dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在9週目の妊婦です。
おおしおウィメンズクリニックに2度検診に行きましたが
前田産婦人科に転院しようかと思っています。
理由は、何も問題がないのに2週間おきの検診は多い気がするし、
金銭的にきついからです。前田産婦人科はどのくらいの頻度で
検診があるのでしょうか?
ネットなどで調べると、初期の頃はだいたい4週間おきの検診が多ようですが。。
あと、私は里帰り出産をするつもりなんですが
おおしおウィメンズクリニックは里帰りの妊婦には冷たい、
金額を上乗せするなどのうわさを聞きますが、本当でしょうか?
もし本当なら、ますます転院したいです。
どなたか前田産婦人科に行かれたことのある方、ぜひ
お答えよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

現在浦安の佐野産婦人科に通っている8ヶ月の妊婦です。


おおしおは建物が綺麗だったり、診察設備が最新だったり(4Dもあるし。)というのはありますがちょっと金儲け主義的だという噂は聞いたことがあります。あと出産されないなら関係ないと思いますが帝王切開率が驚くほど多いです。
里帰り出産で検診だけならば新浦安駅ビル内の平山レディースクリニックが新浦安ママたちにはとっても人気ですよ♪自動音声で予約ができ、またされることもないですし、院内も綺麗です。先生も親切です。12週以降は4週に1回の検診になります。(私は最初平山に通っていましたが12週以前も3週くらい空けちゃってました^^;別に怒られませんでした。)
出産する病院で検診もしたかったので早い時期に検診も佐野に変えてしまったのですが・・・。
前田は全くおおしおと真逆のイメージですね。金儲けとは程遠い感じです。アットホームだとは思いますが、設備も昔ながらのといった感じで、院長も高齢で医師が院長一人なので、お産が入ると何時間でも待たされます。(検診で行ったことはないですががん検診で行った時お産が終わったばかりで休憩に入ってしまって診察再開の見通しが立たないといわれ、2時間半待ちましたがさっぱり診察してくれないので諦めて帰りました。ちなみにその時待合室に患者は私だけでした。笑。受付にも誰も人がいない時もあります。)検診の度にあの感じで待たされたらかなりのストレスになると思います。
ネットで「病院名+口コミ」というワードで検索すると色々情報を検索できますよ♪♪
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!