dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が自分のために画像の
保険に入ろうと言いました。

この保険は加入者が死亡すると
受取人に200万円が貰えるのですが、

この時の200万円に税金はかかりますか?

わかる方がいましたら教えて下さい。

「この保険は税金がかかりますか?」の質問画像

A 回答 (3件)

死亡保険の税金関係は保険料負担者と受取人の関係により変わってきます。


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

仮に母上が保険料を負担し、あなたが受け取った場合相続税の対象になりますが、相続人×500万円までは非課税ですので、他に生命保険を受け取っていなければ税金はかかりません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

わざわざ調べていただきありがとうございます。

保険の受取人に自分を指定すると
500万円以下なら税金が
必要無さそうですね。

お礼日時:2024/06/28 23:36

受取人を被保険者以外に指定してるんですか?


でしたら相続税ではなく贈与税が適用されるので、他の贈与と合わせて110万円を超えた部分に課税されます。
まあ、払うのは数万円程度だと思いますが。
その代わり受取人が相続人だったとして、何らかの事情で相続放棄してもこれはあくまで贈与なので受け取れます。

受取人を指定していなくて被保険者が受取る形になっていて、それを相続する場合は他の方が書かれてるように非課税枠が適用されるので税金はかからないですね。
ただし、こちらの場合は相続になるので、相続放棄した場合は受け取れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

わざわざ調べていただきありがとうございます。

保険の事をほとんど知らず
保険者との関係を伝えておらずすいません。

保険の受取人に自分を指定すると
500万円以下なら税金が
必要無さそうですね。

お礼日時:2024/06/28 23:38

非課税枠内なのでかかりません。


相続人×500万は、生命保険非課税なので、死亡保険金にして残すのは常套手段ですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

わざわざ調べていただきありがとうございます。

遺産を受け取るにも色々な
テクニックがあるのですね。

お礼日時:2024/06/28 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています