dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疑問!
勝てるけど儲からないぎゃんぶるは何故やめられないんでしょう?

たとえば2000円で当たった時、勝って5000円だとして、次の当たりまで60回以内で勝つとしたら2000円分使うので残り1000円ですよね。

たった1000円にために2000円使ってパチスロは儲かるという人の言うことがわからないのですが、それでも儲かるのですか?

A 回答 (5件)

#2です。



アッタマ悪いな~。毎日2万勝てるってのは最高設定を打ち続けた場合の理論上の話。店の全台が最高設定なわけないでしょ?
ほとんど(店によっては全て)の台は店側がプラスになる設定。多くの人はそんなの気にせず運に任せて勝った負けたを一喜一憂しているだけ。だから店が儲かる。

勝つために必要なのはいかに数少ない高設定台を打つかということ。当然店選び、台選びは容易なことではない。

ちなみに「金儲け」という観点ではパチスロは効率が悪い。普通に働いたほうがずっと効率よく稼げる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はかしこいので時間つぶしとかぐらいしません^^
回答は2つ下だったかな?読んでください。

お礼日時:2009/02/17 16:50

結論は儲かりません。

一部の人のみ儲かる。と思います。20%程度の人?

先の回答者さんの言い分も間違ってはいないと思います。ギャンブルは基本胴元が勝つ仕組みになっています。パチ・スロも店が儲かっているから成り立っています。宣伝費・人件費・光熱費・・・。還元率のほかにも沢山経費は掛かります。

あなたの言うとおりに必ず確率どおりに出るわけでもなく時には数万円の投資をしても1回も当たりなし。の場合もあります。先日も約8万円で大当たり0回(パチ)。ですが3日連続で勝トータル36万(純利益分)やスロ4号機時代には19.000枚で38万とか1日20万以上勝ちなんてのは両手両足でも数え切れれないほどやりました。少し真剣にやればある一定の成果を出せるようになると思います。

スロに関しては法が変わり5号機なった時点でスロは遊びに切り替え。パチもほどほどにしています。先日は少し熱くなりましたが。

またこうなる時代の少し前には攻略法なるものも実在し私もブラボーキングダムというパチで相当お世話になりました。(100万単位です)少し前ではサミー系のコピーネタこれは発見者は一財産築いたらしいです。今では犯罪組織のゴト以外ありえませんけどね。

私達普通の人は娯楽の一環で考えた方がいいですね。以前より相当勝ちにくくなっていますし、勝てる金額もチャンスも以前よりは相当少ないです。

止められない人は依存症。タバコなんかと同じ区分だと思います。やらないのが一番です。

私はフリーのマアジャンが一番良いです。なにせ勝率は誰もが基本50%で腕次第ではそれ以上。確かにゲーム代を店に払いますが微々たる金額。私から見れば一番硬いギャンブルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは自分というものを持っているようですね。
私はあなたのような人には何もいうことはありません。

おそらく言ってる内容が真実ならたとえ負けても遊び代だと思えば辛くない金額でしょうね。
人生楽しみも必要です。
ぎゃんぶるを上手に楽しんでください^^

お礼日時:2009/02/17 16:48

他人に物聞いてんのにそんな口調って失礼じゃな~~い!!



幾ら使おうが最終的にたとえ1円でも「確実」に勝てる理論があるなら、それは完全な儲けに決まってんじゃ~~ん!
運を天に任せ、たまたま「勝てた」事に糠喜びしてるならそいつは「どんだけ~」なアホだけど、確実に「勝てる法則」があるからその勝ち方を知ってる人間は胸を張って「勝てる」と断言できるんだよぉ~~!!

因みにあんたが言ってる「勝てるけど儲からない」ってのが一番の虚言じゃ~~ん!
「勝てる理論」を知らないのは君が悪いとは言わないけど、知っている人、勝てる側の人間を単にひがんでるだけでしょwwww

#1さんの回答で目が覚めないんだったら、君はただの痛い人だけですよ~!!


あ~疲れた。 アホ口調は疲れるわ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたのような人を待ってました!
真面目に答えられてもぎゃんぶるに説得力なんてないからね。

”勝てるけど儲からない”というのは、必ず大当たり(勝つ)はあるけどもそれがたとえ続いても最終的には儲からないってことです。

所詮ぎゃんぶるを真面目に議論したところでおもしろくないと思いませんか?
思いませんよねw
ハマッテいる人に限って真面目にあれがこうでどうのこうのと説明してきますから・・・

ここで本音を言いますが、今は派遣切りで世間は話題になっているので目立ちませんが一時期コマーシャルで頻繁に流れていたサラ金がなくなりましたよね。
借りたほとんどの人はぎゃんぶるで使うがために次から次へと借り、その結果こういう状況になっているのは誰もが知るところです。

楽しむためにこずかいの一部を使うのは否定しないけど、特に若い人はお金残しておかないと彼女もできない結婚もできないぞ!
要するに派遣切りにもつながるんだけど真面目に働けば良いものを遊びたいために派遣でいいや!フリーターでいいや!ていうひともかなりいます。
ここは1つ提案だんだけど一所懸命働いた人は少し遊ぶのも良いよね~という時代に変えていきませんか?^^

お礼日時:2009/02/17 16:39

2000円使って、確実に1000円勝てるのであれば、2万円使えば1万円勝てます。



実際はパチスロの場合そんなことはなくて、最高設定でも機械割は110%程度なので、2000円使って200円勝てる計算になります。

しかしこれを長時間続ければ勝ち額は確実に増え続けます。
例えば1日10時間打つとして、10時間あれば大体20万ぐらい投資できますので、1日で2万の勝ちが期待できるわけです。

もちろんこれは何日もの長い目で見たトータルでの話なので、最高設定を打ち続けても日単位では収支にムラは出ますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日最高設定で毎日2000円なんて一億円宝くじより確立悪いでしょうね。
悪いというより有り得ないですね。

それより確実に増えるなら店は確実にマイナスということになりますよね???
ということは騙されていると思ったほうが良いのかな?

等価交換の見せは自動販売機にジュースで店を運営しているのですか?wwww
からかってる訳じゃないけどあまりにも矛盾したことをぎゃんぶるをする人は言うでしょう?

それで質問してみたんです(ぺこ

お礼日時:2009/02/17 16:15

 1000円といえども、財布の中身が増えるのですから、もうかってい


るというのはウソではありません。
 少なくても赤字ではないのは事実です。
 パチスロを生業としている人を除けば、多くの人にとってパチスロは
遊びです。普通、遊べばお金は減ります。しかし、遊んだ結果、わずか
とはいえお金が増えるのですから、それこそ「もうけもの」でしょう。
 
 また、1日1000円のもうけが出るのでしたら、1カ月で3万円のもう
けが出ることになります。1年だったら36万5000円です。
 そう考えたら、1000円といえでもバカにはできません。
 
 パチスロをお金もうけの手段として考えたら、1日1000円では割に合
わないでしょう。しかし、パチスロは「遊技」です。遊んだ結果、1年
に36万5000円もお金が増えるとしたら、ちょっとやってみたくなりませ
んか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるわけないでしょ~wwww
そんな考えだからサラ金でお金借りてまでやるのよーーー!

だってね、たとえの1000円は2000円で当たった時でしょ?
毎回毎回2000円で都合よく出るわけないじゃなーーーい!

それなのに儲かるとういう人は何か方法でもあるのか知りた~い^^

お礼日時:2009/02/17 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!