無いのですが、開放弦を使わないと弾けないフレーズがある場合は、チューニングを変更するしかありません。

なるほどです・・。

>その曲のみを考えれば、チューニングを半音下げる方が、演奏は楽なのですが、ライブということで前後の曲とのつなぎの問題もあります。
>チューニングの違うギターを用意して、曲によってギターを持ち換えるだけなら時間はかかりませんが、1本のギターでチューニングを変える場合は、それなりに時間はかかります。

かなり実践的な内容、ありがとうございます。
それなりの対応方法は、あるんですね。
歌う立場と演奏する立場では、やっぱり違いますね・・。

大変参考になりました!

お礼日時:2009/02/16 14:09

キーを半音(1音)下げるのですから演奏の音、コードも全て半音(1音)さげなくてはいけない・・ボーカルは演奏の音に乗せて歌うのでうから・・想像してみてください。


やってみればわかりますが、ノーマルチューニングでも、それなりの技があれば可能です。
ベースは単音が多いので何とかなる場合が多いです、原曲のスコアから半音か1音下げた位置でひたすら弾くだけです。
4弦開放は下げられないので無理ですので、オクターブ上げるとかフレーズを換えるとか工夫します。
ギターはハイコードなら同じフォームで半音なら1フレット、1音なら2フレット下げて弾くだけでOKですが、オープンなコードなどは工夫が必要です、
演奏位置が変わるので、同じフォームでもコードネームが全て変わります、半音下げだとAならG#になりますし1音ならAがGになります。
メロディも下げた位置で聞くだけです。
開放音なら下の弦に移動で弾きます、6弦開放音は下げられないので不可です。
ただ、ギター演奏って、特にソロとかだと、そのキーでないと効果が無い、上手く弾けない、場合も多いですので難しいです。
逆に、上げるなら、エレキではカッコ悪い感じですがカポを付けて同じコードで対応も可能です。
市販スコアのタブ譜面などでやる場合は全て下げで書き換えて覚える必要がありますので、面倒です。

バンドやってて、キーを換えたいという話ってよくありますよね(私の場合ですが)。
ボーカルに「オリジナルキーで歌えるようにしてよ」って言っても「声が出ない・・演奏を下げて・・」「カラオケの機械じゃないんだから面倒だよ・・」結局、その曲はボツとか・・・
がんばってオリジナルキーで出来るようになるのが1番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ、ギター演奏って、特にソロとかだと、そのキーでないと効果が無い、上手く弾けない、場合も多いですので難しいです。
そういう問題点もあるんですねー。
>市販スコアのタブ譜面などでやる場合は全て下げで書き換えて覚える必要がありますので、面倒です。
一苦労ですね。
>バンドやってて、キーを換えたいという話ってよくありますよね(私の場合ですが)。
やっぱりありますよね・・。
>結局、その曲はボツとか・・・
>がんばってオリジナルキーで出来るようになるのが1番です。
改めて大変さが理解できました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/19 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!