dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達から相談があったのですが、私は保険金額を見ると、毎月の支払いが高いように思い、見直したほうがよいと思うのですが、どう思われますか?
下記2つに入っているそうです。
ちなみに、かんぽ生命保険です。


(1)特別養老保険(2倍型)
被保険者:本人
死亡保険金受取人:父親
満期保険金受取人:本人

保険期間:20年
基本契約:10,700円
特約:2,300円

死亡保険金額:500万円
満期保険金額:250万円



(2)特別養老保険(45歳満期5倍型)
被保険者:本人
死亡保険金受取人:父親
満期保険金受取人:本人

保険期間:20年
基本契約:7,550円
特約:2,200円

死亡保険金額:500万円
満期保険金額:100万円

A 回答 (1件)

本人がどういう考えで加入しているか分からないので、なんとも言えませんが。

保険商品はそれ自体が良いとか悪いとかいうものではないと思います。その人のニーズに合っているかどうかで判断するものです。

(1)は、基本契約は20年間で256万8千円払う事になります。満期保険金が250万円ですから、死亡保険金500万と考えれば悪くないのでは。特約部分は掛け捨て(多分、医療保険でしょうか?)と割り切るべきでしょう。

(2)は、基本契約が20年間で181万2千円に対し、満期保険金100万円ですね。これなら掛け捨ての定期死亡保険の方が、割安のような気がします。

保険に何を求めるかを明確にするよう、ご友人に助言してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/22 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!